サラダや付け合わせに重宝するレタス。でも、残りを冷蔵庫で眠らせてしまい、いつの間にかしなびてしまった…という経験のある方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、レタスを美味しく使い切るレシピを集めました。これでレタス一玉を買うのもためらわずにすみますよ♪
【包丁不要!簡単!時短!うま塩だれ炒め🥢】 豚肉に下味を付けて焼き、 レタスはちぎって入れます🤏 あとはシンプルな調味料で炒め合わせれば完成💫⭐︎ 包丁いらず!10分以内で 簡単にできちゃうスピードおかず🐖🥬 レタスは余熱で炒め合わせるので クタクタになりすぎず食感も残り 美味しいですよ💫✨
レタスを丸ごと1玉使った、超特急3分おつまみ!! 作り方はめちゃめちゃ簡単で、ボウルで調味料を合わせたら、あとはちぎったレタスと韓国海苔を加えて和えるだけ♡ たったこれだけだけど、韓国海苔の旨味と塩気、そしてドレッシングのパンチで淡白なレタスがモリモリいける!! レタスって...1玉買ってもなかなか消費できない野菜のひとつですよね。 このレシピがあれば、レタスを1玉買っても怖くない!! とっても簡単で、ご飯にもビールにもぴったりなんで、機会がありましたらぜひ〜♪
レンジで簡単!! おつまみにもおかずにもオススメです^ ^ 春のレタス、今が旬ですよ♡ 薬膳効果 ☆レタス...体の熱を冷ます、安眠効果、喉の渇きに、母乳の出を促す。 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
ごはんに! ビールに! レタスに! 最高の甘め油淋鶏を‼︎ ※下味をつけるための漬け時間不要なので、 段取りがつかめたら簡単ですぐできます! ※お好みで揚げた鶏肉をタレに浸さず、かけるだけでもokです♡
普段は生で食べることの多いレタスですが、加熱することで大量消費できるスープのレシピです。 酸っぱ辛い酸辣湯スープは、クセになる味。是非お試しください!
ツナの旨味にごま油の風味が食欲をそそり、しんなりしてカサも減って、たくさんのレタスもあっという間に完食です。 レタスの消費にもお役立て下さいね。
【肉がなくてもチャーハンは美味しい‼︎】 ふわふわ卵とカニカマのうま味、レタスのシャッキリ感、ふんわり香るバターが相まって、シンプルだけどすごく美味しい♡ 作り方はとっても簡単で、レタスが安い時期なら材料費も激安です‼︎ あれこれやる気の出ない朝、疲労困憊の夜…だけどお腹すいたーっ‼︎って時にぜひお試しいただきたい、楽チンレシピです。
豚肉に片栗粉をまぶして加えることでとろみが付き、お肉も柔らかく仕上がります。具沢山おかずスープです^^ 薬膳効果 ☆レタス...体の熱を冷ます、安眠効果、喉の渇きに、母乳の出を促す。 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用
ちぎって和えるだけ! 包丁、まな板要らずで完成する絶品サラダです。 シャキシャキレタスがモリモリ食べれて何個でもいけそうな勢い! 作ってる最中もつまみ食いが止まらない〜♪ とってもお手軽なんで使いきれないレタスが冷蔵庫にある時に是非活用くださいね!
やっちゃいな!焼き鳥シーザー丼。レシピ名(笑) 焼き鳥×シーザーサラダ×ごはん…。一見「えっ」て思いますが、これがうまいんです!!! 『やっちゃいな!(一度騙されたと思って)』と私の心の声が駄々洩れのレシピです(笑) 火を使わず作れるので、暑い夏もこの丼ぶり1つでノンストレス♪ ごはん、お肉、サラダが1つの丼ぶりで食べれますので、すごくおすすめですよ☆