レシピサイトNadia
主菜

PR:ヤマトフーズ株式会社

ブロッコリーの肉巻きフライ【レモスコシーザーでさっぱり】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼く時間を除く

レモスコシーザードレッシングのすっぱ辛いドレッシングで揚げ物がさっぱり!ブロッコリーの甘みとレモスコシーザードレッシングがよく合います。 おつまみにも、お弁当にもおすすめのレシピです。 カットするとブロッコリーの断面が見えて可愛らしさアップ! ブロッコリーに含まれるビタミンCは水に溶ける性質があるので、生のまま包んで揚げることで栄養をキープできます。 また、手間をなるべく省くためにゆでる工程などはなしにしています。

材料2人分

  • ブロッコリー
    1/2株(130g)
  • 豚ロース薄切り肉
    8枚分(12g×8枚=約100g)
  • 塩、こしょう
    各少々
  • 粉チーズ
    大さじ1
  • 薄力粉
    適量
  • 溶き卵
    1/2個分
  • パン粉
    適量
  • レモスコシーザードレッシング
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • ベビーリーフなど
    適量

作り方

  • 1

    ブロッコリーは小房に分ける。

    ブロッコリーの肉巻きフライ【レモスコシーザーでさっぱり】の工程1
  • 2

    豚ロース薄切り肉は1枚ずつ広げ、片面に塩、こしょう、粉チーズをふる。粉チーズをふった面にブロッコリーを1個ずつのせて巻く。

    ブロッコリーの肉巻きフライ【レモスコシーザーでさっぱり】の工程2
  • 3

    2に薄力粉をまぶし、溶き卵、パン粉の順につける。

    ブロッコリーの肉巻きフライ【レモスコシーザーでさっぱり】の工程3
  • 4

    鍋に3cm深さほど揚げ油を入れて170℃に熱し、3を揚げる。油を切って皿に盛り、レモスコシーザードレッシングをかけ、ベビーリーフなどを添える。

    ブロッコリーの肉巻きフライ【レモスコシーザーでさっぱり】の工程4

ポイント

・豚肉は薄切り肉を使用することで火が通りやすくなります。 ・揚げるときはまとめて一気に入れると油の温度が下がって時間がかかったり、カリッとしにくくなるので、2〜3個ずつ揚げてください。

作ってみた!

質問