レシピサイトNadia
    主菜

    ホクホク・じゃがいもと鶏ひき肉のバター炒め

    • 投稿日2019/02/28

    • 更新日2019/02/28

    • 調理時間15(じゃがいもの加熱時間は、加えていません。)

    じゃがいもは、色々と種類がありますが、お家にあるじゃがいもで、煮崩れなしで作れる煮物です! クセのない鶏ひき肉でコロコロとした口触りが、じゃがいもと一緒に食べると、とまりません(^^) 最後に入れるバターの香りが、またまた食欲をそそります。

    材料4人分

    • 鶏ひき肉
      200g
    • メークイン
      4個(・メークインにこだわらず、大丈夫です。総量で400gでした。)
    • サラダ油
      小さじ2
    • A
      しょう油
      大さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ2
    • A
      料理酒
      大さじ1
    • A
      和風顆粒だし
      小さじ1
    • バター(有塩)
      20g
    • 万能ねぎの小口切り
      2本分

    作り方

    ポイント

    ✤煮崩れしにくい、メークインを使用していますが、煮込まないのでお好みのじゃがいもで美味しくてきます。 ✤鶏ひき肉は、コロコロとした感じに炒めます。

    • ・メークインは皮をむき、1.5cm幅の輪切りにします。耐熱ボールに入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で10分~12分加熱します。竹串がスっーと刺せるくらいに火を通しておきます。 ・万能ねぎは小口切りにしておきます。

      工程写真
    • 1

      ・フライパンにサラダ油(小さじ2)を入れて、中火で熱して鶏ひき肉をほぐしながら炒めます。

      工程写真
    • 2

      ・鶏ひき肉に火が通ったたら、工程❶とA しょう油大さじ2、砂糖小さじ2、料理酒大さじ1、和風顆粒だし小さじ1を入れて混ぜ合わせて、じゃがいもが汁気を吸うまで煮詰めます。

      工程写真
    • 3

      ・火をとめて、バター(有塩)を入れて溶かしながら、万能ねぎの小口切りを入れてざっくりと混ぜ合わせます。

      工程写真
    • 4

      ・器に盛り付けして出来上がりです。

      工程写真
    レシピID

    372960

    質問

    作ってみた!

    こんな「じゃがいも」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「じゃがいも」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Chiko
    • Artist

    Chiko

    料理研究家・フラワーアレンジメント講師

    【自己紹介】 料理研究家・フラワーアレンジメント講師群馬県出身です。 風土も気候も住みやすい地域です。 子供の頃から、料理を作っては、まわりにふるまう事が好きでした。土地の 【好きな事】ふだんは、お弁当作りが大好きな主婦です。(何故か、気分が良くなる。)グダグダのお弁当もInstagramに投稿する時もありますが…基本は、料理を全て楽しんでやっています(^^) ふだんは、フラワーアレンジメントの講師をしていますが、お花アレンジととお料理って似ているところがあるんですよね…(≧∇≦) 気持ちが落ち着いて、嬉しい気持ちになるんです٩(ˊᗜˋ*)و 【活動】家庭料理や節約料理、常備菜などを中心に投稿しています。 皆さんの使いやすい食材で、お手軽なメニューを投稿しています。 レシピを考えている時は、毎日が楽しく暮らせますようにと、食卓が明るくなれば…と思っています。

    「料理家」という働き方 Artist History