お気に入り
(182)
まさかお肉が入っていないなんて・・・!?とだませるレベル! ひき肉の代わりにオートミールを使った餃子です。 お肉が入っていないのであっさりした口当たりで低カロリー。 白だしで味付けし、かつお節をプラスすることで、うま味たっぷり。しょうゆがなくても頂けます♪ 今回かつお節は「ヤマキ かつお節 『氷熟®』マイルド削り」を使用しました。
*キャベツは塩もみした後、水分を絞る必要はありません。オートミールが吸ってくれます♪ *オートミールのたねは、スプーンにくっつきやすいため、やりにくい場合は水または油でスプーンを濡らしてください。 *長く焼きすぎると水分が抜けてしまうため、焼きすぎにご注意ください。 #ヤマキタイアップ
キャベツはみじん切りにし、塩をふって揉み込み、5分ほどおく。 長ねぎはみじん切りに、青ねぎは小口切りにする。
大きめの耐熱ボウルにオートミールを入れ、A ヤマキ 割烹白だし大さじ1、水90mlを加えて軽く混ぜる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。 1、B おろししょうが小さじ1、かつお節6g、ごま油大さじ1を加えてよく混ぜる。
餃子の皮のふちに水適量(分量外)をつけ、2のあんをティースプーン1杯分程度のせ、ひだを寄せて皮をとじる。これをあんがなくなるまで作る。
フライパンにごま油を中火で熱し、3を並べる。焼き色がつくまで焼いたら水60ml程度(分量外)をまわしかけ、すぐに蓋をして3分焼く。蓋を取り、強火で水気を飛ばしたら火を止める。
430211
藤本マキ
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター _______________________ 【おいしさにこだわる食べやせレシピ】 【見栄えはするけど実は簡単な家飲みごはん】 を中心にレシピをご提案しています。 特に現在は、筋トレ&ダイエット中の夫の食事を兼ねて、 【低糖質・低脂質・高たんぱく質】を心がけたレシピが中心です。 ※以前はリバウンドを繰り返していた夫も、-10kg以上のダイエットに成功! * 過去の海外生活の経験から、食材の味を大切にした料理や、 日本でも入手しやすい材料・調味料に置き換えて作った エスニック・アジア料理、手軽に作れるホームパーティーメニューの レシピも発信しています。 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆や企画書作成などを行い、 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です♪