レシピサイトNadia
    主菜

    基本の定番料理【肉じゃが】丁寧につくる煮物は絶品!

    • 投稿日2024/06/06

    • 更新日2024/06/06

    • 調理時間90

    定番で美味しい料理こそ何度も作りたくなります。 和食は出汁が大切と言われます。覚えてしまえば簡単に美味しい出汁がとれて、煮物以外にも味噌汁や炊き込みご飯など、使い方は色々です。 ぜひ参考にしてください!

    材料3人分

    • 牛肉こま切れ
      200g
    • じゃがいも
      2個
    • 人参
      1本
    • 玉ねぎ
      1個
    • さやえんどう
      10個
    • サラダ油
      大さじ2
    • 100ml
    • 1000ml
    • だし昆布
      10g
    • かつお節
      20g
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      醤油
      大さじ3
    • A
      みりん
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    工程1)面取りには煮崩れを防ぐ効果があります。 工程3)さやえんどうは色をきれいに残すため、一緒に煮込まず最後に加えます。 工程5)今回1000mでだしをとりましたが使うのは500mlです。残りは味噌汁などに使ってください。 工程10)煮込み時間はじゃがいも、人参の様子を見ながら調整してください。

    • だしをとる準備。濡らしたペーパーでだし昆布をかるくふき、水に1時間つけておく。

      工程写真
    • 1

      じゃがいも、人参は皮をむいて一口サイズの乱切りにし、面取りをする。

      工程写真
    • 2

      玉ねぎは半分に切り、乱切りにする。

      工程写真
    • 3

      さやえんどうは筋をとる。サッと塩ゆでにし、氷水にとり水気を切っておく。

      工程写真
    • 4

      1時間つけておいた昆布と水を鍋に入れ火にかける。沸騰する直前に昆布を取り出し、一度沸騰させたら火を止める。

      工程写真
    • 5

      かつお節を加え1分おく。ザルにペーパーをひき濾す。

      工程写真
    • 6

      厚手の鍋にサラダ油 大さじ1をひき中火にかける。牛肉こま切れを炒め、いったん取り出す。

      工程写真
    • 7

      サラダ油 大さじ1を足し、じゃがいもと人参を炒める。

      工程写真
    • 8

      牛肉を戻し、酒を加える。火加減は中火のままひと煮立ちさせアルコールを飛ばしたら、だし 500mlを加える。

      工程写真
    • 9

      アクを取り除き、玉ねぎを加える。

      工程写真
    • 10

      A 砂糖大さじ1、醤油大さじ3、みりん大さじ2を加え沸騰したら弱火にし、蓋をして約20分~30分煮込む。

      工程写真
    • 11

      20分~30分後、さやえんどうを加えかるく混ぜる。

      工程写真
    • 12

      器に盛り付ける。

      工程写真
    レシピID

    482731

    質問

    作ってみた!

    「肉じゃが」の基本レシピ・作り方

    こんな「肉じゃが」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「じゃがいも」の基礎

    「牛肉」の基礎

    「基本・定番」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    DOI_料理人
    • Artist

    DOI_料理人

    • 調理師
    • 食品衛生責任者
    • ワインソムリエ

    飲食に関わり20年。 料理と向き合いたくさんの人と話しをさせていただき、料理は「人と人」をつなぎ人生を豊かにしてくれると感じています。 「ちょっと、ひと手間、お店の味。」をモットーに食卓を盛り上げる、賑やかにできる、そんなレシピをお届けできたら嬉しいです! ジャンルを問わず、一人でも多くの方に料理を楽しんでもらえるよう「丁寧に、分かりやすく、そして美味しく」を心がけながらコツコツやっていきます。 自分の経験、知識がすこしでも役に立てば幸いです。       【経歴】 ◆40代/大阪生まれ ◆オーナーシェフ兼JSA認定ソムリエ ◆創作料理店で4年間修業 ◆大手外食店で8年間マネジメント経験 ◆2014年レストラン【必然】開業 おかげさまで10周年 ◆2020年JSA認定ソムリエ取得

    「料理家」という働き方 Artist History