レシピサイトNadia

お弁当にも♪香りよくやわらかな「新ごぼう」のおかず

お弁当にも♪香りよくやわらかな「新ごぼう」のおかず
  • 投稿日2022/05/25

  • 更新日2022/05/25

一般的なごぼうが晩秋~冬に収穫されるのに対し、春~初夏、完全に成長しきる前に収穫する「新ごぼう」。やわらかくてアクが少ないのが特徴で、香りも優しく上品です。今回は、そんな旬ならではの新ごぼうを楽しめるおかずを集めました。お弁当おかずにもどうぞ♪

ご飯が進む甘辛味♡簡単3ステップ♪『牛肉とごぼうのしぐれ煮』

1.ご飯が進む甘辛味♡簡単3ステップ♪『牛肉とごぼうのしぐれ煮』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

甘辛味でごはんによく合うお手軽常備菜♡簡単に作れてとっても美味しいので助かります♪鷹の爪を少量加えてピリ辛にしてもとっても美味しいです♡ぜひ、お試しください(^^)/

材料

牛肉、新ごぼう、サラダ油、酒、醤油・みりん・砂糖、ほんだし・生姜チューブ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • Natsuko
    Natsuko

    2024/11/24 20:11

    簡単にできてすごく美味しかったです〜♪ 普段おかずたけで食べてますがごはんが欲しくなる味でした😋💕
    Natsukoの作ってみた!投稿(ご飯が進む甘辛味♡簡単3ステップ♪『牛肉とごぼうのしぐれ煮』)
  • noahmom
    noahmom

    2024/11/12 12:02

    ごぼう好きの6歳の息子と主人もとても喜んでました。牛肉が少し硬くなったので、炒める時間などかなり短縮しようと思います。お味も次回は少し薄め(20%引き)で作ろうと思います。
    noahmomの作ってみた!投稿(ご飯が進む甘辛味♡簡単3ステップ♪『牛肉とごぼうのしぐれ煮』)
  • chichi
    chichi

    2024/05/01 10:25

    ごぼうは、かなり細かく切って使いました。 男子受け最高です!! 美味しいレシピありがとう
【新ごぼうの甘辛ごま照り焼き】

2.【新ごぼうの甘辛ごま照り焼き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【ピリッと唐辛子が美味しい☀︎*.。甘めの味付けのごま照り焼き🙈】 ごぼうに片栗粉をまぶして焼き さっと甘辛だれを絡めるだけ🍳 新ごぼうは柔らかくてアクも少なく 香りが美味しいですよね⸜🌷︎⸝‍ 普通のごぼうでも代用可能です(^o^)👌

材料

新ごぼう、片栗粉、白ごま、麺つゆ3倍濃縮、みりん、砂糖、輪切り唐辛子

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 875029
    875029

    2024/05/26 14:18

    フライパンのままですみません! 前に作ったらすごく美味しかったので、リピートしました。今回は少し鶏肉があったので一緒に入れてみました^ ^
    875029の作ってみた!投稿(【新ごぼうの甘辛ごま照り焼き】)
  • 646903
    646903

    2022/04/15 18:34

    とっても美味しくて何度も作ってます。
  • やっち
    やっち

    2021/08/30 19:57

    とても美味しく出来ました!
ごぼうと水菜のごまだれサラダ

3.ごぼうと水菜のごまだれサラダ

調理時間20(ごぼうの浸水時間は除く)

このレシピを書いたArtist

ごぼうと水菜のシャキシャキ食感が楽しめ、サラダチキンも入って食べ応えあり! からんだごまだれが美味しいボリュームサラダです。 残ったらベーグルサンド等の具にするのもお勧めです♪

材料

ごぼう(新ごぼう)、水菜、サラダチキン、マヨネーズ、醤油、砂糖、酢、すりごま、いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • じゅんきち
    じゅんきち

    2021/10/14 11:41

    大さじ11/2と表示されてますが、分かりにくいです。
  • 348210
    348210

    2020/06/22 14:53

    簡単で美味しかったです!
【デリ風】かぼちゃとごぼうの豆乳シーザーサラダ#作り置き

4.【デリ風】かぼちゃとごぼうの豆乳シーザーサラダ#作り置き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

サラダも煮物も薬味もたっぷり派が我が家流。和風になりがちなごぼうを洋風に使うだけでちょっぴりデリ気分が味わえます。シーザードレッシングは酸味強目に仕上げることでかぼちゃの甘みとごぼうの香ばしさが引き立ちます。甘みの少ないかぼちゃのときには、食べる直前にメープルシロップをたらりかけるとデザート級のごぼうサラダになります。 粉チーズの代わりにすりおろしたチーズを使うと風味もUP!お気に入りのチーズがあればぜひそちら試してくださいね。

材料

かぼちゃ、新ごぼう、くるみ(素焼き済みのもの)、ヨーグルト、粉チーズ、豆乳、きび砂糖、塩
*鶏肉とこんにゃくと新ごぼうと小松菜の白だし炒め*

5.*鶏肉とこんにゃくと新ごぼうと小松菜の白だし炒め*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

こんにゃくでカサ増し!やわらかくて優しい香りの新ごぼうがとっても美味しいです! 小松菜は仕上げにさっと火を通して、彩り良く♡ 薬膳効果は工程4に書いてます!

材料

鶏肉(もも肉、むね肉お好みで)、こんにゃく、新ごぼう、小松菜、砂糖、白だし、鶏がらスープの素、ごま油、ごま
【ちくわとごぼうの甘辛いため】ボウル一つで簡単に♪

6.【ちくわとごぼうの甘辛いため】ボウル一つで簡単に♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ボウル一つで完結、洗い物が楽に!! 下味をしっかりとつけることで、タレとのバランスも更によくなり絶妙な味わいに♡ 常備菜や、お弁当にも大活躍です♪ 七味唐辛子をお好みでかけると◎

材料

新ごぼう、ちくわ、小ねぎ(小口切り)、しょうゆ、砂糖、おろししょうが、砂糖、しょうゆ、みりん、片栗粉、ごま油、白いりごま

作ってみた!

レビュー(13件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/03/13 09:43

    ごぼうが足りなかったので人参も追加しました🥕 家族にも好評で美味しく食べてもらえました🤤 まいのごはん。さん☻レシピありがとうございました🙂‍↕️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【ちくわとごぼうの甘辛いため】ボウル一つで簡単に♪)
  • みー助
    みー助

    2024/11/25 19:38

    今回は生姜すりおろし倍位入れて酢と一味唐辛子も入れてみました。 ごぼう180g位とちくわ4本でしたがやはりしっかり味。 バクバク食べるには濃いめなので調節が難しいですがでも簡単で美味しくて我が家の大定番です☆(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
    みー助の作ってみた!投稿(【ちくわとごぼうの甘辛いため】ボウル一つで簡単に♪)
  • にこ
    にこ

    2025/02/20 20:18

    甘辛でご飯が進みました(^o^) 美味しかったです‼️ お弁当にもピッタリでした!
    にこの作ってみた!投稿(【ちくわとごぼうの甘辛いため】ボウル一つで簡単に♪)
春のコク旨筑前煮風炒め

7.春のコク旨筑前煮風炒め

調理時間20

このレシピを書いたArtist

春の新ごぼう、春ニンジンを使って、スナップえんどうも彩りにたっぷりな春の筑前煮風です。バターで炒めてコク旨!子供受け抜群です^^お弁当にもおススメです。 薬膳効果 ☆ごぼう…体の余分な熱を冷ます。コレステロールの抑制、高血圧に、便秘に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆れんこん...食欲不振に、のぼせや貧血に、咳や痰に  ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆スナップえんどう...浮腫みに、食欲不振に、解毒作用

材料

鶏もも肉、れんこん、新ごぼう、春にんじん、スナップえんどう、醤油・砂糖、めんつゆ(3倍濃縮)、砂糖・みりん、バター、白いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 635502
    635502

    2022/03/20 10:39

    めんつゆストレートの場合はどのくらいの分量になりますか??
お代わり必至!鶏もも肉と新ごぼう・生姜の炊き込みご飯

8.お代わり必至!鶏もも肉と新ごぼう・生姜の炊き込みご飯

調理時間15(炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

新ごぼうと鶏もも肉の旨みに生姜の風味がたまらない炊き込みご飯です♪ 作り方は簡単! 鶏もも肉と新ごぼう、生姜と調味料をご飯に混ぜて炊くだけ。 あっという間に出来るのに、1口食べたら止まらない! 大人も子供も大喜び間違いなし! お代わり必須の混ぜご飯です♡

材料

米、鶏もも肉、新ごぼう、生姜(新生姜でも)、料理酒、みりん、醤油、だしの素
デパ地下風お惣菜♡︎ごぼうとさつまいもの甘辛炒め

9.デパ地下風お惣菜♡︎ごぼうとさつまいもの甘辛炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

//こってりとこく旨!デパ地下風// デパ地下で、ごぼうとさつまいもの組み合わせを見つけたので作ってみました◎ こってりと♡︎しっかり味で、 ご飯がすすむ味付けにしています(*^^*) 歯ごたえの良いごぼうと、甘くてほくほくのさつまいもがたまらない一品です。 ぜひあつあつのご飯と召し上がってくださいね〜♩

材料

新ごぼう、さつまいも、片栗粉、醤油、砂糖、みりん、黒ごま、有塩バター、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • こむぎ
    こむぎ

    2025/03/05 19:13

    新ごぼうを使い切りたくてレシピ探して、こちらを作りました サクっと作れて、美味しかったです😊 バター🧈のおかげで洋風きんぴらのよう✨ DOKINさん、美味しいレシピありがとうございます😊💖💫✨
    こむぎの作ってみた!投稿(デパ地下風お惣菜♡︎ごぼうとさつまいもの甘辛炒め)
  • 784765
    784765

    2022/08/24 13:19

    とても作り安くお弁当にもピッタリでした!
やわらか新ごぼうの胡麻まみれ【作り置き・お弁当】

10.やわらか新ごぼうの胡麻まみれ【作り置き・お弁当】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★新ごぼうを使って 【ごぼうの胡麻まみれ】煮汁を胡麻で絡めるので、汁が出ないので、お弁当や作り置きにぴったりです。 ★ごぼうを一度電子レンジで加熱してから煮ることにより、下茹でしているので短時間に味がより染み込みます。 時短レシピです。

材料

新ごぼう、水、ごま油、だし、しょうゆ、みりん、砂糖、酒、白炒りごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • きよ
    きよ

    2020/11/12 08:40

    早速のご回答ありがとうございます😊 ご教授いただいた通りのスケジュールで作ってみますね♪ これからのご活躍も楽しみに応援しています。
  • きよ
    きよ

    2020/11/12 07:23

    おはようございます♪ いつもレシピ拝見しています! こちらのレシピですが、お正月用の作り置きとして考えているのですが、日持ちはどのくらいの期間でしょうか?
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告