レシピサイトNadia
デザート

さっくりほっくり♪米粉のさつまいもマフィン【砂糖不使用】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

トッピングしたさつまいもと黒ごまが愛らしい、ワンボウルでできる米粉マフィンです。 生地の中にもたっぷりのさつまいもを入れて焼き上げました。 甘さ控えめの素朴な味わいですので、お子さまのおやつや朝食にもおすすめです。

材料(マフィン型6個)

  • さつまいも
    150g
  • 米粉(製菓用)
    100g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1
  • A
    1個
  • A
    メープルシロップ
    大さじ2
  • A
    小さじ1/8
  • 米油
    大さじ1
  • 黒ごま
    適宜

作り方

  • 下準備
    ・オーブンは180℃に予熱しておく。 ・さつまいもは、蒸し器か電子レンジで加熱し、柔らかくし、粗熱を取っておく。

  • 1

    さつまいもを約7〜8mm角に切る。

    さっくりほっくり♪米粉のさつまいもマフィン【砂糖不使用】の工程1
  • 2

    ボウルにA 卵1個、メープルシロップ大さじ2、塩小さじ1/8を入れ、ホイッパーで混ぜ合わせる。続けて米油を何度かに分けて加え、その都度混ぜ合わせる。

    さっくりほっくり♪米粉のさつまいもマフィン【砂糖不使用】の工程2
  • 3

    米粉(製菓用)、ベーキングパウダーを加えてよく混ぜ合わせる。

    さっくりほっくり♪米粉のさつまいもマフィン【砂糖不使用】の工程3
  • 4

    (1)の2/3量を加えて混ぜる。

    さっくりほっくり♪米粉のさつまいもマフィン【砂糖不使用】の工程4
  • 5

    マフィン型にスプーンで生地を流し入れ、残りのさつまいもと黒ごまをトッピングし、180℃で25分焼く。

    さっくりほっくり♪米粉のさつまいもマフィン【砂糖不使用】の工程5
  • 6

    熱いうちに型から取り出し、網などの上に乗せて冷ます。

    さっくりほっくり♪米粉のさつまいもマフィン【砂糖不使用】の工程6

ポイント

・油は、なたね油などお好みのもので代用可能です。 ・焼き時間は様子を見て、調節してください。

作ってみた!

質問

  • boss
    boss

    2024/03/22

    米粉は製菓用でないとダメですか? 普通の米粉ならあるのですが💦
    • 中平真紀子Artist
      中平真紀子

      2024/03/22

      普通の米粉でもお作りいただけます。 製菓用の米粉は普通の米粉より粒子が細かいので、ふんわりした仕上がりになります。 もし、思ったような仕上がりにならない場合は、製菓用を使ってみてください☺️
    • 1286551
      1286551

      2025/04/07

      上新粉でもできますか?

広告

広告