レシピサイトNadia
    デザート

    【低糖質!】おからでしっとりキャロットケーキ

    • 投稿日2023/01/25

    • 更新日2023/01/25

    • 調理時間45(冷やす時間を除く)

    おからパウダーの特徴を活かし しっとり美味しいキャロットケーキに♪ スパイスの種類が多く複雑そうに見えますが結構簡単です✨ 小麦粉・砂糖不使用の体に優しいお菓子です。

    材料直径12cmホール型

    • 人参
      100g(すりおろし後)
    • A
      おからパウダー
      30g(微粒粉)
    • A
      シナモンパウダー
      小さじ1/2
    • A
      オールスパイス
      1/8
    • A
      ナツメグ
      1/8
    • B
      2個
    • B
      種無しデーツ
      60g
    • B
      蜂蜜
      20g
    • ココナッツオイル
      大さじ1(お好みのオイルでも)
    • ベーキングパウダー
      小さじ1/2
    • 重曹
      小さじ1/2
    • レーズン・くるみ
      各15g
    • 【フロスティング】
      -
    • C
      クリームチーズ
      100g
    • C
      蜂蜜
      小さじ1(お好みのシロップで可)
    • C
      レモン果汁
      小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    ●人参は水分が出ないよう、『おろし』を使ってすりおろす。 ●デーツは浸しすぎると甘みが減るので30分~1時間以内に。 ●蜂蜜をメープルシロップに代用可能。 ●型はシリコンタイプを使ったのでクッキングシートは不要ですが、アルミやステンレス製を使用する際はシートを敷いてから生地を入れてください。 ●生地は冷蔵庫でしっかり冷やす事で味が馴染み美味しくなります。

    • ●おろしを使い人参をすりおろす。 ●デーツをお湯に30分程浸し柔らかくする。 ●卵は常温に戻しておく。 ●オーブンを180度に予熱しておく。

      工程写真
    • 1

      フードプロセッサー(ミキサーでも)にB 卵2個、種無しデーツ60g、蜂蜜20gを入れ、デーツが細かくなるまで撹拌する。 ※デーツを浸していたお湯は入れない。

      工程写真
    • 2

      ボウルにA おからパウダー30g、シナモンパウダー小さじ1/2、オールスパイス1/8、ナツメグ1/8を入れて泡立て器を使い混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 3

      ②に①とすりおろした人参を加えゴムベラで混ぜ、ココナッツオイルを混ぜる。

      工程写真
    • 4

      ③にベーキングパウダー・重曹・レーズン・くるみを加えて混ぜる。

      工程写真
    • 5

      型に生地を流し込み、180度のオーブンで35分程焼く。

      工程写真
    • 6

      焼き上がり後はケーキクーラーの上で冷まし、粗熱が取れたらラップで包み冷蔵庫で半日程冷やす。 【フロスティング】▶︎C クリームチーズ100g、蜂蜜小さじ1、レモン果汁小さじ1/2を混ぜ合わせて一緒に冷蔵庫で冷やす。

      工程写真
    • 7

      生地がしっかり冷えたら、作っておいたフロスティングを上に塗り、くるみ(分量外)をトッピングする。※シナモンパウダーでも。

      工程写真
    レシピID

    453035

    質問

    作ってみた!

    • 600376
      600376

      2023/04/21 01:29

      デーツの代用ってありませんか? ラカントとかだと水分量とかが変わっちゃうのかな、、と。

    こんな「キャロットケーキ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「オーブン」の基礎

    「にんじん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    えなり
    • Artist

    えなり

    \健康・美容に関するレシピを発信/ ▪︎カロリーより栄養・質・美味しさにこだわる ▪︎身体に良い食材を使い自分の身体を優しく。 ▪︎子どもに食べさせたいおやつ ▪︎ダイエット中でも罪悪感の無いスイーツ ・冷蔵庫の野菜でささっと一品! instagram→@enari_no_recipe YouTube→えなりのレシピ 美味しく食べて 綺麗で健康的になるレシピを発信します。

    「料理家」という働き方 Artist History