食材は、鶏むね肉とキャベツ、味付けは、トマトケチャップと、焼肉のたれです。 鶏むね肉は、片栗粉をまぶしてから、じっくり蒸し焼きにするので、パサつきませんし、しっかり下味をつけるので、簡単な味付けでも深みのある美味しさに仕上がります。 下味に漬け込んだ鶏むね肉は、冷蔵・冷凍保存可能なので、下準備だけしておいて、食べる直前に焼くと時短にもなりますよ。
キャベツは、ざく切りにする。 ポリ袋に、鶏むね肉、A 塩小さじ1/2、おろしにんにく小さじ1、おろししょうが小さじ1を入れ、よくもみ込み、そのまま15分〜半日おく。
別のポリ袋に、鶏むね肉、片栗粉を入れ、ポリ袋を膨らませるようにして上下にふり、片栗粉をまぶす。
フライパンにごま油をひき、鶏むね肉を入れ、フライパンの蓋をして、弱めの中火で2分蒸し焼きにする。
鶏むね肉を裏返して、上にキャベツをのせて、フライパンの蓋をして、弱めの中火で2分蒸し焼きにする。
B トマトケチャップ大さじ3、焼肉のたれ大さじ1を入れ、全体に味を絡ませる。仕上げに、ブラックペッパーをふる。
・下味に漬け込んだ鶏むね肉を冷凍保存した場合は、冷蔵庫内で自然解凍してからご使用ください。 ・フライパンは、大きめの28cmのものを使用しています。 ・焼肉のたれは、中辛を使いましたが、甘口が好きな方は甘口でもかまいません。 ・キャベツは、炒めすぎると水気が出てしまいますので、味付け後は、さっと炒める程度にするのがコツです。
レシピID:489290
更新日:2024/09/04
投稿日:2024/09/03
広告
広告
2024/09/04
広告
広告
広告
2024/09/04