レシピサイトNadia
主菜

【10分】ご飯がすすむ人気おかず♪鶏むね肉のチキンチャップ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

鶏肉さえ切れていれば、あとはレンジまかせ♪火を使わないので水分が抜けすぎることなく、お料理初心者さんでもパサつかずしっとりしあがります。しっかりとした餡に仕上がり冷めてもおいしいのでお弁当やまとめて作って冷凍保存にもおすすめですよ。レタスやキャベツなど千切り野菜と合わせて丼にしたり、オムレツを添えてもおすすめです。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    300g前後(1枚)
  • A
    片栗粉
    大さじ2
  • A
    ひとつまみ
  • A
    コショー
    少々
  • B
    トマトケチャップ
    大さじ4
  • B
    大さじ2
  • B
    砂糖
    大さじ1.5〜2
  • B
    タバスコ
    小さじ1/4

作り方

  • 1

    鶏むね肉はひと口大に切り、耐熱皿に入れてA 片栗粉大さじ2、塩ひとつまみ、コショー少々をまんべんなく塗します。

    【10分】ご飯がすすむ人気おかず♪鶏むね肉のチキンチャップの工程1
  • 2

    1の上にB トマトケチャップ大さじ4、酒大さじ2、砂糖大さじ1.5〜2、タバスコ小さじ1/4を合わせたタレをのせ、ラップをして600wのレンジで2分加熱します。 ※タバスコは、辛みよりもコク出しの要素でお子様でも気にならずに味わえます。 ・タバスコを入れる場合→砂糖大さじ2 ・タバスコを入れない場合→砂糖大さじ1.5

    【10分】ご飯がすすむ人気おかず♪鶏むね肉のチキンチャップの工程2
  • 3

    一度ラップをとって上下を返し、再びラップをして600wのレンジで1分40秒〜2分しっかりと火が通ったらできあがり。

    【10分】ご飯がすすむ人気おかず♪鶏むね肉のチキンチャップの工程3
  • 4

    パセリや粉チーズを振ると彩りよくしあがります。

    【10分】ご飯がすすむ人気おかず♪鶏むね肉のチキンチャップの工程4

ポイント

■タバスコを入れる場合→砂糖大さじ2 / タバスコを入れない場合→砂糖大さじ1.5 ■冷凍保存の時には、しっかりと冷めてから蓋やラップをして冷凍し、食べる時に冷凍庫から出して温めます。

広告

広告

作ってみた!

質問

MARI
  • Artist

MARI

料理家

  • オリーブオイルソムリエ

広告

広告