レシピサイトNadia

「ナムル」レシピ30選|さまざまな野菜を活用

「ナムル」レシピ30選|さまざまな野菜を活用
  • 投稿日2022/10/25

  • 更新日2024/07/05

ごま油やにんにくの風味でお箸が止まらなくなる「ナムル」。今回は、ほうれん草やにんじん、もやしなどいろいろな食材で簡単に作れるナムルをご紹介。作り置きもOKなので、忙しいときのあと一品やおつまみ、お弁当にもおすすめですよ♪

【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆

1.【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆

調理時間5

  • カロリー(1人分)105Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

レンジで一気に作れるのでとっても楽です♡いつもビビンバ用のナムルとして作っているレシピです♪もちろん副菜としても召し上がって頂けます(^^)/

材料

ほうれん草、人参、もやし、白ごま、ごま油、鶏がらスープの素・醤油、砂糖

作ってみた!

レビュー(68件)
  • にこ
    にこ

    2024/09/25 23:28

    美味しかったです‼️ お弁当のおかずにもピッタリなお味で、 明日のお弁当が楽しみです^_^
    にこの作ってみた!投稿(【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/02/06 08:52

    夕飯に作ったのですが沢山できるので夫のお弁当彩り要員にも使えて助かりました✨✨ 簡単なので忙しい時もサッと作れて便利です🥹🫶❤️ #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆)
  • エイジ
    エイジ

    2024/03/18 14:33

    2月から自炊を始めました。 料理初心者ですが上手くできました。
    エイジの作ってみた!投稿(【ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル】レンジで簡単☆)
『ほうれん草と卵の炒めナムル』#作り置き#弁当#あと一品

2.『ほうれん草と卵の炒めナムル』#作り置き#弁当#あと一品

調理時間5

このレシピを書いたArtist

使う食材は”ほうれん草”と”卵”。 家にある材料でパパッと作れる上 お財布にもやさしい〜。 また、彩りもバッチリ!! 作り方は、とーっても簡単で フライパンで卵→ほうれん草の順に炒めたら、あとはナムルだれで和えるだけ。 たったこれだけだけど クセになるほどの美味しさ♡ また、卵が加わることで 味がマイルドになり ほうれん草がより一層食べやすくなりますよ♪

材料

ほうれん草、卵、しょうゆ、鶏ガラスープの素、ごま油、にんにく、粗挽き黒胡椒、いり白ごま

作ってみた!

レビュー(45件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/02 13:07

    ほうれん草と卵、家にあった材料でパパッと出来てとても美味しく魚の付け合わせにぴったりでした😋 ユーザー友さんのヴェルたんさんも作られてました😄 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(『ほうれん草と卵の炒めナムル』#作り置き#弁当#あと一品)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/05/15 12:43

    ナムルだれが絶品でした♡ 塩味は好みそれぞれですので😥💧 微調整したら良いと思います。 あと1品や作り置き、彩りが 良いのでお弁当にも✨ *余談ですが溶き卵にはマヨ 𝙸𝙽しちゃいました🤭ꉂꉂ ほうれん草は今、安価ですし 栄養価高いしで助かります🙏 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
    ヴェルの作ってみた!投稿(『ほうれん草と卵の炒めナムル』#作り置き#弁当#あと一品)
  • プイプイモルン
    プイプイモルン

    2025/02/25 18:30

    彩りが良く胡麻の風味が…  とっても美味しいです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠❤ ほうれん草はレンチンしてから 冷水でアク抜きして…卵炒めたフライパンで少し水を飛ばし卵と和えてみました (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 主人がニンニクが駄目なので生姜で作ったけど…  味み時点でとっても美味しいです (⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧ 作り置き出来る美味しいレシピ  有り難うございます✨✨
    プイプイモルンの作ってみた!投稿(『ほうれん草と卵の炒めナムル』#作り置き#弁当#あと一品)
えのきのうま塩ナムル【#包丁不要#レンジ#食材ひとつ】

3.えのきのうま塩ナムル【#包丁不要#レンジ#食材ひとつ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

包丁不要!食材1つ!レンジでできるやみつき副菜です。 今回使用した食材は”えのき”。これを耐熱容器に入れて、塩・にんにく・ごま油をふってレンジでチン。しんなりしたら、かつお節・しょうゆ・ごまを加えて混ぜ合わせるだけ♪ 超簡単でシンプルな味付けだけど、旨味がたっぷりで、ボウルごと抱えて食べる勢い!

材料

えのきだけ、ごま油、塩、にんにく、かつお節、いり白ごま、しょうゆ

作ってみた!

レビュー(23件)
  • vivi
    vivi

    2024/09/23 07:02

    レンチンして混ぜるだけなので、簡単で美味しかったです! 人数がいる為ちくわでかさ増ししてます。
    viviの作ってみた!投稿(えのきのうま塩ナムル【#包丁不要#レンジ#食材ひとつ】)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/03/13 07:59

    はさみを使ってレンジで簡単、時短にも朝の忙しい時間でもパッパッと美味しく副菜が出来ました☺️ありがとうございます🎶
    のりのり☆の作ってみた!投稿(えのきのうま塩ナムル【#包丁不要#レンジ#食材ひとつ】)
  • 900996
    900996

    2024/05/28 17:19

    野菜室のえのきもうすぐ傷むかも…どうしよ…と悩んでレンジで簡単にできるレシピを検索! 安定のYuuさんレシピにたどり着いて、美味しい〜!(*^^*)ハッピーです☺リピします!
    900996の作ってみた!投稿(えのきのうま塩ナムル【#包丁不要#レンジ#食材ひとつ】)
万能ナムルだれ・野菜のナムル

4.万能ナムルだれ・野菜のナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

万能ナムルだれを作って、にんじん、ほうれん草、もやしなどお好きな野菜に和えるだけ! にんじんは20秒湯通ししたものでどうぞ! にんじんが驚くほどよくいただけます。

材料

にんにくすりおろし、すりごま白、しょうゆ、砂糖、ごま油、にんじん、酢、ほうれん草、もやし

作ってみた!

レビュー(16件)
  • しぃ
    しぃ

    2024/07/30 12:12

    家族皆が食べれるレシピ助かります🍀 皆、にんにく大好きなので足しました めちゃくちゃ万能ですね☺️⸝⸝ 私は🍺のつまみに…最高!!🙌🏻︎‪💕 写真の倍量、、以上作っておりますꉂ🤣𐤔 子供たちには、薄牛を焼き、細たくあんとおネギ、韓国海苔。おんたま。で丼に… パパにはそこに辛味とチーズのせ炙り丼 私は…ちびっとのサムギョプサル… キムチ、こちらを山盛り!!手巻きくさ!! ひたすら🍺🍻🥂🍷🥃🍾⊂( ᴖ ̫ᴖ )⊃ ひたすら🥃( '-' 🥃 )サケ
    しぃの作ってみた!投稿(万能ナムルだれ・野菜のナムル)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/12/23 16:31

    万能ナムルだれが便利で美味しいのでリピしています♪
    mi-koの作ってみた!投稿(万能ナムルだれ・野菜のナムル)
  • こはるそう
    こはるそう

    2024/01/13 17:03

    ナムルだれが、簡単で美味しかったです。 もやし、人参、ほうれん草の他、切り干し大根でも作りました。 これで今日はビビンバにします!
    こはるそうの作ってみた!投稿(万能ナムルだれ・野菜のナムル)
栄養満点♪ほうれん草とコーンのツナナムル

5.栄養満点♪ほうれん草とコーンのツナナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

我が家では娘達に人気。 そして夫に大人気の簡単副菜レシピです。 ほうれん草はレンジ加熱でOKなので お弁当おかずに、あと1品の副菜にもピッタリ! ごま油の香りにコーンの甘さと食感、 ツナの旨みが効いているので、ほうれん草が苦手なお子様にもぜひ♪ 大人の方は仕上げに黒胡椒をたっぷりかけるのがおススメです(^ ^)

材料

ほうれん草、ツナ缶(オイル漬け)、コーン缶、酢、鶏ガラスープの素、砂糖、ごま油、好みで粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(6件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/02/03 18:22

    たまたまあったので作りました!レンチンして混ぜるだけ!最高です!さっぱりしていて美味しかったです!美味しいレシピ有り難う御座います!
    よっこの作ってみた!投稿(栄養満点♪ほうれん草とコーンのツナナムル)
  • ちーさん
    ちーさん

    2025/02/21 18:33

    よく冷やして頂きました🙂とても美味しかったです
    ちーさんの作ってみた!投稿(栄養満点♪ほうれん草とコーンのツナナムル)
  • ありみ
    ありみ

    2023/11/21 10:28

    ほうれん草が、たっぷり、食べられて、すごく、おいしかったです♡。ほうれん草が、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(栄養満点♪ほうれん草とコーンのツナナムル)
ほうれん草の海苔ナムル【#作り置き #お弁当 #やみつき】

6.ほうれん草の海苔ナムル【#作り置き #お弁当 #やみつき】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ほうれん草1束がペロリと食べれてしまう...超危険なやみつき副菜♡ 作り方は、とっても簡単で、ほうれん草をサッと塩茹でし、韓国海苔・ごま油・鶏ガラで和えるだけ♪めちゃめちゃシンプルだけど、韓国海苔の風味のお陰で青菜独特の苦味も軽減!お子様でも、すごく食べやすいですよ〜♡ とっても簡単でお酒にもぴったりの一品!にんにく不使用なのでお弁当にもオススメです♡

材料

ほうれん草、韓国海苔、いり白ごま、ごま油、鶏ガラスープの素

作ってみた!

レビュー(9件)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/10/10 10:36

    韓国海苔のおかげか子どもがよく食べるのでリピしています♪美味しいです♡
    mi-koの作ってみた!投稿(ほうれん草の海苔ナムル【#作り置き #お弁当 #やみつき】)
  • ありみ
    ありみ

    2024/03/27 11:54

    簡単に、作れて、すごく、おいしかったです♡。韓国のりで、こどもも、食べやすかったです♡。優しい味でした♡。ほうれん草が、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(ほうれん草の海苔ナムル【#作り置き #お弁当 #やみつき】)
  • えびちゃん
    えびちゃん

    2024/04/16 19:25

    とてもおいしかったです
    えびちゃんの作ってみた!投稿(ほうれん草の海苔ナムル【#作り置き #お弁当 #やみつき】)
1/4株なんてペロリ♪やみつき『白菜とツナのうまだれナムル』

7.1/4株なんてペロリ♪やみつき『白菜とツナのうまだれナムル』

調理時間5(しばらく置く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

白菜1/4株を使った やみつき確定のうまだれナムル。 塩もみして、あとは ツナ缶+ナムルだれで和えるだけなので しばらく置く時間を含めても 10分もあれば余裕で完成♪ あとひく旨さに きっとボウルごと 抱えて食べたくなりますよ( ´艸`) ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております(♡´艸`)★

材料

白菜、ツナ缶、いり白ごま、しょうゆ、ごま油、鶏ガラスープの素、にんにくチューブ、粗挽き黒胡椒、塩

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ありみ
    ありみ

    2024/12/26 15:17

    白菜が、たっぷり、食べられました♡。すごく、おいしかったです♡。白菜が、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(1/4株なんてペロリ♪やみつき『白菜とツナのうまだれナムル』)
  • 976116
    976116

    2024/01/04 17:53

    混ぜるだけなのに、びっくりするほど美味しかったです!リピ確定です!ごちそうさまでしたー
    976116の作ってみた!投稿(1/4株なんてペロリ♪やみつき『白菜とツナのうまだれナムル』)
  • あや
    あや

    2018/11/09 18:02

    簡単にできて美味しかったです♡ 大量消費できて嬉しいです🎵
ちくわときゅうりの和風♡ごまおかかナムル【#作り置き】

8.ちくわときゅうりの和風♡ごまおかかナムル【#作り置き】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ストック食材の定番”ちくわ”と夏野菜の定番”きゅうり”を使った超簡単なおつまみ副菜!! 作り方はとっても簡単で、塩もみしたきゅうりとちくわを合わせ、白だしベースのナムルだれで和えるだけ。 でも、ナムルだれと言っても、ちくわに旨味がたっぷり含まれているので調味料は、本当にシンプル!! 白だしとごま油をベースに、あとは塩とにんにくをチョロっと♪ やみつきになる美味しさです!!

材料

ちくわ(4本入り)、きゅうり、かつお節、いり白ごま、ごま油、白だし、塩、にんにく

作ってみた!

レビュー(18件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/07/10 18:48

    ごまとおかかが素晴らしいお仕事をしてますぅ😺 特におつまみに最高😹😹🍺🍻🍷🥃 あっさり、さっぱりの副菜です😋♥️💕💗
    コスモスの作ってみた!投稿(ちくわときゅうりの和風♡ごまおかかナムル【#作り置き】)
  • ビート
    ビート

    2025/03/24 12:28

    シンプルで食べやすい味 美味しかったです
    ビートの作ってみた!投稿(ちくわときゅうりの和風♡ごまおかかナムル【#作り置き】)
  • えびちゃん
    えびちゃん

    2024/07/09 23:41

    食べやすくて美味しかったです
    えびちゃんの作ってみた!投稿(ちくわときゅうりの和風♡ごまおかかナムル【#作り置き】)
【もやしときゅうりの旨だれナムル】無限に美味しい…簡単副菜♡

9.【もやしときゅうりの旨だれナムル】無限に美味しい…簡単副菜♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

もやしはレンジでおてがる調理、 旨だれにはポン酢にオイスターソース を入れる事でコクをプラス! 簡単なのにパクパク止まらなくなる 1品が完成します(^^)︎👍🏻 ̖́- 疲れてやる気は出ないけど… そんな時にパパッと作れる副菜です♪

材料

もやし、きゅうり、ツナ、ポン酢、ごま油、オイスターソース、砂糖

作ってみた!

レビュー(26件)
  • michu
    michu

    2024/06/15 01:09

    シャキシャキ食感とオイスターソースが入ったしっかり味が美味しかったです😋
    michuの作ってみた!投稿(【もやしときゅうりの旨だれナムル】無限に美味しい…簡単副菜♡)
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2025/02/23 22:44

    きゅうりの和え物にオイスターソース🦪を入れたのは初めてですが、とても美味しかったです😋✨ もやしときゅうりを使うときはこちらのレシピをリピートさせて頂きます🥰
    ぱんだの作ってみた!投稿(【もやしときゅうりの旨だれナムル】無限に美味しい…簡単副菜♡)
  • コスモス
    コスモス

    2025/01/25 19:36

    あら〜、もう4回めの投稿になりますぅ🤭 ツナはノンオイルなのであっさりと… もやしはレンチンで楽ちん〜😁 旨だれは少々足しました😺 簡単副菜… また作りたい一品ですね😻💞❣️ よっこさん〜、やはり美味しいですよね😋 作りましたよぅ🥰💐💝
    コスモスの作ってみた!投稿(【もやしときゅうりの旨だれナムル】無限に美味しい…簡単副菜♡)
やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】

10.やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】

調理時間5(置く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

にんじんの大量消費やお弁当の彩りに超オススメ!にんじんだけを使ったやみつきナムル♪ 作り方は、とーっても簡単で、にんじんを千切りにして塩もみし、あとは、塩昆布と調味料を加えるだけ。たったこれだけだけど、にんじんがめちゃめちゃ美味しいーっ! 1本なんて、一人でペロッと食べれる勢いです!!

材料

にんじん、塩昆布、いり白ごま、ごま油、しょうゆ、にんにく

作ってみた!

レビュー(7件)
  • AYANO.•*¨*•.☆
    AYANO.•*¨*•.☆

    2023/05/18 09:40

    美味しすぎるぅ〰️😍 人参のポリポリ食感も凄くいいですね♪ お弁当の副菜に作りましたが次は倍量で沢山食べたいです♡♡♡
    AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】)
  • ベティ
    ベティ

    2023/09/18 14:07

    簡単でとっても美味しいです。 これはもう、迷った時のリピ確定ですね。 迷わなかった時もリピ確定です。
    ベティの作ってみた!投稿(やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】)
  • はなちゃん_
    はなちゃん_

    2019/03/18 09:08

    簡単で美味しかったので何度も作ってます!ホカホカご飯にぴったりでした~( ◜ω◝ )
    はなちゃん_の作ってみた!投稿(やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告