レシピサイトNadia
副菜

【10分で簡単副菜】れんこんの辛子マヨ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

れんこんを使った簡単にできる副菜です^^ あっさりみずみずしいれんこんとこってりソースがよく合います♪ 献立のボリュームがちょっと足りないときに、助かる一品です^^ ⭐︎れんこんは茹でても栄養は残るの? れんこんに含まれるタンニンは、切り口を変色させるポリフェノールの一種です。抗酸化作用があり、老化の原因となる活性酸素を取り除いてくれます。また、れんこんはビタミンCも豊富。でんぷん質がビタミンCを保護してくれるので加熱してもビタミンCの損失は少ないといわれています^^

材料2人分

  • れんこん
    100g
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    からし
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    すりごま
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    れんこんは3ミリ幅の半月切りにする。水にさらしておく。

  • 1

    鍋に湯を沸かし、沸騰したられんこんを入れて1分茹でる。

  • 2

    ザルにあげて水気を切り、ボウルに入れて、A マヨネーズ大さじ1、からし小さじ1/2、砂糖小さじ1、すりごま小さじ2を加えてよく混ぜる。皿に盛る。

    【10分で簡単副菜】れんこんの辛子マヨの工程2

ポイント

れんこんの水気はよく切ってください〜^^

作ってみた!

質問