2020.12.14
分類主食
調理時間: 25分(発酵時間省く。)
ID 403052
【力がなくても大丈夫♪細かい材料不要!長年作り続けている家族お気に入りのチャパタです。】
母にお裾分けしたら「もう、このパンだけ食べたいわ♡レシピないの?」とうれしいリクエスト♪
術後、力が入らない状態でも唯一作れたほど、とにかく力も細かい材料も不要。
オリーブオイルやスープ・サンドイッチやパニーニ風にも歯切れが良くてもっちり♪
普段使いはもちろん、クリスマスにもおすすめですよ。
A
|
強力粉 | 400g(200g) |
---|---|---|
A
|
薄力粉 | 100g(50) |
A
|
砂糖 | 14g(7g) |
A
|
塩 | 7g(3.5g) |
B
|
ドライイースト | 2g(1g) |
B
|
ぬるま湯(人肌程度) | 375ml~/190ml(■工程内に記載しています。) |
打ち粉用強力粉 | 適量 | |
【使用するもの】大きめの蓋付き容器またはボウル | 1個 | |
スケッパー | 1個 |
ドライイースト 2g(1g)、ぬるま湯(人肌程度) 375ml~/190ml
を合わせてドライイーストをしっかり溶かします。強力粉 400g(200g)、薄力粉 100g(50)、砂糖 14g(7g)、塩 7g(3.5g)
を合わせ、下準備したBを入れます。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!