レシピサイトNadia
    副菜

    キャベツ1/4個。ガリぽんキャベツのホットサラダ。

    • 投稿日2019/03/28

    • 更新日2019/03/28

    • 調理時間10

    ご飯にもお酒にも合うちょっぴり濃いめ。ガツンと効いたにんにくが食欲すすむホットサラダです。やわらかい春キャベツには、キャベツを炒めずタレを回しかけてにんにくを添えるともっと手軽さアップ。もっと言うと、きゅうりとレタスとの相性も抜群ですが、まずはキャベツで試していただけると嬉しいです。

    材料4人分

    • キャベツ
      1/4玉
    • A
      にんにく
      2片
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1.5
    • B
      長ネギみじん切り
      大さじ2
    • B
      ぽん酢
      大さじ1.5
    • B
      しょうゆ
      小さじ1
    • B
      ごま油
      大さじ1.5

    作り方

    ポイント

    ※にんにくの芯は辛味や苦味が出てしまうので取り除いて使用します。 ※にんにくのほっくり感がおすすめですが、ちょっぴり面倒……そんな時はみじん切りにしてキャベツと炒めても。

    • ・キャベツは洗って水気を切り、大きめの一口大に手で千切ります。芯は先に炒めるのでわけておきます。(写真のキャベツは倍量です。) ・にんにくは皮をむいて芯を取り除き薄切りにします。

      キャベツ1/4個。ガリぽんキャベツのホットサラダ。の下準備
    • 1

      フライパンにA にんにく2片、オリーブオイル大さじ1.5を入れ弱火でじっくりと焼いていきます。にんにくがふっくらとしたら返しほんのりきつね色になる程度でキッチンペーパーの上に取り出します。 ※このレシピではカリカリよりもホクッとした食感の残るにんにく仕上げています。フライパンから取り出した後に余熱でほんのり色味が濃くなるので薄いかな?くらいで取り出してください。カリカリで食べたい方はしっかりきつね色に。

      キャベツ1/4個。ガリぽんキャベツのホットサラダ。の工程1
    • 2

      (1)のフライパンを強火にしてキャベツの芯を1分半炒めます。残りのキャベツも合わせて、全体に油が絡まったら器に取ります。 ※余熱と後のタレで火が通るので芯だけしっかり気味に焼いてシャキシャキのままで器に盛ります。

      キャベツ1/4個。ガリぽんキャベツのホットサラダ。の工程2
    • 3

      中火にしてB 長ネギみじん切り大さじ2、ぽん酢大さじ1.5、しょうゆ小さじ1、ごま油大さじ1.5を入れます。

      キャベツ1/4個。ガリぽんキャベツのホットサラダ。の工程3
    • 4

      (3)が全体的にグツグツとしたら盛り付けたキャベツの上からまわしかけてできあがりです。

      キャベツ1/4個。ガリぽんキャベツのホットサラダ。の工程4
    レシピID

    374073

    質問

    作ってみた!

    「温野菜サラダ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「キャベツ」の基礎

    MARI(奥山 まり)
    • Artist

    MARI(奥山 まり)

    料理家

    • オリーブオイルソムリエ

    ℍ𝕆𝕂𝕂𝔸𝕀𝔻𝕆 𝔽𝕠𝕠𝕕 𝕕𝕚𝕣𝕖𝕔𝕥𝕠𝕣 身近な素材や調味料を使ってシンプルに、 『笑顔が見られるおうちご飯🍚』モットー✨ 基本をおさえた【頑張りすぎないシンプルな家庭料理】ひとり暮らしを始めた娘に送る【ひとり暮らしでも作りやすい簡単レシピ】がメインです✨ 乳がんサバイバー3年生。 毎日がんばり過ぎるよりも、純粋に「おいしい♪」が聞ける食卓が広まりますように。 料理初心者さんからのご質問大歓迎です☆ instagram@mari.everydayoliveにて 「 #ひとり暮らしを始めた君に 」を発信中です。 ーーーーーーーーーーーーー ・北海道フードマイスター ・一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルソムリエ ・NHK文化センター札幌教室オリーブオイル講座講師(〜2018) ・『婦人画報』『週刊文春』にて掲載。 ・『NUMERO TOKYO』にて料理家のフードコーディネーターとして掲載。 ・北海道内各局他ラジオ、出演歴あり。 ・フードコンサルタント(商品開発・海外向け商品撮影ほか) ・店舗・企業様レシピ、キッチン用品アドバイザー・webライター

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History