レシピサイトNadia
デザート

【グルテンフリーチョコクッキー】簡単!!混ぜて焼くだけ!

お気に入り

(134)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10焼き時間を含まず

通常のクッキー生地のように冷蔵庫で休ませる手間がなく、混ぜるだけの簡単作業でサクサクした食感が楽しめるチョコレートクッキーができます。 小麦アレルギーやグルテン過敏症の方にもオススメなグルテンフリークッキーです。

材料6人分(約25個分)

  • ダークチョコレート
    100g
  • アーモンドプードル
    10g
  • 粉糖
    10g
  • ココアパウダー
    10g
  • コーンスターチ
    10g

作り方

  • 下準備
    ダークチョコレートは細かく刻んでおく。 粉類は振るっておく。 星の口金を入れた絞り袋を用意しておく。 天板にクッキングシートを敷いておく。 オーブンの予熱を170℃しておく。

  • 1

    ボウルに細かく刻んだチョコレートを入れ、湯煎にかけ、溶かす。

  • 2

    振るっておいた粉類(アーモンドプードル、粉糖、ココアパウダー、コーンスターチ)を粉っぽさがなくなるまでしっかりと混ぜる。

  • 3

    滑らかになったら、絞り袋に入れる。

  • 4

    クッキングシートを敷いた天板に一口大に絞る。

  • 5

    170℃に予熱をしたオーブンで20~25分焼く。

  • 6

    焼き上がったら、そのまま冷まし表面を乾かす。

ポイント

▶︎焼きあがってすぐは壊れやすいため、完全に冷めるまでそのままにすること⚠︎ ▶︎口金は他のものでもOK ▶︎ミルクチョコレートでも代用可

広告

広告

作ってみた!

  • 871354
    871354

    2023/04/13 14:47

    我が家のオーブンでは20分焼くとかなり焦げてしまったので、180度下段で13分ぐらいが丁度良かったです☺️☺️
  • 485012
    485012

    2023/02/18 12:59

    こんにちは★ 粉糖の代わりにきび砂糖などは可能でしょうか? またコーンスターチの代用は片栗粉でも大丈夫ですか?? よろしくお願いいたします_(._.)_

質問

広告

広告