栄養たっぷり! トロっとなすと、豆腐入りのふわふわ肉団子が相性ぴったり♪ ごはんがすすむおかずです。 ちょっと手間はかかりますが、しょうがや大葉、にら、にんにくなどの薬味も入って 食卓のメインとなるボリュームのある一皿♡ 肉団子はやわらかいので、お子さんにも食べやすく仕上がります☆ おつまみにもおすすめです^^
木綿豆腐はペーパータオルで包み、600Wのレンジで2分加熱する。スプーンで粗くほぐし、粗熱をとる。
ボウルに合いびき肉、木綿豆腐、玉ねぎ、大葉、A すりおろししょうが1/2個分、酒・片栗粉大さじ1、マヨネーズ大さじ1/2、塩・こしょう少々を入れ、豆腐がなめらかになるまでしっかり混ぜる。一口大(約16個)に丸める。
フライパンにごま油を入れ中火に熱し、3を並べ焼き色が付いたら裏に返し、ふたをし2分蒸し焼きにする。両面に焼き色がついたら、皿に取り出す。
4のフライパンの余分な油をさっと拭き取り、サラダ油を加え中火に熱し、なすを加える。全体に油がなじんだら、ふたをし2〜3分蒸し焼きにする。
なすに油が染み込みとろっとしてきたら、にらを加えさっと炒め、肉団子を戻す。B しょうゆ大さじ1と1/2、酒・砂糖大さじ1、すりおろしにんにく1/2片分を加え煮からめるように炒める。火を止め器に盛り、仕上げに白いりごまをふる。
・合いびき肉は、豚ひき肉でも代用できます。 ・お子さまが召し上がる場合は薬味を調整してください。
レシピID:491595
更新日:2024/10/15
投稿日:2024/10/15