【10分で完成!1番簡単で1番美味しい鶏つくね❣️お弁当にも🍱🍴◎】 材料をポリ袋に入れて焼くだけ 簡単10分おかずです🥢✨️ 下味のお味噌はひき肉の 臭みを取ってくれたり コクを出してくれたりと とっても優秀なんです♡ 照りっと甘辛いタレを 絡めれば絶品おつまみ🍻❣️ お酒もご飯も進むおかずが パパッと完成です(^^)👌
ポリ袋にA 鶏ひき肉250g、長ねぎ(みじん切り)1/2本、卵白1個分、合わせ味噌、生姜チューブ各小さじ1、片栗粉大さじ2を加えよく揉み混ぜ合わせる。
フライパンにごま油小さじ1(分量外)をひく。 ①のポリ袋の角を切り1口大に絞り出し並べ、弱めの中火にかけ焼く。
その間にB 醤油、みりん各大さじ1、砂糖小さじ2を合わせる。
両面こんがり焼けたら③を加え照りが出るまで煮からめる。
★卵黄を付けてお召し上がりください♪ ★下味にお味噌を入れる事でひき肉の臭みをとってくれたり、コクが出るので美味しいです◎ ★お味噌は焦げやすいので様子を見ながら焼いてください◎
レシピID:443020
更新日:2023/01/26
投稿日:2022/08/18
広告
広告
2023/05/04 11:52
広告
広告
広告