レシピサイトNadia

おつまみにも♪ボリューム満点「厚揚げ」の節約副菜

おつまみにも♪ボリューム満点「厚揚げ」の節約副菜
  • 投稿日2022/01/28

  • 更新日2022/01/28

栄養価が高くボリューム満点、さらにお財布にも優しい優秀食材「厚揚げ」。扱いがラクなのも助かりますよね。今回は、そんな厚揚げを使った節約副菜をご紹介します! 主菜並みに食べごたえのあるおかずから、お酒がすすむおつまみ、チーズやツナマヨと合わせた子どもウケ抜群の副菜まで、バリエーション豊かに集めました。

味しみ!甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく【#低糖質#ダイエット】

1.味しみ!甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく【#低糖質#ダイエット】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

低糖質なのにこのうまさ!この満足感! 「甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく」 ちぎったこんにゃくと厚揚げを フライパンで炒めてめんつゆで煮るだけ。 シンプルだけど、お肉に負けないうまさと満足感! 包丁不要!コスパ抜群! 速攻でできる糖質オフおかずなんで 「ダイエット中だけどしっかり食べたい」 「今夜の晩酌のつまみを探してる...」 「財布がピーンチ!」 なんて時に、ぜひ!!!

材料

こんにゃく、厚揚げ、かつお節、めんつゆ(3倍濃縮)、ごま油

作ってみた!

レビュー(19件)
  • キャピタン
    キャピタン

    2025/01/23 22:20

    のりのり☆さん、よっこさんも作られているレシピです! 冷蔵庫にこんにゃくと厚揚げがありましたので作りました🍳こんにゃくがキュッキュッと音がするまで炒めるというのがわかるんだろうか、と心配でしたが確かにキュッキュッと音がしました!😄 作り方がわかりやすく、作っていて楽しかったです!仕上げのかつお節も良かったです! 美味しくできましたし、家族にも好評でした⭐️また作ります! Yuuさん、素敵なレシピありがとうございます✨ 何年か前にYuuさんのレシピをたまたまネットで拝見しまして簡単で美味しいレシピのすごい方!と思っていました😊去年から始めたNadiaで今回Yuuさんのレシピで作り、投稿できまして嬉しいです! これからもよろしくお願いします🍀 作り終えた後、投稿欄にのりのり☆さん、よっこさんを発見!美味しさ共有、共感嬉しいです😃💕
    キャピタンの作ってみた!投稿(味しみ!甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく【#低糖質#ダイエット】)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/07/02 07:10

    こんにゃくにも味がしみてとても美味しかったです🤤低糖質ダイエットレシピ嬉しいです✨レシピありがとうございます🍀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(味しみ!甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく【#低糖質#ダイエット】)
  • よっこ
    よっこ

    2024/03/18 20:46

    旦那のリクエストで絹あげで作りました🎵 低糖質、助かります😁 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(味しみ!甘辛♡ちぎり厚揚げこんにゃく【#低糖質#ダイエット】)
これはうまい!『レンジで簡単☆麻婆厚揚げ』包丁不要・節約時短

2.これはうまい!『レンジで簡単☆麻婆厚揚げ』包丁不要・節約時短

調理時間10

このレシピを書いたArtist

3ステップで完成、包丁不要、レンジで簡単に作れる激うま麻婆厚揚げです♡厚揚げをちぎって、材料すべて混ぜてレンチンするだけの超簡単レシピです☆(レシピは副菜としての分量になっています。)豆腐ではなく厚揚げを使うのがポイントです!食べると味が染み出てきますし、食べ応えもあって大満足の副菜に♡実質作業時間は2~3分なので他の料理との同時進行をラクラク出来ちゃいます♡是非、お試しください♪

材料

厚揚げ、豚ひき肉、水、酒、鶏がらスープの素・醤油・甜麵醬・片栗粉、豆板醤、にんにく・しょうがチューブ、刻みネギ・白ごま

作ってみた!

レビュー(15件)
  • さっちゃん
    さっちゃん

    2024/03/29 21:46

    ★これはうますぎる〜!めっちゃ美味しい!タレの味がたまらない!リピ決定です
    さっちゃんの作ってみた!投稿(これはうまい!『レンジで簡単☆麻婆厚揚げ』包丁不要・節約時短)
  • あれつくろっと☆
    あれつくろっと☆

    2024/08/29 07:04

    とっても簡単、とっても美味しい!言う事なし!の最強おかず♡になりました。粗挽きミンチで作りました。
    あれつくろっと☆の作ってみた!投稿(これはうまい!『レンジで簡単☆麻婆厚揚げ』包丁不要・節約時短)
  • 968467
    968467

    2024/12/20 18:33

    美味しかったです
    968467の作ってみた!投稿(これはうまい!『レンジで簡単☆麻婆厚揚げ』包丁不要・節約時短)
茄子と厚揚げの揚げ出し豆腐風おろしあんかけ

3.茄子と厚揚げの揚げ出し豆腐風おろしあんかけ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

麺つゆで簡単! 片栗粉も一緒に入れているので失敗なし。 じゅわ~っとした茄子が美味しい!厚揚げにも出汁がしっかり絡んでメイン料理並みの満足感。 お好みでおろし生姜を入れても美味しいですよ。

材料

茄子、厚揚げ、大根おろし、サラダ油、水、麺つゆ(3倍濃縮)、みりん、片栗粉

作ってみた!

レビュー(3件)
  • こむぎ
    こむぎ

    2024/08/30 19:15

    大根無くて、おろしあんかけおろし抜きになりましたが、とっても美味しかったです♪おろし入れないなら味が濃いめになります、と書いてあったので少し麺つゆ控えました😊 お肉無くても満足感たっぷり!です😆 美味しいレシピ、ありがとうございます✨
    こむぎの作ってみた!投稿(茄子と厚揚げの揚げ出し豆腐風おろしあんかけ)
  • しーちゃん
    しーちゃん

    2024/10/12 20:32

    厚揚げがなかったので豆腐で作りました♪ ナスもトロトロに仕上がり とても美味しかったです😊
    しーちゃんの作ってみた!投稿(茄子と厚揚げの揚げ出し豆腐風おろしあんかけ)
  • Fuyumi Taki
    Fuyumi Taki

    2025/03/24 18:31

    大根なしでやりました!めんつゆ大さじ2で美味しくできました!
厚揚げと舞茸のみぞれあん

4.厚揚げと舞茸のみぞれあん

調理時間20

このレシピを書いたArtist

揚げ焼きした厚揚げと舞茸を甘辛いみぞれ煮仕立てにしました。 体も温まり、ごはんや蕎麦にかけても美味しいトロッと濃厚な一品です。 副菜としてなら4人分程度、丼や麺類にかける場合は2人分程度の量になります。

材料

厚揚げ、舞茸、大根、片栗粉、だし汁、醤油、酒、みりん、砂糖、すりおろし生姜、サラダ油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ミルク
    ミルク

    2024/05/07 22:45

    美味しかったです♪ ほっこりするお味ですね(*^^*)
    ミルクの作ってみた!投稿(厚揚げと舞茸のみぞれあん)
  • さっちゃん
    さっちゃん

    2024/07/07 22:43

    ☆簡単でめっちゃ美味しい!大根と生姜の相性も抜群でした!
    さっちゃんの作ってみた!投稿(厚揚げと舞茸のみぞれあん)
  • 하루
    하루

    2024/02/15 12:44

    すごく美味しくてすでに2回作りました。 簡単だし家族も美味しい!と食べてました
箸が止まらない♪『厚揚げと豚ひき肉の旨とろ炒め』

5.箸が止まらない♪『厚揚げと豚ひき肉の旨とろ炒め』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

●フライパンで炒めて、タレを絡めて、水溶き片栗粉でとろみをつけるだけ。簡単だけど美味しい。 ●コスパ抜群で、財布にも体にも優しい一品。

材料

厚揚げ、豚ひき肉、にら、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、水溶き片栗粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(11件)
  • tomo🤗
    tomo🤗

    2024/07/28 19:11

    ひき肉と、ニラは倍量にして調味料はそのままで作ってみましたが少し薄味でした。 でも美味しかった!😊 次回は調味料1.5倍で作ってみます!
    tomo🤗の作ってみた!投稿(箸が止まらない♪『厚揚げと豚ひき肉の旨とろ炒め』)
  • いすみ
    いすみ

    2025/01/29 17:55

    厚揚げとひき肉を1.5倍増量にして調味料はレシピ通り、で作ってみました。 簡単に出来て美味しかったです。 定番化しそうです(^^)
    いすみの作ってみた!投稿(箸が止まらない♪『厚揚げと豚ひき肉の旨とろ炒め』)
  • そらまめ
    そらまめ

    2023/05/15 20:59

    簡単ですごく美味しかったです😉 ご飯のおかずにピッタリ✌️食べ過ぎちゃいました😅
    そらまめの作ってみた!投稿(箸が止まらない♪『厚揚げと豚ひき肉の旨とろ炒め』)
絶品オニオンソースDE『厚揚げステーキ』節約副菜♡

6.絶品オニオンソースDE『厚揚げステーキ』節約副菜♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

オニオンソースがポイントの厚揚げのステーキです!コスパもよく、節約中のおかずとしておすすめ♡作り方も簡単ですので、是非お試し下さい(^^)

材料

厚揚げ、玉ねぎ、醤油、みりん、砂糖、サラダ油

作ってみた!

レビュー(9件)
  • YURI♡
    YURI♡

    2021/07/13 03:08

    ちょー簡単なのに、大絶賛されました。余ったタレはご飯にかけても美味しいw これはリピです。 ありがとうございました!!
    YURI♡の作ってみた!投稿(絶品オニオンソースDE『厚揚げステーキ』節約副菜♡)
  • 454277
    454277

    2021/01/22 13:06

    簡単でおいしくできましたー!!オニオンソースが何にでも使えるレシピで助かります( *´艸`)☆ミ
  • 336629
    336629

    2021/01/04 19:58

    日持ちどのくらいですかー??
『厚揚げの甘辛♡ごま生姜焼き』ご飯もお酒もすすむ♪

7.『厚揚げの甘辛♡ごま生姜焼き』ご飯もお酒もすすむ♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

厚揚げを使った 7分でできる作り置き副菜♡ 作り方は、とっても簡単で 厚揚げをフライパンでサッと焼いたら あとは、ごまたっぷりの 生姜焼きだれを絡めるだけ。 たったこれだけだけど 厚揚げが立派なおかずに大変身!! しかも、汁気が出ないので お弁当にも最適です♡

材料

厚揚げ、しょうゆ、みりん、すり白ごま、砂糖、しょうが、ごま油

作ってみた!

レビュー(55件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/03/02 19:48

    久々に作りました🎶厚揚げ1枚しかなかったので調味料は半分の量で作りました✨今日も美味しくいただきました🤤yuuさん☻レシピありがとうございます💐🙂‍↕️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(『厚揚げの甘辛♡ごま生姜焼き』ご飯もお酒もすすむ♪)
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2025/01/07 23:31

    厚揚げはいつも、冷凍後の食感が好きであえて冷凍してから解凍して使ってます。生姜の風味と甘辛な味でご飯が進みます🍚厚揚げだけで1品出来ちゃうので、よく作らせて頂いてます。 美味しくて便利なレシピありがとうございます😆
    ぱんだの作ってみた!投稿(『厚揚げの甘辛♡ごま生姜焼き』ご飯もお酒もすすむ♪)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2024/11/12 11:33

    作って保存容器にいれてすぐ👀📷️✨食べる時にネギをかけて食べました😁あっ(゜O゜;お弁当にもいれちゃいましたが今思いましたがカットでかすぎだなって( *´艸`)🤭実は、豆腐あまり好きじゃ無いけど絹ごしなら食べれる私😋💦だけど👨さんが大好きなので良く作りますが厚揚げ(絹ごし厚揚げ)は、このレシピの好きです😋🍴💕
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(『厚揚げの甘辛♡ごま生姜焼き』ご飯もお酒もすすむ♪)
ちょっぴり贅沢副菜♡厚揚げのすき焼き風そぼろ煮込み

8.ちょっぴり贅沢副菜♡厚揚げのすき焼き風そぼろ煮込み

調理時間10

このレシピを書いたArtist

合挽き肉と厚揚げというリーズナブルな食材を使い、すき焼き風にちょっぴり贅沢な副菜に♪ とろとろあんがとても美味しくとってもご飯がすすみますよ♡

材料

合挽き肉、厚揚げ、白ネギ、酒、醤油、砂糖、みりん、水、水溶き片栗粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 407609
    407609

    2021/10/21 18:38

    とても美味しかったです!
厚揚げのツナ・マヨのせ☆チーズ焼き

9.厚揚げのツナ・マヨのせ☆チーズ焼き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

厚揚げ料理はよくしますが、ツナ缶のおいしさを全部食べたいので、くりぬいて厚揚げの中身とツナ缶を混ぜ合わせました❣️ 味付けがシンプルなので、お醤油で食べても美味しいですが、ケチャップやさらに、マヨネーズなどをつけて食べてもおいしいです

材料

厚揚げ、ツナ缶、マヨネーズ、塩・こしょう、しょうゆ、ミックスチーズ、万能ネギ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • きょ
    きょ

    2024/06/25 17:47

    簡単に美味しく出来ました♪
    きょの作ってみた!投稿(厚揚げのツナ・マヨのせ☆チーズ焼き)
  • あやきょ
    あやきょ

    2021/11/15 10:47

    七味かけて頂きました。食べる前から絶対美味しいと確信😊簡単でよかったです
    あやきょの作ってみた!投稿(厚揚げのツナ・マヨのせ☆チーズ焼き)
  • ChikoArtist
    Chiko

    2020/04/06 09:09

    おはようございます。 コメントいただき、ありがとうございます。 もちろんオーブンでもできます(^^) 予熱170度で熱して5分から10分焼いてください。焼き加減を見ながら、焼いてください。
簡単和食*こんにゃくと厚揚げの煮もの

10.簡単和食*こんにゃくと厚揚げの煮もの

調理時間20

このレシピを書いたArtist

味が染みたこんにゃくと厚揚げの美味しい煮ものです。鍋に入れた後はほったらかしなのでとても楽ちんです♪あと一品欲しい時に是非お試しください。 ○こんにゃくには腸内環境を整え排便を促す作用があります。 またコレステロールと糖の吸収を抑制する効果、糖尿病、高血圧、動脈硬化予防にも期待できます。 ○厚揚げにはたんぱく質、カルシウム、イソフラボンが豊富に含まれており、生活習慣病や肥満予防、美肌効果に期待できます。

材料

こんにゃく、厚揚げ、赤唐辛子、水、しょうゆ、みりん、黒砂糖、和風顆粒だし、ごま油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 555042
    555042

    2023/10/16 18:16

    見た目は地味ですけど、ほんのり甘みがあり、ホッとする味付けでした。 また作ります。
  • ズボライトイヤー
    ズボライトイヤー

    2023/07/20 17:58

    ⭐️⭐️⭐️⭐️ お手軽で簡単だった!
  • 349549
    349549

    2022/08/14 15:57

    干し椎茸を入れたので戻し汁200.あと砂糖以外の調味料は1.5倍、砂糖は黒砂糖1.砂糖1で。 黒砂糖を入れることでものすごくコクが出てめちゃめちゃおいしい。 またつくります。
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告