レシピサイトNadia
副菜

茄子の生姜焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

茄子を生姜焼のタレで焼きました。 茄子と生姜の相性が良いので、生姜を多めに入れたタレで煮含めにしました。何か物足りなかったので、オイスターソースを加えると、味にコクが出て美味しくなりました。

材料2人分

  • 茄子
    2 ~4本(お好みで)
  • A
    酒、醤油
    大さじ2
  • A
    オイスターソース
    小さじ2
  • A
    砂糖、酢
    小さじ1/2
  • A
    すりおろし生姜
    10g
  • A
    すりおろしニンニク
    小さじ1/4
  • 炒め用油
    大さじ1.5
  • 大葉(千切り)
    適量

作り方

  • 下準備
    ①茄子はヘタを切り、縦半分に切る。皮に切り込みを入れる。水につける。 ②A 酒、醤油大さじ2、オイスターソース小さじ2、砂糖、酢小さじ1/2、すりおろし生姜10g、すりおろしニンニク小さじ1/4を合わせる。

  • 1

    フライパンに炒め用油を入れて、中火で熱し、茄子の皮目から、両面焼く。※油が足りなったら追加する。

  • 2

    しんなりしたら、調味料を加えて、煮含ませる。

  • 3

    器に盛りつけて、大葉(千切り)を散らして完成です。

ポイント

・茄子は水につけた後、キッチンペーパーで水気を拭いてください。 ・茄子丼にしても美味しいので、タレは多めにしています。

作ってみた!

質問

ぐるまん食堂
  • Artist

ぐるまん食堂

料理家

  • 食品衛生責任者
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー

広告

広告