レシピサイトNadia
  • 公開日2024/08/16
  • 更新日2024/08/16

脱マンネリ!cotoのパパッと副菜|Vol.26~ビールに合うおつまみ副菜~

Nadia Artistのcotoさんがテーマに沿って簡単に作れる副菜をご紹介。副菜のレパートリーを増やして、マンネリ脱出しちゃいましょう! 今回は、ビールに合うおつまみ副菜です。ぜひチェックしてみてくださいね。

このコラムをお気に入りに保存

411

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

脱マンネリ!cotoのパパッと副菜|Vol.26~ビールに合うおつまみ副菜~

 

子どもウケもばっちり♪おつまみにもなる副菜で一石二鳥

毎日うだるような暑さが続いていますね。こう暑いと、無性にビールを飲みたくなる、という人も多いのではないでしょうか。

そこで今回はそんな気分にぴったりの、「ビールに合うおつまみ副菜」がテーマ。晩ご飯や晩酌にさっと出せてお酒がすすむおかずをご紹介します。

また、お酒を飲まない家族も美味しく食べられるおかずをチョイス。おつまみにもなる副菜として、小さなお子さんがいるご家庭でも楽しんでいただけますよ♪ ぜひチェックしてみてくださいね!

 

ビールや発泡酒と相性の良い食材って?

じゃがいもやれんこん、きゅうり、長芋、ごぼうなど、ホクホク、シャキシャキ、ポリポリといった食感が楽しめる食材はビールとも相性が良く、私自身よく使います。

その中でも特に、じゃがいもやれんこんは子どもにも大人気! 片栗粉をまぶしてカリッと揚げ焼きにし、甘辛だれや甘酢だれ、のり塩、カレー味など、その日の気分でいろいろな味付けにアレンジして楽しんでいます。

また、扱いやすく、ほどよい塩気とうま味のあるちくわやはんぺん、さつま揚げなどの練り製品を使うと美味しく仕上がるので、家族にも喜んでもらえますよ。

 

おつまみを兼ねる副菜にするコツって?

パクパクと手でつまめて少し塩気のあるおかずは、大人にも子どもにも人気があるうえ、おつまみとしてもぴったりですね。

お酢やレモン汁などを使った酸味のある味付けや、コチュジャンやカレー粉などを使ったピリ辛味やスパイシーな味付けも、ビールやお酒に合いますよね♪

ただ、ピリ辛味にする場合は、子どもが食べやすいよう、最初に子どもの分を取り分けてから味付けに足すといいですよ。

また、ちょっとしたアクセントとして、バターやチーズ、マヨネーズを取り入れると、味がまろやかになるので、子どもも食べやすくなります。ぜひお試しくださいね!

 

今晩乾杯したくなる♪ビールに合うおつまみ副菜

ここからは、ビールに合うおつまみ副菜のレシピをご紹介していきます。メインも併せて紹介しているので、ぜひ作ってみてくださいね。

 

シャキシャキ食感がたまらない!のり塩バターれんこん

【のり塩バターれんこん】カリッと香ばしい♡止まらない!https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/460459

まずは、我が家でも大人気のれんこんの副菜をご紹介♪ カリッと香ばしく揚げ焼きにしたれんこんは、シャキシャキ食感がおつまみにもぴったり。シンプルな味付けがれんこんの美味しさを引き立ててくれますよ。食卓に並べると一瞬で売り切れるやみつきおかずです!

【主な材料】
れんこん
バター
青のり
めんつゆ

●詳しいレシピはこちら
【のり塩バターれんこん】カリッと香ばしい♡止まらない!

 

メインには「和風おろしそバーグ」がおすすめ!

メインには、大根おろしと大葉、ポン酢でさっぱりとさせつつもジューシーな「和風おろしそバーグ」はいかがでしょうか。食べごたえもあって、夏を乗り切るエネルギーチャージ献立になりますよ♪

 

ホクホクぷりぷり新食感!ハッシュドえびポテチーズ

【ハッシュドえびポテチーズ】ぷりっともっちり新食感♡おつまみhttps://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/461958

ハッシュドポテトにえびを加えたアレンジレシピ。ホクホクもっちりとしたじゃがいもに、ぷりぷりのえびとはんぺんが合わさった新食感が楽しいおつまみおかずです。大人も子どもも食べやすい味付けになっているので、ぜひ家族で楽しんでくださいね!

【主な材料】
じゃがいも
冷凍むきえび
はんぺん
ピザ用チーズ

●詳しいレシピはこちら
【ハッシュドえびポテチーズ】ぷりっともっちり新食感♡おつまみ

 

メインには「なすのミートソースグラタン」がおすすめ!

メインおかずには、トマト缶なしで作る「なすのミートソースグラタン」がおすすめ。夏が旬のフレッシュトマトを使うとソースがあっさりするため、お肉やなすの味わいがより楽しめます。ちょっとおしゃれな献立に♪

 

やみつき居酒屋メニュー!たこときゅうりのうま辛和え

やみつき!旨辛味が食欲そそる♪【タコときゅうりの旨辛和え】https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/442289

居酒屋にありそうなおつまみ副菜です♪ 酢とごま油ベースのさっぱり中華だれにコチュジャンを加えて、ピリッとうま辛な味付けに仕上げました。お子さんにはコチュジャンを省くなど、辛さはお好みで調節を。仕上げに焼きのりや韓国のりを散らしても美味しいですよ。

【主な材料】
きゅうり
ゆでだこ

ごま油
コチュジャン

●詳しいレシピはこちら
やみつき!旨辛味が食欲そそる♪【タコときゅうりの旨辛和え】

 

メインには「プルコギ風スタミナ炒め」がおすすめ!

メインおかずにおすすめなのは、「プルコギ風スタミナ炒め」。カットした材料と調味料をポリ袋に入れて揉みこんだら、あとは炒めるだけと作るのも簡単♪ あっという間に韓国おつまみ献立が完成しますよ♪

 

家にある材料で作れる♪ちくわのマヨカレー揚げ

【ちくわのマヨカレー揚げ】サクッと1品!パクパク止まらない♪https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/477780

お手軽食材「ちくわ」を使って、パパッと作れるおつまみおかずです。ほんのりスパイシーなカレーの香りとコンソメ醤油の味付けで、ひと口食べると止まらなくなること間違いなし。ちくわはすぐに焼き色が付くので、短時間でこんがり揚げ焼きにするのがコツですよ♪

【主な材料】
ちくわ
マヨネーズ
カレー粉
醤油
コンソメ

●詳しいレシピはこちら
【ちくわのマヨカレー揚げ】サクッと1品!パクパク止まらない♪

 

メインには「鶏むねチンジャオロース」がおすすめ!

私のレシピからは、夏が旬のピーマンやお手頃なもやしを使った「鶏むねチンジャオロース」はいかがでしょう。コスパがいいのに、ヘルシーでボリュームも満点♪ 夏にぴったりの献立になりますよ!

 

暑い日のおつまみに!さば缶ときゅうりのさっぱりうまだれ和え

【サバ缶ときゅうりのさっぱり旨だれ和え】栄養満点◎5分副菜♪https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/481189

きゅうりと大葉をさば缶と混ぜ合わせるだけで完成の、ヘルシーなお手軽副菜です。コクのある味噌だれがきゅうりや大葉と相性抜群! さっぱり食べられるので暑い日のおつまみにもぴったりです。さば缶は醤油味のものでも◎。お好みのさば缶でお試しくださいね♪

【主な材料】
さば缶(味噌味または醤油味)
きゅうり
大葉

砂糖
味噌

●詳しいレシピはこちら
【サバ缶ときゅうりのさっぱり旨だれ和え】栄養満点◎5分副菜♪

 

メインには「豚肉と小松菜ともやしのしょうが醤油炒め」がおすすめ!

こちらには、「豚肉と小松菜ともやしのしょうが醤油炒め」はいかがでしょうか? もやし入りでボリュームもばっちり♪ ご飯もお酒もすすみ、なおかつ栄養満点の献立になりますよ。


いかがでしたか? 今回は、今の季節に楽しみたい「ビールに合うおつまみ副菜」をご紹介しました。家族みんなに喜ばれるレシピをセレクトしたので、ぜひお試しくださいね!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

411

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

╲ 人気連載コラム ╱

脱マンネリ!cotoのパパッと副菜シリーズ

関連コラム