レシピサイトNadia

「手羽元レシピ」20選|おつまみにも!

「手羽元レシピ」20選|おつまみにも!
  • 投稿日2023/04/21

  • 更新日2023/04/21

鶏肉の中でも、やわらかくジューシーな「手羽元」は人気の部位。今回は、手羽元を使った人気レシピをご紹介します。ご飯はもちろん、お酒もすすむおかずばかり。子どもウケも抜群ですよ♪

手羽元deうま塩ガーリックチキン【#作り置き#下味冷凍】

11.手羽元deうま塩ガーリックチキン【#作り置き#下味冷凍】

調理時間15(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

食べ応え抜群!! 鶏手羽元を使ったおつまみチキン。 鶏手羽元といえば、甘辛系とか煮物系にしてしまいがちですが、実は塩味もめちゃめちゃ美味しい♪ 作り方は、とーっても簡単で、鶏手羽元に下味をつけてフライパンで焼くだけ♡ たったこれだけだけど、外はカリカリ、中はジューシー。 お口の中に広がる旨味のパラダイスに、ご飯もお酒も止まりません!!

材料

鶏手羽元、(あれば)れんこん、酒、ごま油、鶏ガラスープの素、塩・こしょう、にんにく、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 赤タオル
    赤タオル

    2024/03/28 12:12

    じゃがいもでれんこんの代用。 美味しくいただきました。
    赤タオルの作ってみた!投稿(手羽元deうま塩ガーリックチキン【#作り置き#下味冷凍】)
  • あすか
    あすか

    2024/09/17 09:29

    長芋にしました!とっても美味しかったです!
    あすかの作ってみた!投稿(手羽元deうま塩ガーリックチキン【#作り置き#下味冷凍】)
  • 260580
    260580

    2021/05/07 15:10

    手羽中でも大丈夫ですか?
漬けて焼くだけ♡食べる勢いが止まらない!我が家のグリルチキン

12.漬けて焼くだけ♡食べる勢いが止まらない!我が家のグリルチキン

調理時間40(※漬け込み時間は除く)

このレシピを書いたArtist

ビールが進むこと間違い無しのこのグリルチキン! もちろん漬けて焼くだけなのでとてもお手軽です! これからの季節花見なども増えてきますね^^ そんな時活躍すること間違いなしです^^ 機会がありましたらぜひお試し下さいね!

材料

手羽元、ケチャップ、しょうゆ、砂糖、酒、みりん、にんにくチューブ

作ってみた!

レビュー(14件)
  • みー助
    みー助

    2024/11/18 19:42

    1日漬けました〜!凄く柔らかくなりました☆レンコンも一緒に並べたらレンコンまでケチャップ味染みて美味しかったです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠) 次は面倒からずフォークで穴作ってガツンと味シミシミにして食べます(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡
    みー助の作ってみた!投稿(漬けて焼くだけ♡食べる勢いが止まらない!我が家のグリルチキン)
  • 瑠菜
    瑠菜

    2024/05/01 20:54

    簡単に美味しく出来ました(^^) ガスオーブンだったからか早めに焦げ目が 出来てきたのでアルミホイルで調整、時間も 調整しつつ。
    瑠菜の作ってみた!投稿(漬けて焼くだけ♡食べる勢いが止まらない!我が家のグリルチキン)
  • ゆりこ
    ゆりこ

    2024/01/24 19:11

    下味をつけて焼くだけというのが本当に楽なのに、子供も夫もすごく喜んでくれます。さっぱりしてるのにジューシーで美味しいです!何度も作ってます。
    ゆりこの作ってみた!投稿(漬けて焼くだけ♡食べる勢いが止まらない!我が家のグリルチキン)
超簡単で激旨♪娘大絶賛♡手羽元のトマトバジルチーズ煮込み

13.超簡単で激旨♪娘大絶賛♡手羽元のトマトバジルチーズ煮込み

調理時間10

このレシピを書いたArtist

煮込み時間はたったの4分♪ 簡単でめっちゃ美味しいです♡ 子供も好きな味♪ パン、ご飯、ビール、ワイン、何でも合います♡

材料

手羽元、ハーフベーコン、玉ねぎ、にんにく、オリーブオイル、トマト缶、コンソメ、ドライバジル、ハーブソルト、ピザ用チーズ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • あゆ
    あゆ

    2023/10/22 08:17

    舞茸プラスで♪今回はご飯にしましたがパンにも合いそうですね♡ バジルの香りもよくめっちゃ美味しかったです😋 いつも素敵なレシピをありがとう❣️
    あゆの作ってみた!投稿(超簡単で激旨♪娘大絶賛♡手羽元のトマトバジルチーズ煮込み)
  • 586102
    586102

    2023/02/09 23:10

    ドライバジルはなくても大丈夫ですか?
ほったらかすだけ!家族大絶賛な手羽元と半熟卵の角煮風

14.ほったらかすだけ!家族大絶賛な手羽元と半熟卵の角煮風

調理時間40(おき時間を除く)

このレシピを書いたArtist

箸でほぐれるほど柔らかい、手羽元と半熟卵の角煮風です。 オイスターソースでコクを出した濃厚な甘辛味で、飯がとってもよく合います。 トロトロな卵も最高に美味しいです。 鍋にどんどん入れてほったらかしなので、意外と簡単に出来ちゃいますよ。

材料

手羽元、半熟ゆで卵、みりん、水、醤油、オイスターソース、酒、砂糖、こしょう、ねぎの青い部分、生姜スライス

作ってみた!

レビュー(10件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/03/31 18:17

    本当に手羽元の角煮でした🎵以前から旦那にリクエストされていて、やっと作りました😄しっかり味が入って柔らかくて旦那も大満足でした✨良かった🙌美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(ほったらかすだけ!家族大絶賛な手羽元と半熟卵の角煮風)
  • Y

    2024/10/22 20:02

    お酢を使わなくても、お肉がとても柔らかく美味しかったです! また作ります(*ˊᗜˋ)
    Yの作ってみた!投稿(ほったらかすだけ!家族大絶賛な手羽元と半熟卵の角煮風)
  • ゆめ
    ゆめ

    2024/03/12 10:21

    こんなに柔らかくておいしい手羽元は初めて食べました😋 骨を嫌がる息子にもお肉がすぐにほぐれるので有難かったです✨ あと、お砂糖結構入れるけど大丈夫かなぁ……と少し不安でしたがちょうど良く、とっても美味しかったです! 素敵なレシピをありがとうございました😊
    ゆめの作ってみた!投稿(ほったらかすだけ!家族大絶賛な手羽元と半熟卵の角煮風)
ご飯が進むボリュームおかず♡『手羽元と根菜の甘辛照り煮』

15.ご飯が進むボリュームおかず♡『手羽元と根菜の甘辛照り煮』

調理時間25

このレシピを書いたArtist

鶏手羽元を使ったボリュームのある甘辛おかずです! 根菜と一緒に煮て食べ応えアップ! 醤油ベースのご飯が進む味に仕上がっています。

材料

鶏手羽元、酒、醤油、にんにく・しょうがチューブ、塩胡椒、大根、人参、ごぼう、ごま油、水、みりん、酒、砂糖・醤油

作ってみた!

レビュー(8件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/10/03 17:41

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💕 明日の作り置きです🐿️☺️🌿 めちゃくちゃ甘辛味で美味しかったです🐿️☺️🌼 又、上手く作りたいです🐿️😊💓 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐☔
    チョロリスの作ってみた!投稿(ご飯が進むボリュームおかず♡『手羽元と根菜の甘辛照り煮』)
  • lalilulelon
    lalilulelon

    2025/03/03 23:10

    いつもの根菜の煮物に手羽元が入ってボリュームUP🤗冷凍野菜だけどお味シミシミ🤤煮物にごま油はかかせませんな😙手羽元にもう少し味をしゅませたかった🤫ラストの強火の時にスプーンで煮汁かけまくればよかったかな🤔ご飯が進んでたいへん美味しゅうございました🥰
    lalilulelonの作ってみた!投稿(ご飯が進むボリュームおかず♡『手羽元と根菜の甘辛照り煮』)
  • mariko
    mariko

    2025/03/16 14:57

    美味しい😍❤️好きです‪🫶大根1口大の乱切りにしたら、味が染み込むの早かった気がする。今回はごぼうが無かったので、次回は入れたいです🥺
    marikoの作ってみた!投稿(ご飯が進むボリュームおかず♡『手羽元と根菜の甘辛照り煮』)
さっぱり激うま!手羽元のレモンバジルソテー

16.さっぱり激うま!手羽元のレモンバジルソテー

調理時間15(レモン汁に漬ける時間は除いています)

このレシピを書いたArtist

手羽元でボリュームがあるのにさっぱり食べられる嬉しいおかず✨ 作り方は簡単! 手羽元に下味をつけて片栗粉をまぶしフライパンで蒸し焼きして乾燥バジルをまぶすだけ☝ レモンとバジルの爽やかな味で、おかずはもちろんワインのお供やお弁当にもピッタリですよ⤴⤴✨ 子供も「美味しい!」とパクパク!大人も大満足のおかずです🍀

材料

手羽元、レモン汁、鶏がらスープの素、片栗粉、サラダ油、クレイジーソルトまたは塩コショウ、乾燥バジル

作ってみた!

レビュー(13件)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/03/05 00:28

    レモン風味の手羽元🍋🍗絶対に美味しいだろうと思ってましたが、こんなに美味しいとは!沢山作りすぎてしまって残りのぶん2日目は老舗店の醤油屋さんで購入したスパイスきいた焼肉のタレをつけてみたらこれまたレモンと相性バッチリで凄く美味しかったです♪レモン風味だと2日目も味を付け加えやすいのは良いですね☺️またリピートさせていただきます💖
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(さっぱり激うま!手羽元のレモンバジルソテー)
  • はるきゃべつ
    はるきゃべつ

    2024/10/28 20:06

    簡単に作れてとっても美味しくできました。 リピートします
    はるきゃべつの作ってみた!投稿(さっぱり激うま!手羽元のレモンバジルソテー)
  • あすか
    あすか

    2024/07/17 09:38

    盛り付け前ですが、何回もリピしてます!
    あすかの作ってみた!投稿(さっぱり激うま!手羽元のレモンバジルソテー)
『圧力鍋で15分』手羽元と大根のとろとろ煮

17.『圧力鍋で15分』手羽元と大根のとろとろ煮

調理時間30

このレシピを書いたArtist

『圧力鍋』と聞くと、苦手意識がある方も多いと思いますが、 とっても簡単便利な調理器具です✨ 15分で鶏の手羽元も大根もトロトロに。 こってりお酒のあてにもぴったりのおかずです。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

材料

鶏の手羽元、大根、しょうが、卵、水、酒・みりん・砂糖・しょうゆ

作ってみた!

レビュー(10件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2025/02/19 17:22

    お肉がほろほろでお箸でするっと骨から離れました🐣 大根にも卵にも味が染みて美味しかったです♪ 初めての手羽元調理でしたが、大変良くできました💮✨ 鶏肉と大根は圧力鍋で加圧し、卵は加圧後に追加しました🍀 大根が縮んでちょっと味が濃くなってしまったので、卵と一緒に加圧後に煮込んでも良かったかもしれません🤔 mainaさん、美味しいレシピをありがとうございました😊
    ma_miiの作ってみた!投稿(『圧力鍋で15分』手羽元と大根のとろとろ煮)
  • ルルすけ
    ルルすけ

    2024/10/25 18:13

    軟骨まで柔らかくて美味しかったです! 次は大根をもう少し太く切ります!
    ルルすけの作ってみた!投稿(『圧力鍋で15分』手羽元と大根のとろとろ煮)
  • 秋風
    秋風

    2024/04/18 19:35

    一口食べて(´~`)モグモグ 美味しい〜✨ 卵も入れましたが(3個) 私は煮玉子があまり 得意ではなく^^; 器には入れませんでした😅 彩りが良くないです(^.^; 家族が集合の時やホームパーティーでも みんながほっとできる1品に 間違いないですね(*^^*) 美味しいレシピありがとうございました😊
    秋風の作ってみた!投稿(『圧力鍋で15分』手羽元と大根のとろとろ煮)
にんにく香る♪ほろほろ手羽元のポトフ【作り置きにも◎】

18.にんにく香る♪ほろほろ手羽元のポトフ【作り置きにも◎】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

柔らかく煮えた手羽元とたっぷりな野菜が美味しいにんにく風味のポトフです。たっぷり作って翌日はカレー風味にしたり、トマト風味のスープにしたりとアレンジも楽しめますよ^^ 薬膳効果は工程4に記載しています。

材料

鶏手羽元、きゃべつ、じゃがいも、ズッキーニ、にんにく、水、酒(無塩)、顆粒コンソメ・昆布だしの素又は昆布茶、ローリエ、塩、粉チーズ・粗びき黒こしょう
おうちで簡単!【スープカレー】のレシピ

19.おうちで簡単!【スープカレー】のレシピ

調理時間40(冷ます時間は除く)

このレシピを書いたArtist

北海道のソウルフード、野菜たっぷりスープカレー。 本格的な味がお家で簡単に作れます。 スープカレー初心者の方にも食べやすいように仕上げにお好みのカレールーで味を調えるレシピにしました。 お肉は2人分で手羽元6本を煮込み ほろほろ柔らか♪ スープカレーの肝はドライバジル。 たっぷり加えて香り良いスープをぜひお召し上がりください。 お好みの素揚げ野菜をたっぷりとトッピングすれば、彩り抜群&これ一皿で栄養も満点です。

材料

鶏手羽元、玉ねぎ、トマト、じゃがいも、にんじん、クミン(パウダー)、カレー粉、ドライバジル、すりおろし生姜、にんにくチューブ、水、鶏ガラスープの素、カレールー、塩・こしょう、好みで素揚げ野菜やゆで卵

作ってみた!

レビュー(7件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/07/13 19:19

    スープカレーとな(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・ これは作らんでおけないべさ! こんなハイカラな物、食べた事の無い母の🏠にもUVERする為、倍量で☝🏻 ̖́-✨✨ いやぁ~~美味しい、美味しすぎる(๑>ڡ<๑)🍴💕スパイシーで、コクがあってo,+:。☆.*・+。家族、大絶賛!らっきょに勝ったな、コレは(≖ᴗ≖ )ニヤリ✨ 皆さんも是非、でっかい大地に思いを馳せながら作ってみたらいいしょ😆👍✨
    まゆのの作ってみた!投稿(おうちで簡単!【スープカレー】のレシピ)
  • こむぎ
    こむぎ

    2024/09/13 20:34

    タマネギしっかり炒めてるからベースに甘味がしっかり出てますね 美味しいレシピありがとうございます😊
    こむぎの作ってみた!投稿(おうちで簡単!【スープカレー】のレシピ)
  • りか
    りか

    2024/05/31 19:03

    初めてスープカレー作ってみました! レシピ通り作ってみたら、とても美味しかったです😆 また作ろうと思います!
    りかの作ってみた!投稿(おうちで簡単!【スープカレー】のレシピ)
【らくレピ】揚げずに簡単!カリッと手羽元の甘辛さっぱりだれ

20.【らくレピ】揚げずに簡単!カリッと手羽元の甘辛さっぱりだれ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

揚げずにフライパンでカリッと焼いた手羽元に甘辛さっぱりだれを絡めます^ ^ 甘辛で子供たちにも大人気!! おつまみにも最高ですよ♡ 薬膳効果 ☆鶏手羽元...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に、コラーゲンが豊富で、美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的

材料

鶏手羽元、塩・胡椒、酒、にんにくチューブ、片栗粉、醤油・砂糖・酢、オイスターソース、油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ふうか
    ふうか

    2024/07/02 17:02

    カリッとしててめっちゃ美味しかったです😊甘辛ダレ最高!
    ふうかの作ってみた!投稿(【らくレピ】揚げずに簡単!カリッと手羽元の甘辛さっぱりだれ)
  • あすか
    あすか

    2023/07/12 20:55

    美味しかったです!リピします〜♪
    あすかの作ってみた!投稿(【らくレピ】揚げずに簡単!カリッと手羽元の甘辛さっぱりだれ)
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告