レシピサイトNadia

子どもも大好き!野菜のポタージュスープいろいろ

子どもも大好き!野菜のポタージュスープいろいろ
  • 投稿日2021/02/10

  • 更新日2021/02/10

まだまだ寒い日が続きますね。そんなときは野菜のポタージュスープはいかがですか? 野菜の苦手な子どもも、ポタージュにすると飲んでくれたりしますよね。いろいろな野菜で作れるポタージュスープ、ぜひお試しください!

昆布だしで!人参のポタージュ。おかわりしたい美味しいスープ♪

1.昆布だしで!人参のポタージュ。おかわりしたい美味しいスープ♪

調理時間40(下準備は除く)

このレシピを書いたArtist

コンソメ不使用、昆布だしで作る人参ポタージュ。 人参、玉ねぎ、長ねぎをじっくり加熱し、野菜の自然な旨みを引き出した本格的な味です。 色鮮やかなポタージュは、パーティーやおもてなしでも活躍! 野菜の甘みもあって、お子様でも食べやすい味です。 少し手間はかかりますが!ぜひ作ってみてください♪

材料

人参、玉ねぎ、長ねぎ、牛乳、昆布、バター、オリーブオイル、米、塩、生クリーム、パセリ
とろんと濃厚!レンコンのポタージュ

2.とろんと濃厚!レンコンのポタージュ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

これからがおいしくなってくるレンコンで、ポタージュを作りました。 レンコンの粘り気で、とろんとした口あたりの濃厚なスープになります

材料

レンコン、玉ねぎ、オイル、野菜だし、白味噌、豆乳、牛乳、塩・コショウ、素揚げレンコン
トマトクリームのポタージュ

3.トマトクリームのポタージュ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

寒い時に嬉しいあったかスープ。 トマトや玉ねぎの旨味がたっぷり詰まったポタージュは、心も身体もぽかぽかにしてくれます。 生クリームを入れて、大好きなトマトクリーム味に仕上げました。

材料

玉ねぎ、にんにく、無塩バター、薄力粉、ホールトマト、水、生クリーム、牛乳、塩、こしょう、パセリのみじん切り

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 366080
    366080

    2021/02/10 13:53

    質問です。生のトマトでも使用可能でしょうか?
まるごとブロッコリーのチーズスープ

4.まるごとブロッコリーのチーズスープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ブロッコリーの蕾だけでなく、茎までまるごとスープに! 野菜ベースのポタージュスープにベーコンとチーズを加えることで、旨みとコクと濃厚さが増し、子供から大人まで食べやすくなりました♪ クルトンはパンの耳をただ焼いただけの簡単トッピング。 クリスマスメニュー等に加えるのもおすすめです☆ 野菜不足になりがちな昨今だからこそ、スープで野菜を補って健康な体に。

材料

ブロッコリー、玉ねぎ、ベーコン、スライスチーズ、コンソメ顆粒、水、牛乳、塩、胡椒、オリーブ油、パンの耳

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ひーちゃん
    ひーちゃん

    2020/12/15 14:06

    この分量は何人前になりますか?
  • TA
    TA

    2020/12/08 22:53

    美味しかったです〜! ありがとうございます😊
免疫力をつけよう!濃厚♡かぼちゃと長ねぎのポタージュ

5.免疫力をつけよう!濃厚♡かぼちゃと長ねぎのポタージュ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

かぼちゃと長ねぎで免疫力アップ! トロッと甘い濃厚なポタージュスープです😊✨ かぼちゃには抗酸化作用が期待される、ビタミンA、C、Eが豊富❤️

材料

かぼちゃ、長ねぎ、牛乳、チキンコンソメ、塩、ブラックペッパー、水
野菜の甘みだけで♡ほっこりかぼちゃのポタージュ

6.野菜の甘みだけで♡ほっこりかぼちゃのポタージュ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★ お子様も大好き かぼちゃのポタージュです。 ★ 野菜の甘さで絶品ポタージュが出来上がります。 ★ 生姜を隠し味に カラダの中から新陳代謝を高め ポカポカにしてくれます。 ★ お代わりしたくなる美味しさです。

材料

かぼちゃ、玉ねぎ、生姜、塩麹、生クリーム、菜種油、塩、水
ブロッコリーのポタージュ

7.ブロッコリーのポタージュ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

炒めても、揚げても、茹でても美味しいブロッコリー♥ 寒い日にはポタージュにして! 彩りもきれいです。

材料

ブロッコリー、じゃがいも、牛乳、コンソメ顆粒、牛乳、生クリーム、塩、飾り用ブロッコリー、粗挽き黒コショー
魅惑の赤~いスープ!ビーツのポタージュ

8.魅惑の赤~いスープ!ビーツのポタージュ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

「食べる輸血」とも言われるぐらい栄養満点なビーツを使って、魅惑的な色合いのスープを作りました。じゃがいもと玉ねぎで旨味とコクをブラスしています。豆乳を加えることで滑らかな味わいに。クリームチーズを溶かしながらいただきます。

材料

ビーツ、玉ねぎ、じゃがいも、オリーブオイル、野菜だし、豆乳、クリームチーズ、塩・コショウ、パルミジャーノ・みじん切りのパセリ
だし香る しいたけの豆乳味噌ポタージュ

9.だし香る しいたけの豆乳味噌ポタージュ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

だしとしいたけの旨味たっぷりのポタージュです。豆乳と味噌の優しい味付けで、しいたけの素材の味も楽しめます。

材料

しいたけ、玉ねぎ、だし汁、調整豆乳、味噌、サラダ油、塩、こしょう、小ねぎ、すりごま
⭐️ダイエットにも!旨味白菜のポタージュ

10.⭐️ダイエットにも!旨味白菜のポタージュ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

白菜と玉ねぎだけで作る簡単でとっても美味しいスープです。カロリーも少なめ。ダイエットやお腹にも優しいスープです。

材料

白菜、玉ねぎ、和風だしの素、オリーブオイル、胡椒、塩
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告