レシピサイトNadia
主食

照り焼きチキントースト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25トーストの作業時間は5分

前日の夕飯に作った照り焼きチキンをあえて2,3切れ残しておいて、翌朝トーストに! のせるだけで簡単ボリュームトーストになります。

材料1人分(照り焼きチキンは作りやすい分量)

  • 食パン
    1枚
  • 鶏もも肉
    1枚(約300g)
  • 小麦粉
    適量
  • A
    醤油・みりん・酒
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • フリルレタス(あれば)
    1枚
  • コーン(缶詰・あれば)
    大さじ1
  • マヨネーズ
    適量
  • サラダ油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉は余分な脂を取り除き、表面に小麦粉をふっておく。

  • 1

    フライパンにサラダ油をしいて、鶏もも肉を皮目から中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で3分程焼く。

  • 2

    蓋を外して出てきた油をキッチンペーパーで拭き取り、A 醤油・みりん・酒各大さじ1、砂糖大さじ1/2を入れる。再び中火にしてタレを絡ませながら水分が飛ぶまで焼く。

  • 3

    食パンをトースター(230℃)で2分程焼く。 照り焼きチキンは食べやすい大きさに切る。

  • 4

    焼いた食パンの上にフリルレタス(あれば)をのせ、その上に照り焼きチキンを2~3カットのせる。 コーン(缶詰・あれば)をのせて、マヨネーズをかけたら完成。

ポイント

◆照り焼きチキンはタレをよく絡めて、水分がほとんど無くなるまで煮詰めると鶏肉にしっかり味がつき、トーストにのせる際も水っぽくなりません。 ◆食パンは5枚切を使用していますが、お好みで。

作ってみた!

質問

広告

広告