レシピサイトNadia
主菜

ガッツリ男子も喜ぶ*鶏むね肉ときのこのチキンチャップ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★ポークチャップの鶏むね肉バージョンです。 ★ごはんにかけて食べても美味しいですよ。 ご飯にも合うように下味にお醤油を入れています。 ★鶏むね肉はパサパサになりやすいので、しっかり下味をつけて小麦粉でコーティングすることでしっとり柔らかくなりました^_^

材料3人分

  • 鶏むね肉
    1枚(400g)
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    にんにくチューブ
    2cm
  • たまねぎ
    1個(200g)
  • きのこ
    200g(エリンギ、舞茸など)
  • 小麦粉
    大さじ3
  • サラダ油
    大さじ2〜3
  • 大さじ2
  • B
    300ml(トマト缶でも◎)
  • B
    固形ブイヨンの素
    1個
  • B
    トマトケチャップ
    大さじ4
  • B
    ウスターソース
    大さじ1
  • 乾燥パセリ
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏むね肉は皮目にフォークで穴を刺し、3〜4cm角の一口大に切り、ポリ袋に入れA しょうゆ大さじ1、マヨネーズ大さじ1、にんにくチューブ2cm下味を付ける。 *にんにくをまず擦り付けて他の調味料を入れると効果的です。

  • 1

    たまねぎは縦に半分に切り、繊維を断ち切るように横に1cm幅に切る。 きのこは石づきを取り小房に分ける。

  • 2

    鶏むね肉に小麦粉をまぶし、フライパンにサラダ油を熱して両面こんがり焼き、たまねぎ、きのこも加えて炒め、酒を加えて蓋をして1〜2分蒸し焼きにする。

  • 3

    B 水300ml、固形ブイヨンの素1個、トマトケチャップ大さじ4、ウスターソース大さじ1を加えて鶏肉に火が通り、とろみがついてきたら出来上がり。

  • 4

    器に盛り、お好みで乾燥パセリを散らす。

    ガッツリ男子も喜ぶ*鶏むね肉ときのこのチキンチャップの工程4

ポイント

★鶏むね肉の他、鶏もも肉や手羽元などでも美味しく出来ますよ^_^ ★水の代わりにトマト缶を使うと濃厚な味に仕上がります。

作ってみた!

  • こたぴん
    こたぴん

    2020/07/01 20:54

    胸肉につける下味が、にんにくがきいていて美味しかったです😻ケチャップとソースの味付け応用出来そうです!新しくレシピが加わり嬉しいです。
    こたぴんの作ってみた!投稿(ガッツリ男子も喜ぶ*鶏むね肉ときのこのチキンチャップ)
  • 350613
    350613

    2020/06/20 18:32

    胸肉の切り方を教えてください。
  • 302925
    302925

    2020/04/13 12:05

    ムネ肉ガーリック

質問