PR:伊那食品工業株式会社
印刷する
埋め込む
メールで送る
パサつきがちな米粉のマフィンにかんてんクックを加えてしっとりと仕上げました。 秋にぴったりのさつまいもと黒ごまでほっこりした味わいの米粉マフィン。 バターを使わなくても、油が控えめでもかんてんクックを入れることでしっとりとします。
下準備オーブンは170℃に予熱しておく。
さつまいもは1cmに切って水に5分ほどさらす。水気を切ってラップをし、みりんをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。
1をトッピング用に少し取り分け、残りに砂糖、米油を加えてフォークの背で潰す。
牛乳と卵を加えて混ぜる。
米粉、かんてんクックを入れて泡だて器で混ぜる。更にベーキングパウダーを加え、泡だて器で混ぜる。
型に生地を流し、2のさつまいもといりごま(黒)をのせ、170℃のオーブンで18〜20分焼く。
・米粉のメーカーによって生地が重たくなることがあります。その場合は牛乳の量を増やして粘度を調整してください。 ・さつまいも小1本(120g)は手のひらにのるサイズです。
レシピID:488281
更新日:2024/09/18
投稿日:2024/09/18
中村りえ
米粉料理家・管理栄養士
おやつラボ
2024/11/17
2024/10/30
2024/10/29
2024/05/25