レシピサイトNadia
主食

スタッシャー×レンジでオートミールチーズお好み焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

食物繊維が豊富なオートミールを使ったお好み焼き。 1枚食べるとお腹が膨れます◎ 小麦粉の代わりにオーツ麦を使ったお好み焼きで満足感アップ! stasher(スタッシャー)は100%シリコーンの繰り返し使える、プラスチックの代替品。 スタッシャーボウルは口が大きく開いて自立するのでとっても調理しやすいです。

材料1人分(スタッシャーボウルL1個分)

  • オートミール
    30g
  • 50ml
  • 1個
  • キャベツ
    1枚(50g)
  • ピザ用チーズ
    20g
  • ツナ缶(油漬け)
    1缶
  • お好み焼きソース
    適量
  • マヨネーズ
    適量
  • かつおぶし
    適量
  • 青のり
    適量
  • スタッシャー
    -

作り方

  • 1

    キャベツはみじん切りにする。

    スタッシャー×レンジでオートミールチーズお好み焼きの工程1
  • 2

    スタッシャーにオートミール、水を入れて電子レンジ(600W)で1分加熱する。

    スタッシャー×レンジでオートミールチーズお好み焼きの工程2
  • 3

    卵、キャベツ、油を切ったツナ缶(油漬け)、ピザ用チーズを入れて混ぜ、電子レンジ(600w)で3分加熱する。

    スタッシャー×レンジでオートミールチーズお好み焼きの工程3
  • 4

    器に盛り、お好み焼きソース、マヨネーズをかけてかつおぶし、青のりをのせる。

    スタッシャー×レンジでオートミールチーズお好み焼きの工程4

ポイント

・stasher(スタッシャー)「ボウルコレクションL」を使用しています。 ・オートミールはクイックオーツを使っています。 ・よりヘルシーに楽しみたいかたはツナ缶を水煮缶にしてください。 #スタッシャータイアップ

作ってみた!

質問