レシピサイトNadia

おうち飲みに!10分で簡単「ワインに合うおつまみ」

おうち飲みに!10分で簡単「ワインに合うおつまみ」
  • 投稿日2022/11/18

  • 更新日2022/11/18

ボジョレーヌーヴォーも解禁し、秋はワインが美味しい季節ですよね。そこで今回は、おうち飲みにぴったりの「ワインに合うおつまみ」レシピをご紹介します。どれも身近な材料でパパッと10分で作れるものばかり。「今日はワインを飲みたい気分かも」と、思い立ったときにぜひお試しくださいね♪

この組み合わせ好き♡生ハムとアボカドのハニーマスタードサラダ

1.この組み合わせ好き♡生ハムとアボカドのハニーマスタードサラダ

調理時間3

このレシピを書いたArtist

はちみつの甘みと生ハムの塩気が絶妙です♪ 粒マスタードもバッチリあいます♡ ワインのおつまみに♡

材料

生ハム、アボカド、はちみつ・粒マスタード、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(5件)
  • こむぎ
    こむぎ

    2024/12/19 16:56

    生ハムとアボカド🥑にハニマス🍯のドレッシングのサラダ🥗、簡単で美味しいからリピです😆今回もレタスとローストした胡桃を添えて😊 このサラダ、大好きです😆💖✨ 簡単で美味しいレシピはほんと助かります🥰ともきーたさん、ありがとうございます🥰💖💫✨
    こむぎの作ってみた!投稿(この組み合わせ好き♡生ハムとアボカドのハニーマスタードサラダ)
  • こむぎ
    こむぎ

    2024/11/08 13:04

    生ハムとアボカド🥑だけでできちゃうサラダ🥗ハニーマスタード🍯は間違いない美味しさ❣️ですし、あっという間にできて嬉しいです🥰簡単なのにとっても美味しかったです🥰💖💫✨ ついレタスを敷いて、ローストした胡桃があったのでパラっとトッピング😊 生ハムとアボカド🥑の柔らかさに胡桃が入ると食感が楽しめました🥰💖💫✨黒胡椒もガリガリっとトッピング💫✨✨ ともきーたさん、美味しいレシピありがとうございます😊💖💫✨
    こむぎの作ってみた!投稿(この組み合わせ好き♡生ハムとアボカドのハニーマスタードサラダ)
  • まゆの
    まゆの

    2024/10/25 19:18

    ひと口 味見したら、ハニマスドレが凄く美味しかったので 勝手にイチヂクも投入しちゃいました‪💧‬ともきーたさん、ごめんなさい(*´・人・*)💦 甘酸っぱいタレと生ハムの塩味が、濃厚なアボカドに絡んで 美味しい~~~キャー(,,> ꇴ <,,)ー!!︎💕︎✨ イチヂクも意外と邪魔にならないねε-(´∀`;)ホッ 大盛りご飯🍚食べたけど、こりゃあビール呑まずにいられないわ🐷🐷🐷💕まっしぐら👈
    まゆのの作ってみた!投稿(この組み合わせ好き♡生ハムとアボカドのハニーマスタードサラダ)
秋に食べたい♪サバ缶で!鯖と舞茸のレモンアヒージョ

2.秋に食べたい♪サバ缶で!鯖と舞茸のレモンアヒージョ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

秋に食べたい、サバ缶で作る簡単アヒージョです♪ レモン入りなので鯖の臭みが軽減されて美味しく食べられます👏 トーストやバゲット、お酒を用意しておうちバル気分でどうぞ♪

材料

舞茸、レモン、にんにく、鯖水煮缶、輪切り唐辛子、オリーブオイル、塩、こしょう
【はんぺんのとろけるツナチーズ】

3.【はんぺんのとろけるツナチーズ】

調理時間10

  • カロリー(1人分)271Kcal

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

【熱々ふわふわでとろける美味しさ】 両手で持ってカプっとかぶりつけば、ツナマヨチーズのコクとふわとろ食感に幸せな気持ちになります♡出来立てはもちろん、意外と冷たくても美味しいんです。 ビールのおつまみに最高ですが、お醤油やソースをかけるとまぁまぁごはんもいけるような?

材料

玉ねぎ(みじん切り)、マヨネーズ、塩、コショウ、ピザ用チーズ、ツナ缶(油漬け)、はんぺん、パン粉、ドライパセリ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/02/11 16:41

    お出汁を吸った🍢おでんのはんぺんも良いのですが…私は、断然、焼きめの付いたはんぺんが好き😍って事で、コチラの『はんぺんのとろけるツナチーズ』を遅めのランチに作って食べました✨ ツナ・チーズをマヨネーズで和えて切れ目に詰める時に1つ裂けちゃったけど気にしな〜い🤣美味しい組み合わせで大満足の遅めのランチ…いや、3時のおやつになりました✨😁✨
    ゆみの作ってみた!投稿(【はんぺんのとろけるツナチーズ】)
  • 532958
    532958

    2022/11/21 07:21

    とっても美味しかったです。簡単にできておやつにもいいなぁ
    532958の作ってみた!投稿(【はんぺんのとろけるツナチーズ】)
さつまいもとゆで卵とツナのマヨサラダ

4.さつまいもとゆで卵とツナのマヨサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

さつまいもの加熱はレンジで簡単!!お手軽!!ほっくり甘いさつまいものポテトサラダです^^ 薬膳効果 ☆さつまいも...便秘に、美肌に、風邪予防に、高血圧に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に

材料

さつまいも、水、ゆで卵、ツナ、マヨネーズ、はちみつ・顆粒コンソメ、塩・胡椒、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(11件)
  • ミキティ
    ミキティ

    2024/10/12 17:12

    さつまいもの甘味が感じられておつまみにも合いそうなレシピでした!また作りたいです♡
    ミキティの作ってみた!投稿(さつまいもとゆで卵とツナのマヨサラダ)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/01/08 19:16

    作って見ました。 さつまいもの甘さとはちみつのほのかな甘さが絶妙のバランスで美味しかったです。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(さつまいもとゆで卵とツナのマヨサラダ)
  • ガルル
    ガルル

    2023/11/25 17:50

    とてもとても、美味しくて。 美味しいって叫んでみんなに教えたい。 こんな素敵なレシピに出会えて幸せです。 ありがとうございます😊
【5分でできる】ごま油香るサーモンポキ

5.【5分でできる】ごま油香るサーモンポキ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【サーモン×アボカド】の美容にも良い食材で、ごま油の効いた5分でできる一品。 そのままおつまみとして食べても、温かいごはんにのせて丼にしても♪ 多めに作ってたっぷり楽しむのがおすすめ。

材料

刺身用サーモン、アボカド、にんにくのすりおろし、ごま油、醤油、白ごま

作ってみた!

レビュー(12件)
  • りょく
    りょく

    2024/08/23 21:32

    🍚にのせて丼でも😋
    りょくの作ってみた!投稿(【5分でできる】ごま油香るサーモンポキ)
  • SATSUKI♡
    SATSUKI♡

    2025/02/16 21:04

    簡単に出来て美味しくて最高レシピでした♡ ご飯が進む罪な味~(*^^*) また作ります!
    SATSUKI♡の作ってみた!投稿(【5分でできる】ごま油香るサーモンポキ)
  • しのはらゆきこ
    しのはらゆきこ

    2024/09/23 21:31

    サラダにしました! トマトも加えて、満足度高い〜🥹
    しのはらゆきこの作ってみた!投稿(【5分でできる】ごま油香るサーモンポキ)
作り置き、おつまみに♪焼ききのこのマリネ

6.作り置き、おつまみに♪焼ききのこのマリネ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

このままおつまみに、サラダのトッピングに、パスタにあえて、作っておくと便利な味わい深いマリネです。

材料

お好みのキノコ、ニンニク、オリーブオイル、鷹の爪、塩、胡椒、レモン汁

作ってみた!

レビュー(1件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2024/08/10 13:40

    3種類のキノコで作りました♡ おつまみでベロっと美味しく頂きました🍺次は上手に焼きめをつけてパスタにもあえてみます~~🎶
    そらまめの作ってみた!投稿(作り置き、おつまみに♪焼ききのこのマリネ)
たこの大葉ジェノベーゼ風

7.たこの大葉ジェノベーゼ風

調理時間3

このレシピを書いたArtist

パパッと和えるだけの簡単おつまみです。 手軽に刻み大葉で即席ジェノベーゼソースを作っています。 冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりいただくと、より美味しいですよ!

材料

ゆでたこ、大葉、にんにく、オリーブオイル、塩

作ってみた!

レビュー(3件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/06/10 19:38

    切って和えるだけで、めちゃくちゃ美味しいおつまみが出来ました✨旦那の箸が止まらない😁また作ります🎵 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(たこの大葉ジェノベーゼ風)
  • あんこ
    あんこ

    2025/01/19 19:47

    切って和えるだけで超助かります♡ トマトを入れてみました🍅!
    あんこの作ってみた!投稿(たこの大葉ジェノベーゼ風)
  • あっこ
    あっこ

    2025/03/31 21:44

    アレンジで、にんにくはオリーブオイルでカリカリに炒めてから和えてみました😊 大葉が爽やかで、すごく美味しかったです😋 まさに、和ジェノベーゼですね❣️ るみさん、素敵なレシピをありがとうございます😊
    あっこの作ってみた!投稿(たこの大葉ジェノベーゼ風)
ローズマリー香る "さつまいものガーリックバター"

8.ローズマリー香る "さつまいものガーリックバター"

調理時間10

このレシピを書いたArtist

・秋の味覚 "さつまいも" を使って、罪深い1品を作りました。 ・お弁当のおかずにも、ワインのおつまみにもぜひ◎

材料

さつまいも、にんにく、ローズマリー、岩塩、ブラックペッパー、有塩バター、オリーブオイル
超簡単!超美味*トマトとモッツァレラのカプレーゼ

9.超簡単!超美味*トマトとモッツァレラのカプレーゼ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

お家で簡単にお店で食べる様なカプレーゼ♪ お洒落で見栄えも良くて美味しいのに本当に簡単に作れて豪華に見えちゃう嬉しい1品♡ ワインだけでなくビールのお供にもピッタリ♪ これからの季節、クリスマスやパーティ、おもてなしにピッタリですよ🍀

材料

トマト、モッツァレラチーズ、オリーブオイル、レモン汁、塩コショウ、粗挽きブラックペッパー、乾燥バジル
枝豆たっぷり《むき海老で簡単》ガーリックシュリンプ

10.枝豆たっぷり《むき海老で簡単》ガーリックシュリンプ

調理時間10(漬け込み時間は除く)

このレシピを書いたArtist

むきエビで作る簡単ガーリックシュリンプ♪♪ かさましに使った枝豆が、とっても合います😋

材料

むき海老、むき枝豆、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、レモン汁、塩こしょう、バター、黒こしょう
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告