うま味たっぷりの豚肉と、シャキシャキ美味しいキャベツ。今回は、この王道コンビな「豚肉×キャベツ」のおかずレシピをご紹介します! ご飯がモリモリすすむこと、間違いなしですよ♪
キャベツに豚肉を巻いて レンジでチンしたら あとは、香味野菜たっぷりの 中華だれをかけるだけ。 胃腸にやさしいキャベツを モリモリ食べれる上 さっぱり香味だれが さらに胃腸に染み渡ります♪ 巻いたらレンジでチンするだけ。 このまま食卓に並べられるので 洗いものも減らせますよ!
2024/03/19 12:26
2022/02/08 19:30
2020/05/12 12:44
フライパンを出すのが面倒な日に、レンジで1発で作れる楽ちんなとんぺい焼きを作りました! 別に炒めたりする必要もないので、油も使わずヘルシーです♪ 全量(1人前あたり) エネルギー 275kcal タンパク質 19.4g 脂質 18.0g 糖質 8.7g
2024/06/12 16:03
2025/02/12 12:57
2024/09/30 20:13
ぱぱっと作れる節約・簡単おかず☺️ ご飯にかけてもおすすめ♡ どこのご家庭にもある調味料だけを使用! とろっとした食感で食べやすく、小さなお子さまにもおすすめです☺️
2025/03/06 23:54
2025/03/18 18:52
【レンジで簡単❣️パパッとできるメインおかず🥓🥢✨】 キャベツを切ったら豚バラを乗せて レンジでチン(^o^)!✨ その間にタレを作ってかけたら完成❣️ さっぱりポン酢には麺つゆで旨みをプラス! すりごまたっぷりで香り豊かに♪ 柚子胡椒のピリッとした柚子風味が たまらなく美味しい1品です🙈✨
2022/09/09 20:16
2022/04/20 10:42
2022/04/07 07:19
旨味とコクがとても濃い激ウマ煮です。ご飯にもよくあって食欲のない時でも食べやすいです。 キャベツを大量消費したい時にもおすすめ。疲労回復できる豚肉で元気をつけましょう! 良ければぜひ作ってみてください。
2024/10/17 23:18
何度も調味料の配合を変えながらあの味を目指しました。(そしたら、いいところまで近づきました。あと42.195km...!←) 調味料も作り方もいたってシンプルですが ①肉に下味をつけること ②タレに片栗粉を加えること ③調味料の微妙な配合 で肉野菜炒めが一気にご馳走に♡ ホンモノは、肉に下味もついてないし(多分)片栗粉も入ってないけど(シャバシャバだし)これはこれで美味しい! めちゃめちゃ地味だけど、ご飯がモリモリ進むこと間違いなしなので、機会がありましたら、ぜひ!! #普段はのり弁タルタル派
2025/02/04 19:25
2025/04/06 19:39
2025/04/08 22:13
【お野菜たっぷり♪味付け簡単❣️ご飯が進む和風おかず🥢✨】 キャベツたっぷり シンプルな野菜炒めです(^^)👌 豚肉は、 下味を付けて味がブレない!✨ 片栗粉をまぶして柔らか!✨ 味が絡みにくいお野菜も ほんの少しとろみのある たれにしているのでとっても 美味しくいただけます🥬
2024/05/31 20:39
2025/03/28 13:41
2024/03/29 14:58
きゃべつをどっさり!! 柔らかく蒸し煮してたっぷり食べられます^ ^ 少ないお肉でも大満足!! ご飯にかけても美味しいですよ^ ^ 薬膳効果 ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
2025/03/15 11:29
2020/05/30 18:01
2020/03/08 14:37
黒酢とすり胡麻が食欲をそそる一品です♪ タレが抜群に美味しいです◎大盛り千切りキャベツと一緒に食べて下さい!! お弁当には水分を控えたほうが良いので、水分を飛ばしなが炒めて下さい。お肉に味がギュッと絡むようにするとご飯がすすむお弁当のおかずになります。
2024/12/01 13:19
豚バラでキャベツを巻いた、ロールキャベツならぬ豚キャベツロールです^^ロールキャベツより手間なく、簡単♪更にチーズで子供たちも大喜びです!! 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上
2023/02/06 18:46
2022/01/29 17:55
2021/09/23 13:44