多めに入れた、甘辛肉がたまらなく美味しい、かぼちゃのゴマ団子風コロッケです😋 パン粉のかわりに、いりごまをたっぷりまぶします♪♪ 少ない油で手軽に出来て、お弁当にもピッタリ♪♪
かぼちゃは、3cm角程に切り、耐熱容器に入れ、水を大さじ2入れたら、ふんわりとラップをする。 電子レンジ800wで6~7分加熱する(竹串がスっと通るまで) 火が通ったら、潰しておく。
玉ねぎは、みじん切りにし、耐熱容器に入れ、A 塩こしょう少々、オリーブオイル小さじ1で和えたら、ラップをして、電子レンジ800wで、3分加熱する。 フライパンに薄くサラダ油を引き、合い挽き肉を炒める。 色が変わったら、玉ねぎを加え炒め合わせる。
余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、B 醤油大さじ2、砂糖大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1を入れ、煮詰める。
①のかぼちゃと③を混ぜ合わせ、粗熱をとる。
18~20個になるように、丸める。
天ぷら粉をつけ、いりごまを、まぶす。
フライパンや鍋に油を2cm程入れ、160度で5~6分程度揚げる(中まで温まればよい)
■ひき肉の油が多いと炒め時に、たくさん油が出るので、必ず吸い取ってください。 全部吸い取る必要は、ありません。 ■焦げやすいので、転がしながら揚げ焼きしてください。
レシピID:445297
更新日:2022/12/16
投稿日:2022/12/16
広告
広告
広告
広告
広告