レシピサイトNadia
主食

牛肉としめじの和風パスタ☆味付けは「だしプレッソ」におまかせ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15スパゲティのゆで時間は除いています。

いろいろな調味料を用意せずに、簡単に美味しい和風パスタが作れます! いつもならば、顆粒だしを使ってしまいますが、素材本来の昆布の味を活かしているので、シンプルだけど、奥深い味付けができます!

材料2人分

  • だしプレッソ 昆布
    大さじ1
  • スパゲティ
    200g
  • 牛薄切り肉
    120g
  • しめじ
    80g
  • 長ねぎ
    30g(中太のもので15cmくらいです。)
  • 長ねぎ(青い部分)
    1~2本(15g~30g(お好みで増量OK))
  • A
    大さじ1
  • バター
    10g
  • B
    だしプレッソ(昆布)
    大さじ3
  • B
    しょうゆ
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    ・スパゲティは、表示にしたがって茹で、ザルにあげて湯をきっておく。 ・B だしプレッソ(昆布)大さじ3、しょうゆ大さじ2を混ぜ合わせておく。

  • 1

    牛薄切り肉は食べやすい大きさに切り、だしプレッソ 昆布とA 酒大さじ1を入れて揉みこんでおく。しめじは、石づきをとって食べやすくほぐしておく。 白い部分の長ねぎは、5mm幅の斜め切りにし、長ねぎ(青い部分)も同様に切って分けておく。

    牛肉としめじの和風パスタ☆味付けは「だしプレッソ」におまかせの工程1
  • 2

    フライパンにバターを入れて溶かし、1の牛薄切り肉を炒める。牛肉の色が変わってきたら、しめじと長ねぎの白い部分を入れてしんなりするまで炒める。

    牛肉としめじの和風パスタ☆味付けは「だしプレッソ」におまかせの工程2
  • 3

    あらかじめ茹でておいたスパゲティとB だしプレッソ(昆布)大さじ3、しょうゆ大さじ2を加えて混ぜ合わせる。

    牛肉としめじの和風パスタ☆味付けは「だしプレッソ」におまかせの工程3
  • 4

    全体をしっかりと混ぜ合わせながら、長ねぎの青い部分を入れ、少ししんなりするまで炒める。

    牛肉としめじの和風パスタ☆味付けは「だしプレッソ」におまかせの工程4
  • 5

    器に盛り付ける。

ポイント

工程3でスパゲティをフライパンに入れた後に味染み込ませたいので、汁気がなくなるまで、炒め合わせてください。 捨ててしまいがちな長ねぎの青い部分を色味で使用しています。お好みで増量しても美味しいです!

作ってみた!

  • 72879
    72879

    2020/02/05 08:19

    わかりました!ありがとうございます(^^) こちらのスパも美味しそうなので作ってみます
  • 72879
    72879

    2020/02/04 10:12

    こんにちは!こちらのお料理に関しての質問ではないのですが、以前胸肉の塩にんにく唐揚げで質問させて頂いたのですが、お返事無かったのでこちらにて失礼させて頂きますね。胸肉1枚はなんグラムですか時

質問