レシピサイトNadia

夏休みランチに便利!作り置きできるパスタソースまとめ

夏休みランチに便利!作り置きできるパスタソースまとめ
  • 投稿日2020/07/23

  • 更新日2020/07/23

休日ランチにぴったりのパスタソースのご紹介です! ミートソースやトマトソースなど、子どもにも人気のレシピを集めました。どれも作り置きや冷凍保存できるので夏休みランチに重宝しますよ。

濃厚ミートソース*簡単なのに本格的で美味しい

1.濃厚ミートソース*簡単なのに本格的で美味しい

調理時間30

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安900

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

基本ほったらかしで煮込むだけで、本格的な味のミートソースの完成! たっぷり作って小分けに冷凍すれば ◎タコライス◎ミートグラタン◎オムライスソース◎ケチャップライス◎ピザソース など、色々使えて便利!

材料

合い挽き肉、玉ねぎ、サラダ油、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、おろしにんにく(チューブ)、塩、こしょう、ケチャップ、ウスターソース、砂糖

作ってみた!

レビュー(40件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/07/01 13:12

    パスタにしようと言う事になりナポリタンと迷ったのですが主人がミートソースが良いと言ったので久しぶりにミートソースにしこちらのレシピで作りました😄 簡単なのに濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです🥰 主人にも好評でした💕 ユーザー友さんも作られていました😋 また作りたいと思います😄 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(濃厚ミートソース*簡単なのに本格的で美味しい)
  • たりお
    たりお

    2025/02/11 21:37

    ミートパイを作ると言うので👍 自分はパスタで😋
    たりおの作ってみた!投稿(濃厚ミートソース*簡単なのに本格的で美味しい)
  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2024/02/09 22:00

    合挽ミンチ 630g 新玉ねぎ 2個 ブラウンマッシュルーム 8個 トマト缶 400g×2 ローリエ 2枚 ナツメグ バーッと 調味料 約2.5倍で作りました✨ 写真1枚目はそのまま 2枚目は粉チーズをドバッと生パセリパラパラ とっても美味しいです😋 スパゲッティにドリアにバゲットに 何にでも合いそう✨ 大成功🥰 素敵なレシピをありがとうございます😊
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(濃厚ミートソース*簡単なのに本格的で美味しい)
『野菜ときのこのミートソース』#具だくさん#作り置き

2.『野菜ときのこのミートソース』#具だくさん#作り置き

調理時間35

このレシピを書いたArtist

野菜もきのこもたっぷり入れたミートソース。パルミジャーノチーズをプラスして、パスタと和えればボロネーゼ風にもなりますよ!ミートソースを活用した『ミートグラタンレシピ』もご紹介しています♪ 『ミートグラタン』のレシピはこちら⇨https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/134818

材料

合挽き肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、しめじ、舞茸、赤ワイン、トマト缶、ウスターソース、醤油、砂糖、塩、こしょう
本格簡単ボロネーゼ☆フライパン1つで超美味しい!

3.本格簡単ボロネーゼ☆フライパン1つで超美味しい!

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安1500

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

コクと旨みのボロネーゼ。 実はミートソースよりも簡単にフライパン1つで作れるんです♪お手軽なのにめちゃめちゃ美味しい!! 牛ひき肉を使うと、よりお店の味に 近づきます(*´艸`*) 牛ひき肉高いな〜とかわたし自身も思うけど家族でパスタ食べに行くよりは断然お安いので(^.^)良かったらお試しください✨ 時間をおけばおくほど味に深みが出て 美味しくなります!出来れば1晩冷蔵庫で寝かせてから召し上がっていただきたいです。

材料

牛ひき肉(または合い挽き肉)、バター、玉ねぎ、にんじん、セロリ、赤ワイン、トマト缶、ケチャップ、砂糖、塩、黒胡椒、ガーリックパウダー、水、醤油、パスタ

作ってみた!

レビュー(24件)
  • 🌼*・
    🌼*・

    2024/02/20 19:19

    ボロネーゼのソースが、ねっとりして麺に絡まって、すごく美味しかったです🤤🤍𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 今まで史上、1番のボロネーゼでした。 家族からも好評ですごく嬉しかったです*.(*´͈ ˘ `͈*).*
    🌼*・の作ってみた!投稿(本格簡単ボロネーゼ☆フライパン1つで超美味しい!)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/03/05 00:53

    夜仕事だったため夫も流石に麺を茹でることならできるかな…と思いソースまで私が作りました😂 子供も食べやすいように砂糖小さじ3杯ほど入れましたがコクと甘味が出てよかったです♪ 味見の時点で美味しすぎたので残ったソースは私が明日のランチで食べます❤️ 簡単にぱぱっと作れたのでリピ確定です!
    tanu🌿の作ってみた!投稿(本格簡単ボロネーゼ☆フライパン1つで超美味しい!)
  • あめお姉さん!
    あめお姉さん!

    2024/05/28 22:21

    1人分のパスタに2人前のソースで食べたら贅沢すぎて爆ぜました。また作ります!
    あめお姉さん!の作ってみた!投稿(本格簡単ボロネーゼ☆フライパン1つで超美味しい!)
カラフル野菜の洋風肉そぼろ

4.カラフル野菜の洋風肉そぼろ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お野菜がたっぷり!トマトベースの洋風肉そぼろです。 パスタに加えたり、ごはんの上にのせたり、食パンにチーズと一緒にのせてトーストにしたりと色々なアレンジが楽しめます。

材料

たまねぎ、赤パプリカ、ズッキーニ、豚ひき肉、ホールトマト(缶)、水、顆粒コンソメ、砂糖、オレガノ(乾燥)、オリーブ油、塩、こしょう
胡麻で簡単!お手軽バジルソース

5.胡麻で簡単!お手軽バジルソース

調理時間10

このレシピを書いたArtist

胡麻でお手軽に作れるジェノベーゼソースです♪ 作り方は簡単! 胡麻をフードプロセッサーにかけて、バジルと調味料を入れて混ぜ合わせるだけ! 本当に簡単なのに、パスタやピザ、お肉やお魚料理・・・と、何にでも使えて超便利!! 松の実はお高いですが、胡麻はお手頃価格で買えるので簡単に作れてジェノベーゼソースが身近に楽しめますよ♪

材料

生バジル、胡麻、オリーブ油、塩、砂糖、コンソメ顆粒、にんにくチューブ、粉チーズ、酢、胡椒
具沢山ミートソース。

6.具沢山ミートソース。

調理時間30(煮込み時間をのぞく)

このレシピを書いたArtist

ミートソースも煮込み料理。野菜ときのこ、お肉をたっぷり入れて、コトコト煮込んで作ります。

材料

牛挽き肉(または合い挽き肉)、玉ねぎ、セロリ、にんじん、エリンギ、ニンニク、オリーブオイル、カットトマト、赤ワイン、ローリエ、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • メイプル
    メイプル

    2020/04/19 22:02

    おいしかった。いつでも家庭の冷蔵庫に常備しているような材料、そして、料理時間は長時間コトコトしなくてイイ。なんだかいいですよね🤗
    メイプルの作ってみた!投稿(具沢山ミートソース。)
ご飯に!麺に!豆腐に!レタスに!*万能肉味噌*作り置きに◎

7.ご飯に!麺に!豆腐に!レタスに!*万能肉味噌*作り置きに◎

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ご飯に乗せたり、うどんや素麺に乗せたり、パスタと和えたり、豆腐に乗せたり、レタスに包んだりと、万能!大活躍な肉味噌です^ ^ 薬膳効果 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に ☆味噌...イライラに、のぼせに、浮腫みに

材料

豚ひき肉、玉ねぎ、ごま油、味噌・砂糖・オイスターソース・ごま、鶏ガラスープの素

作ってみた!

レビュー(1件)
  • キキ
    キキ

    2019/07/24 22:52

    お弁当のおかずが少ない時のごはんに最適でした!! 保存にも便利なので、とても”万能”ですね。
コロナ・休校中のランチに『トマトソース』

8.コロナ・休校中のランチに『トマトソース』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

『アレンジ無限大の基本のトマトソース!休校中の食事に大活躍のレシピです!』イタリア・ミラノに住む私の子供たちも2月から学校が休校中です!毎日の食事作りに疲れますが、やっぱり、コロナ対策に大事なのは日々の食事で免疫力を高めておくこと♡トマトのリコピンで免疫力を高めて、体の中からコロナ対策をして元気に過ごしています。

材料

にんにく、玉葱(小)、オリーブオイル、塩・胡椒、トマト缶
【レンジ&トマト缶で簡単!】トマトソース

9.【レンジ&トマト缶で簡単!】トマトソース

調理時間20

このレシピを書いたArtist

パスタ、ピザ、炒め物、ステーキソース等に幅広く使えるレストラン級な味の万能トマトソースが電子レンジ調理で簡単にできちゃいます! トマトの程よい酸味が生きた爽やかさのある基本のトマトソースです。 冷凍すれば1ヵ月保存可能!

材料

ホールトマト缶、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、コンソメ顆粒、砂糖、塩、胡椒
作り置きに便利な☆万能ミートソース☆

10.作り置きに便利な☆万能ミートソース☆

調理時間110

このレシピを書いたArtist

作り置きしておけば、パスタに!タコライス風に!パンに!じゃがいもと合わせてコロッケに!ドリアに!スープに!ピザに! とにかく万能♪便利♪なミートソースです^^ 薬膳効果は工程3に書いてます^^

材料

玉ねぎ、にんじん、合いびき肉、ニンニクのみじん切り、オリーブオイル、赤ワイン、濃厚あらごしトマト缶、ガーリックパウダー、鶏がらスープの素、昆布茶か昆布だしの素、はちみつ、塩、胡椒、ウスターソース、ケチャップ、ローリエ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Miwa
    Miwa

    2020/07/27 18:14

    とても美味しくできました!思った以上に量が多くて…保存するのに何かいい方法があったら教えて頂けませんか?
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告