レシピサイトNadia
    副菜

    ささみと蓮根ときゅうりのハニーマスタードマヨサラダ

    • 投稿日2023/03/27

    • 更新日2023/03/27

    • 調理時間20(きくらげの戻し時間は含まない。)

    お気に入り

    82

    食べ応え抜群!ボリューム満点の副菜です♪ ハニーマスタードマヨネーズが絡んでお箸が進みます♡ 黒きくらげ入りで、見た目と食感にアクセントをつけました⭐︎ 作り置きできるおかずです♪

    材料3人分

    • 鶏ささみ
      2本
    • きゅうり
      1本
    • 蓮根
      150g
    • 乾燥きくらげ
      8g
    • A
      マヨネーズ
      大さじ2
    • A
      粒マスタード
      小さじ2
    • A
      はちみつ
      小さじ2
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1
    • ごま油
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ・蓮根やきゅうりなど、それぞれの食材の水気をしっかり取ると水っぽくならずに仕上がります。 ・蓮根は茹ですぎないように、食感を残した方がシャキシャキして美味しいです。

    • 乾燥きくらげはパッケージの表示の通りに戻す。 戻したら食べやすい大きさに切る。

      工程写真
    • 1

      鍋に鶏ささみがかぶるくらいの水を入れ火にかける。沸騰したら鶏ささみを入れる。再度沸騰したら、火を止めて蓋を10分程度おく。 おいたら、筋を取りながらほぐす。

      工程写真
    • 2

      蓮根はピーラーで皮を剥き薄切りにし、酢水大さじ1(分量外)を入れた水に5分ほどおく。鍋に湯を沸かし酢大さじ1(分量外)を入れ1〜2分ゆで、ザルにあげて水気をしっかり切っておく。

      工程写真
    • 3

      きゅうりは、半分に切り斜めに切る。塩少々(分量外)を振りかけ揉み、5分ほど置く。水気をしっかり切る。

      工程写真
    • 4

      ボウルにA マヨネーズ大さじ2、粒マスタード小さじ2、はちみつ小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1を入れしっかり混ぜる。 鶏ささみ、蓮根、きゅうり、乾燥きくらげ、ごま油を入れ全体がなじむように混ぜる。器に盛る。

      工程写真
    レシピID

    457559

    「れんこん」の基礎

    「ささみ」の基礎

    「きゅうり」の基礎

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「サラダ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ちか
    Artist

    ちか

    はじめまして♪ 3人の息子たちの毎日のごはんやお弁当作りをした経験から ボリューム満点の男子が好きなごはん作りが得意。 食卓から季節を感じ取ってもらいたくて 旬の食材を使ったり発酵食、薬膳を取り入れるようにしています。 インテリアコーディネーターとしてお仕事をした後、インテリアと食は深くつながっていると感じ、レシピを提案したり、暮らしごとの原稿を書いたりしています。 日々過ごしていると、心が疲れたり、うまくいかなかったり、悲しいことがあったり。 誰でもあるそんな時期をどんなふうに健康に心豊かに過ごせばいいのか。。。 私はそのヒントは食卓にあると思っています。 旬の食材をとりいれた家族が喜ぶごはんをご紹介したいと思います。 【所有資格】 ・インテリアコーディネーター ・薬膳アドバイザー ・発酵食エキスパート2級 ・野菜ソムリエ ・練切りアート認定講師 【現在のお仕事】 ・薬膳・発酵レシピ提案 ・薬膳に関する印刷物やホームページの原稿作成 ・ワークショップ 成人している息子が3人。認知症の母の介護をしています。 ■Instagram https://www.instagram.com/ic_chika/

    「料理家」という働き方 Artist History