レシピサイトNadia
副菜

やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5置く時間を除く

にんじんの大量消費やお弁当の彩りに超オススメ!にんじんだけを使ったやみつきナムル♪ 作り方は、とーっても簡単で、にんじんを千切りにして塩もみし、あとは、塩昆布と調味料を加えるだけ。たったこれだけだけど、にんじんがめちゃめちゃ美味しいーっ! 1本なんて、一人でペロッと食べれる勢いです!!

材料2人分

  • にんじん
    1本(150g)
  • A
    塩昆布、いり白ごま
    各大さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ2
  • A
    しょうゆ
    小さじ1/2
  • A
    にんにく
    チューブ1〜2cm

作り方

  • 1

    にんじんは千切りにし、塩ひとつまみ(分量外)と共にポリ袋に入れて、よく揉み込む。空気を抜いて口を閉じ、10分おく。

    やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】の工程1
  • 2

    1の水気を絞り、A 塩昆布、いり白ごま各大さじ1、ごま油小さじ2、しょうゆ小さじ1/2、にんにくチューブ1〜2cmを加えて和える(新しいポリ袋を使用しました。味が足りない方は、塩で調整して♪)。すぐに食べても美味しいけれど、5〜10分ほど置くと、味が馴染んでさらに美味しくなります!

    やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】の工程2

ポイント

⚫︎塩ひとつまみとは、親指・人差し指・中指でつまんだ量です(約1g)。 ⚫︎塩昆布大さじ1は、約5gです。 ⚫︎ごま油は減らしてもOK!にんにくも苦手な方やお弁当に入れられる際は、省いてOKです! ⚫︎日持ちは、冷蔵庫3〜4日、冷凍保存30日です。

作ってみた!

  • ベティ
    ベティ

    2023/09/18 14:07

    簡単でとっても美味しいです。 これはもう、迷った時のリピ確定ですね。 迷わなかった時もリピ確定です。
    ベティの作ってみた!投稿(やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】)
  • AYANO.•*¨*•.☆
    AYANO.•*¨*•.☆

    2023/05/18 09:40

    美味しすぎるぅ〰️😍 人参のポリポリ食感も凄くいいですね♪ お弁当の副菜に作りましたが次は倍量で沢山食べたいです♡♡♡
    AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】)
  • y
    y

    2021/06/14 14:45

    にんにくなしで!!味付け最高すぎる♡めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡ぽりぽり美味しくて、お弁当や常備菜に最適です!
    yの作ってみた!投稿(やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】)
  • ぱんのみみ
    ぱんのみみ

    2021/05/27 20:22

    にんじんがたくさんあったので挑戦しました!すっごく美味しくてすぐ完食しました!
    ぱんのみみの作ってみた!投稿(やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】)
  • michan
    michan

    2019/04/16 18:23

    今回で2回目です♪︎初めて作った時は子供が美味いと連呼し、また作って~と大喜びした1品です! また作りますね~︎︎︎︎☺︎
    michanの作ってみた!投稿(やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル【#ポリ袋 #食材ひとつ】)

質問

Yuu
  • Artist

Yuu

料理研究家・野菜ソムリエ

  • 野菜ソムリエ

広告

広告