お気に入り
(493)
不足しがちなミネラルを補える、さっとできるさっぱり煮物です。 干しえびを加えることでうまみアップ!少ない調味料で味が決まります♪ 干しえびはカルシウム、小松菜はカルシウムに加え鉄分も豊富。 厚揚げが入ることでたんぱく質も同時に摂取でき、栄養バランスの良いメニューです。 寒天をプラスすることで、自然なとろみがつき、食物繊維も摂取できます。
耐熱容器に干しえびと水を入れ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱し、柔らかくなるまでおく。
厚揚げは熱湯をかけて油ぬきし、2cm厚さほどの食べやすい大きさに切り分ける。 小松菜は根元を切り落とし、5cm長さに切る。
鍋に1を入れて火にかけ、煮たってきたらA めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2、おろししょうが小さじ1、かんてんクック顆粒小さじ1/2と厚揚げを加えて3分煮る。小松菜を加え、2分ほど煮て火を止める。
*厚揚げは熱湯をかけるだけでも味の染み込みがよくなります。さっと湯通ししても良いです。 #かんてんぱぱタイアップ
レシピID:465113
更新日:2023/08/23
投稿日:2023/08/23
2023/08/23
2023/08/23