レシピサイトNadia

和洋中に大活躍♪「白菜」が美味しいメインおかず

和洋中に大活躍♪「白菜」が美味しいメインおかず
  • 投稿日2021/10/21

  • 更新日2021/10/21

白菜の旬がやってきました。より甘みを増した美味しい白菜がお手頃価格で出回る時期なので、丸ごと買うという方も多いのでは? そこで今回はそんな「白菜」をたっぷり楽しめる、白菜が主役のおかずをご紹介。とろとろの口当たりや優しい甘さに、身も心もぽかぽか温まることうけあいです!

厚揚げとトロトロ白菜の☆中華風そぼろあんかけ

1.厚揚げとトロトロ白菜の☆中華風そぼろあんかけ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お肉が少なくても厚揚げのボリュームが嬉しい具沢山あんかけです。こってり中華風の味付けでしっかり満足していただける1品になっています。 白菜1/4じゃ足りない??って思うくらいトロトロで食べやすくなるで、生野菜やサラダが苦手なお子様にもぜひ。 餡がたっぷりなので中華丼にアレンジするのもおススメですよ! 簡単に作れますのでお試しいただけたら嬉しいです(^ ^)

材料

豚ひき肉、厚揚げ、白菜、ごま油、水、みりん、醤油、オイスターソース、鶏ガラスープの素、砂糖、塩、すりおろし生姜、水、片栗粉、好みで炒りごま

作ってみた!

レビュー(18件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2025/02/09 08:55

    厚揚げ白菜トロトロで優しい味付けでご飯がススム🍚優しい味付けでとっても美味しく頂きました😋🥢✨また作ろう♥️
    そらまめの作ってみた!投稿(厚揚げとトロトロ白菜の☆中華風そぼろあんかけ)
  • めいち
    めいち

    2024/10/02 18:03

    簡単で美味しかったです! ご飯との相性が良くて、丼にしました*ˊᵕˋ*
    めいちの作ってみた!投稿(厚揚げとトロトロ白菜の☆中華風そぼろあんかけ)
  • bo-zu3
    bo-zu3

    2025/02/09 11:25

    ちょっとだけピリ辛にしたくて、豆板醤入れました。 美味しかったです。
    bo-zu3の作ってみた!投稿(厚揚げとトロトロ白菜の☆中華風そぼろあんかけ)
身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』

2.身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』

調理時間15(下準備除く)

このレシピを書いたArtist

身近な食材で作るお手軽な八宝菜です♪うま味を効かすことでご飯が進むやみつきなおかずに!! 海老は冷凍むきエビを使用して手間を省きます(^^)/ 簡単に作れますので、是非お召し上がりください♡

材料

冷凍むきエビ、白菜、人参、しいたけ、うずらの卵(水煮)、豚こま肉、水、酒、鶏がらスープの素・醤油・砂糖・オイスターソース、ごま油、塩胡椒、味の素®、片栗粉

作ってみた!

レビュー(23件)
  • michu
    michu

    2024/11/27 00:39

    違う白菜のお料理を作ろうと思ったのですが このレシピが目に入って👀 八宝菜食べたくなったのでこれに変更♡ ご飯にかけて食べました😍 えびやうずらのたまごが入っていると家族も喜んでくれます🙌 とても美味しかったです😋🩵
    michuの作ってみた!投稿(身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』)
  • イトマル
    イトマル

    2025/03/03 19:25

    簡単で美味しい😋♪ トロトロ餡が絡んでご飯が進みました😆 次はイカ🦑入れようかな✨ 美味しいレシピありがとうございました😊
    イトマルの作ってみた!投稿(身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2024/09/05 21:15

    今回もタレだけは倍量にしました😌冷蔵庫のお掃除をしたくて、お野菜たくさん摂取できて、美味しかったです🎵今回もオイスターソースも醤油を少し足しました😍
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』)
白菜と豚バラの旨ぽん蒸し煮

3.白菜と豚バラの旨ぽん蒸し煮

調理時間40

このレシピを書いたArtist

相性抜群な白菜と豚バラを無水調理で旨味たっぷりに!! 簡単調理で絶品です^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、ぽん酢、鶏がらスープの素、砂糖、オイスターソース、にんにくチューブ、ごま油、白髪ねぎ、ごま・ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 448549
    448549

    2023/09/08 20:46

    白菜と豚バラのレシピは色々見ますが、その中ではちょっと見かけない調味料だなぁと思って作ってみました。2人で4人前完食です。美味しかったー!ご馳走さまでした😋
  • 397741
    397741

    2021/12/11 14:19

    倍量でつくり、子供2人と大人2人で8人分完食です! いつもレシピ拝見して作っています。 どれも美味しくて、お料理下手な私はでも上手に出来ました。ごちそうさまでした!
    397741の作ってみた!投稿(白菜と豚バラの旨ぽん蒸し煮)
  • ゆっこ
    ゆっこ

    2021/11/21 18:43

    簡単なのに、めちゃくちゃ 美味しくて家族にも好評でした。 我が家の定番になりそうです(^^) ご馳走様でした。 絵美さんのお料理大好きです!
優しい味で身体も温まる♡白菜とカニカマのふわとろ煮

4.優しい味で身体も温まる♡白菜とカニカマのふわとろ煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

優しい味のとろみあんがめっちゃ美味しい♡ ご飯にかけるのもお勧めです♡ カニカマがふわっと白菜とあんがとろっと♡

材料

白菜、カニカマ、水、鶏がらスープの素、オイスターソース、塩、片栗粉、水、ごま油、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(11件)
  • みー助
    みー助

    2025/01/21 15:41

    また私です(笑) 今回はすりおろし生姜いれて作りました〜(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ あと一品にすごく便利で美味しく助かります(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
    みー助の作ってみた!投稿(優しい味で身体も温まる♡白菜とカニカマのふわとろ煮)
  • みー助
    みー助

    2024/10/18 19:28

    白菜真ん中の部分が多く、黄色いし味が薄くなったので少し調味料増やしました。 最近椎茸入りがお気に入りです\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬ お高めカニカマのほうがやっぱり美味しいですね(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠
    みー助の作ってみた!投稿(優しい味で身体も温まる♡白菜とカニカマのふわとろ煮)
  • みー助
    みー助

    2024/09/07 20:44

    今日は椎茸をペラペラになるように切って入れてみました中華感増し増し✩ あと一品に困ったら、あっあれ作ろう!ってなるのがともきーたさんのレシピには沢山ありこちらもその一つです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ まだまだ保存して作ってないのもあるから試さないと(笑)
    みー助の作ってみた!投稿(優しい味で身体も温まる♡白菜とカニカマのふわとろ煮)
チーズで濃厚!白菜のクリーム煮

5.チーズで濃厚!白菜のクリーム煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

前回投稿した「チキンのクリーム煮」の 豚肉と白菜バージョンです♩  チキンと比べるとお肉に火が通りやすいので さらに簡単時短っ♡ 𓈒𓏸𓐍 今回もチーズを入れてコクをアップ! 白菜はあまり炒めすぎない方が シャキシャキ感が残って美味しいよ😍 きのこはお好きなきのこでOK!

材料

豚こま肉、白菜、しめじ、サラダ油、塩こしょう、バター、薄力粉、コンソメ、牛乳、スライスチーズ

作ってみた!

レビュー(7件)
  • joe san
    joe san

    2025/02/23 09:20

    豚こま肉150g・白菜200g・しめじ50gで作り、牛乳は300ml使いチーズはピザ用を多めに入れました。 白菜の芯が火の通り不足ぎみで少し硬めになりましたが、豚肉の旨味と白菜しめじの歯応えにチーズの風味たっぷりのクリームソースで美味しく出来ました。
    joe sanの作ってみた!投稿(チーズで濃厚!白菜のクリーム煮)
  • いとまる
    いとまる

    2024/10/25 20:18

    チーズがいいアクセントになっていて美味しかったです✨✨冬にぴったりのメニューでした。簡単なのに美味しいのでまた寒い季節に作りたいです♪
    いとまるの作ってみた!投稿(チーズで濃厚!白菜のクリーム煮)
  • きらら
    きらら

    2023/05/19 21:32

    チーズ多めが美味しい!
【豚バラと白菜の中華風とろみ煮】ふわふわ卵♬︎とろ〜り温かい

6.【豚バラと白菜の中華風とろみ煮】ふわふわ卵♬︎とろ〜り温かい

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【とろ〜り温かい♬︎豚バラ白菜にふわふわ卵をプラスした中華風煮込み🐷🥬】 豚バラと白菜の旨みがたっぷり 染み出したとろ〜り煮汁は 鶏ガラとオイスターソースで 中華風にしました(^^)🥢✨ ふわふわ半熟に焼いた卵を 入れたら優しい味わいがプラス されてとっても美味しいですよ🐣 味付けもしっかりしているので ご飯がモリモリ進みます🍚✨

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、卵、水、白だし、オイスターソース、砂糖、鶏がらスープの素、片栗粉、水

作ってみた!

レビュー(4件)
  • おそ丸
    おそ丸

    2023/03/14 16:38

    初めまして!こちらの白だしは、他の調味料に変更できますか?とても美味しそうで作ってみたいのですが、白だしはほとんど使わないので家にないんです(T ^ T)
  • 263382
    263382

    2022/01/20 18:40

    とっても美味しかったです!家族にも好評でした : ) また作らせていただきます!!
  • さやか
    さやか

    2022/01/07 20:30

    甘めの味付けでとっても美味しく、ご飯が進みまくりでした!w またリピします!
    さやかの作ってみた!投稿(【豚バラと白菜の中華風とろみ煮】ふわふわ卵♬︎とろ〜り温かい)
鶏団子と白菜の辛うま韓国風スープ

7.鶏団子と白菜の辛うま韓国風スープ

調理時間25

このレシピを書いたArtist

メインのおかずにもなる具沢山スープ! 生姜が効いた鶏団子にコチュジャンの辛味が絶品!鶏と野菜からもいいダシが出ます。野菜も沢山食べられる身体ポカポカあったかスープ! ご飯や春雨を入れてもオススメですよ!

材料

鶏挽肉、白菜、えのき、塩、片栗粉、酒・醤油、長ネギ(みじん切り)、生姜(すりおろし)、水、コチュジャン・醤油、胡麻油・鶏がらスープの素(顆粒)、砂糖、溶き卵、白煎り胡麻、糸唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • きらら
    きらら

    2021/10/24 18:27

    スープが旨い!鶏団子生姜効いててアクセント!締めにご飯入れます
ぽかぽかヘルシー♪『豆腐と白菜のそぼろあん』

8.ぽかぽかヘルシー♪『豆腐と白菜のそぼろあん』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ヘルシーなメインおかず♪豆腐でボリューミー、するっと食べれる1品です(*^_^*) 食べすぎ・飲みすぎなどで疲れた胃にも◎

材料

木綿豆腐、白菜、人参、鶏ひき肉、すりおろし生姜、ごま油、水、酒・みりん・鶏がらスープの素、醤油、片栗粉、水

作ってみた!

レビュー(11件)
  • 小苹果
    小苹果

    2025/01/16 22:34

    生姜が効いて、病み上がりの家族にぴったりでした♩ 優しい味だったので濃いめが好きな私は少し塩を足してしまいましたʅ(◞‿◟)ʃ 美味しかったです!
    小苹果の作ってみた!投稿(ぽかぽかヘルシー♪『豆腐と白菜のそぼろあん』)
  • はーちゃん‪⸜‪‪‪‪🐣⸝‬
    はーちゃん‪⸜‪‪‪‪🐣⸝‬

    2025/01/28 20:14

    味付がいい( -`ω-)b🍚 生姜がきいてて、美味しかった〜!また作ります♡
    はーちゃん‪⸜‪‪‪‪🐣⸝‬の作ってみた!投稿(ぽかぽかヘルシー♪『豆腐と白菜のそぼろあん』)
  • ちぇま
    ちぇま

    2024/12/22 20:00

    トロトロのあんかけがたまらない💕
    ちぇまの作ってみた!投稿(ぽかぽかヘルシー♪『豆腐と白菜のそぼろあん』)
ボリューム満点♡ゴロっと鶏団子とトロトロ白菜の麻婆春雨

9.ボリューム満点♡ゴロっと鶏団子とトロトロ白菜の麻婆春雨

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ゴロっと鶏団子で入りでボリューム満点! 子どもも大喜び♪ オイスターソースでコクを出したしっかりした味付けが、とろとろ白菜と春雨にまでしっかり染み込み、ごはんがとっってもよくすすみます♡ 作り方はとっても簡単なので失敗なし! 是非お気軽にお試しくださいね(*ノ∀`*)

材料

鶏ミンチ、白菜、春雨、醤油、生姜チューブ、塩、片栗粉、酒、味噌、醤油、オイスターソース、豆板醤、鶏がらスープの素、水、ごま油、水溶き片栗粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 小野加代
    小野加代

    2021/02/17 19:07

    夫の帰りが遅く、作っておいておきたいのですが、時間が経つと春雨は水分を吸い、ぐにゃぐにゃになりますか?
簡単とろうま♪白菜のかに玉あんかけ

10.簡単とろうま♪白菜のかに玉あんかけ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

大きめのふんわり卵と白菜が美味しい♪カニカマ入りの、かに玉風とろ~りあんかけです。 やさしい中華風の味付けでごはんもすすみます。 丼にするのもおすすめです!

材料

白菜、卵、塩、胡椒、カニカマ、水、鶏がらスープの素、オイスターソース、醤油、砂糖、片栗粉、サラダ油、刻み葱

作ってみた!

レビュー(5件)
  • chiyo
    chiyo

    2025/03/19 18:20

    八宝菜ほどのボリュームおかずはいらないな…と悩んだ時にぴったりのおかずでした! 緑黄色赤の彩りも春らしく、あっさりほっこりする味付けでとってもおいしかったです。 また我が家の食卓に登場させます(^^)
    chiyoの作ってみた!投稿(簡単とろうま♪白菜のかに玉あんかけ)
  • 730815
    730815

    2023/05/25 20:08

    リピです!美味しかったです。
    730815の作ってみた!投稿(簡単とろうま♪白菜のかに玉あんかけ)
  • 730815
    730815

    2023/06/14 20:26

    ラー油をかけて、ピリ辛で頂きました!
    730815の作ってみた!投稿(簡単とろうま♪白菜のかに玉あんかけ)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告