レシピサイトNadia
副菜

【なすとトマトとモッツァレラのカプレーゼ風】味付けひとつ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5放置時間を除く

なすが入った低カロリー&低糖質のヘルシーなカプレーゼ風の一品です。 バジルソース一つで味が決まるから簡単! ワイン等にもぴったりで、家飲みやおもてなしのサラダにもおすすめです♪

材料2人分

  • なす
    1本
  • ミニトマト
    100g
  • モッツァレラチーズ
    50g(ひとくちサイズ)
  • バジルの葉
    4〜5枚
  • キユーピー Italiante バジルソース
    大さじ1
  • 粉チーズ、粗挽き黒胡椒
    適量

作り方

  • 1

    なすは3mmの輪切りにし、一旦水でよく洗ってからポリ袋に入れる。水200mlと塩小さじ1(いずれも分量外)を入れ、空気をぬいて袋の口を閉じ、塩がなじむまで軽くもんで、20分ほど置く。 ミニトマトは半分に切り、モッツァレラチーズは水気を拭いておく。

    【なすとトマトとモッツァレラのカプレーゼ風】味付けひとつ♪の工程1
  • 2

    水気を絞ったなす、ミニトマト、モッツァレラチーズをボウルに入れ、キユーピー Italiante バジルソースを加えて和える。ちぎったバジルの葉を散らしてさっと和えて器に盛り付け、粉チーズ、粗挽き黒胡椒をふる。

    【なすとトマトとモッツァレラのカプレーゼ風】味付けひとつ♪の工程2

ポイント

*古いなす等の場合は、灰汁が強い場合があるため、水に長めに浸してから塩水につけてください。新鮮なものであれば、輪切りにしてそのまま塩水につけても良いです。 *なすは塩水に浸すことで変色防止になりますが、水けを絞ってから時間が経つと変色することがあります。 *お好みでキユーピー Italiante バジルソース量を多めに調整してください。 #キユーピータイアップ

作ってみた!

質問