レシピサイトNadia
    副菜

    学校給食再現☆もやしとにんじんの花鰹サラダ。

    • 投稿日2024/06/09

    • 更新日2024/06/09

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    レンジ加熱したもやしと人参をちょっと甘めのタレで和えた学校給食再現レシピ。さっぱりとして食べやすく、野菜嫌いな息子もこれなら食べられるサラダです。

    材料4人分

    • にんじん
      1/3本(50g)
    • もやし
      1袋(200g)
    • きゅうり
      1本(90g程度)
    • ひとつまみ
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      白すり胡麻
      大さじ1
    • A
      醤油
      小さじ2
    • A
      白だし
      小さじ1
    • A
      ごま油
      小さじ1
    • A
      小さじ1/2
    • A
      鰹節
      小分け1パック(3g)

    作り方

    ポイント

    ・工程写真、レシピ写真共に半量で作っています。半量の場合のレンジ加熱時間は2分です。 ・野菜の水分をしっかりと切ってから調味料と合わせてください。 ・野菜から水分が出てくるので日持ちは翌日までを目安にお召し上がりください。

    • 1

      にんじんは千切りにする。

      工程写真
    • 2

      耐熱ボウル(又は耐熱皿)にもやし、にんじんを入れてラップをし600wのレンジで3分加熱する。

      工程写真
    • 3

      加熱終了後ザルに広げて冷ます。

      工程写真
    • 4

      きゅうりを薄い輪切りにし、塩を振りかけて塩もみする。

      工程写真
    • 5

      もやしとにんじんが冷めたらキッチンペーパーではさみ、水気を吸わせる。きゅうりをサッと水洗いして水気を絞る。

      工程写真
    • 6

      ボウルにA 砂糖大さじ1、白すり胡麻大さじ1、醤油小さじ2、白だし小さじ1、ごま油小さじ1、酢小さじ1/2、鰹節小分け1パックを入れて混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 7

      水気をしっかりと切ったもやし、にんじん、きゅうりを加えて混ぜ合せる。

      工程写真
    レシピID

    484772

    質問

    作ってみた!

    こんな「サラダ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「もやし」の基礎

    「にんじん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ゆぅゅぅ
    • Artist

    ゆぅゅぅ

    千葉県在住のお料理好きな主婦。夫と12歳&4歳の息子の4人家族。料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 お料理は毎日の事だから、作る人が辛くならないように、お料理が苦手な方でもこれなら作れると思ってもらえるように、身近な食材や調味料で作れる面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピをご提案しています。 なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。

    「料理家」という働き方 Artist History