レシピサイトNadia
    副菜

    やみつきおつまみ☆揚げないごぼうの塩唐揚げ。

    • 投稿日2024/11/19

    • 更新日2024/11/19

    • 調理時間15

    少ない油でもカリッと仕上がるごぼうの塩唐揚げ。おかずやおつまみ、おやつにも…食べ始めたら止まらない美味しさです。

    材料2人分

    • ごぼう
      100g
    • A
      鶏ガラスープの素
      小さじ1/2強〜小さじ1
    • A
      にんにくすりおろし
      少々
    • A
      生姜すりおろし
      少々
    • 片栗粉
      大さじ1〜
    • サラダ油
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ・塩唐揚げですが、塩は使わず鶏ガラスープの素で味付けしています。小さじ1では塩辛く、小さじ1/2では少し味が薄いです。その為、鶏ガラスープの分量を小さじ1/2強〜としています。しっかり味が好みの方は小さじ1がおすすめです。 ・にんにくと生姜は風味付けなのでほんの少し加えれば良いです。 ・工程③で、下味用のビニール袋に片栗粉を加えるとごぼうから出た水分でベタつく為、必ず新しいビニール袋で片栗粉をまぶして下さい。 ・油はお好みのものでOKです。

    • 1

      ごぼうは洗って厚さ2〜3mm程度の厚さの斜め薄切りにする。

      やみつきおつまみ☆揚げないごぼうの塩唐揚げ。の工程1
    • 2

      ビニール袋にごぼう、A 鶏ガラスープの素小さじ1/2強〜小さじ1、にんにくすりおろし少々、生姜すりおろし少々を加えて揉むように混ぜ、5分程置いて下味をつける。

      やみつきおつまみ☆揚げないごぼうの塩唐揚げ。の工程2
    • 3

      別のビニール袋に片栗粉と②のごぼうを入れ袋を振り混ぜ、片栗粉をまぶす。ベタつくようなら片栗粉を足してください。

      やみつきおつまみ☆揚げないごぼうの塩唐揚げ。の工程3
    • 4

      フライパンにサラダ油を熱し、ごぼうを間隔を空けて並べて揚げ焼きにする。(弱めの中火)一度に焼けない時は何回かに分けて焼いてください。

      やみつきおつまみ☆揚げないごぼうの塩唐揚げ。の工程4
    • 5

      こんがりしたら裏返し、ごぼう同士がくっついていたら剥がしつつ、全体がカリッとするまで焼く。

      やみつきおつまみ☆揚げないごぼうの塩唐揚げ。の工程5
    • 6

      両面こんがり焼けたらキッチンペーパーの上で油を切る

      やみつきおつまみ☆揚げないごぼうの塩唐揚げ。の工程6
    レシピID

    493349

    質問

    作ってみた!

    「ごぼう」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「ごぼう」の基礎

    ゆぅゅぅ
    • Artist

    ゆぅゅぅ

    千葉県在住、夫と13歳&5歳の息子の4人家族。 料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 なるべく手間なく、おいしく。作る人の負担を減らしたいので、レンジやワンパン、包丁を使わないレシピもあります。 メイン食材は主に鶏むね、豚こま、豚ひき肉。 お菓子レシピは米粉多め。まわりに食物アレルギーをもつお子さんが多いので、卵、乳製品不使用レシピも得意です。 長男は1歳すぎた頃からほぼ白米だけで大きくなり、中学生になった今でも好き嫌い多め。 次男はおかずはもりもり食べるけど、ご飯を食べるのを忘れがち。 夫は食に興味がなく、毎日ご飯を作っても家族の誰にも喜んでもらえませんが、ごくごく稀に「これ美味しかった」「また作って」と言われるのが嬉しくて、お料理を頑張っています。 私のレシピがなにかひとつでもお役に立てますように。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History