レシピサイトNadia
主菜

豚肉と豆もやしとにらのオイスター炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ちゃちゃっと作れるスピードメニューの炒め物。今回は豚肉に、切る手間が少ない具材をプラスしました。 豚肉に片栗粉をまぶすことで、適度に味が絡みます♪

材料(2~3人分)

  • 豚肉(こま肉または切り落とし)
    200g
  • A
    塩、胡椒
    少々
  • A
    小さじ1
  • 豆もやし
    1袋(200g)
  • にら
    1/2束
  • しめじ
    1袋(130g)
  • 片栗粉
    大さじ1
  • にんにく(すりおろし)
    小さじ1/2
  • B
    鶏がらスープの素
    小さじ1と1/2
  • B
    大さじ1
  • オイスターソース
    大さじ1
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    豚肉(こま肉または切り落とし)は食べやすい大きさにカットし、A 塩、胡椒少々、酒小さじ1をまぶして揉み込む。 豆もやしはひげを取る(気にならなければ取らなくても良い)。 にらは5cm長さにカットし、硬い部分とそれ以外に分ける。 しめじは石づきを取り、小房に分ける。

    豚肉と豆もやしとにらのオイスター炒めの工程1
  • 2

    焼く直前に豚肉に片栗粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンに広げる。途中すりにんにく(すりおろし)を加え、豚肉の色が変わるまでしっかり焼く。

    豚肉と豆もやしとにらのオイスター炒めの工程2
  • 3

    しめじ、にらの硬い部分、豆もやしを入れ、B 鶏がらスープの素小さじ1と1/2、酒大さじ1を振ったら、火を少し弱め、フライパンに蓋をして1分蒸し焼きにする。

    豚肉と豆もやしとにらのオイスター炒めの工程3
  • 4

    蓋をはずし、一度さっと混ぜ合わせたら中火に戻し残りのにら、オイスターソースを加え、手早く炒める。

    豚肉と豆もやしとにらのオイスター炒めの工程4

ポイント

炒め始めたら出来るだけ短時間でさっと仕上げて下さい。

作ってみた!

  • メイプル
    メイプル

    2021/09/28 11:54

    "ちゃちゃっ" と作れて、余裕もツクレテ、おいしくいただきました! いろいろキノコを変えれば、味わいも広がり、楽しめそうです。 😄ごちそうさま。

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告