レシピサイトNadia

「そばレシピ」20選|年越しそばにも

「そばレシピ」20選|年越しそばにも
  • 投稿日2023/12/30

  • 更新日2023/12/30

明日は大晦日。一年の締めくくりに年越しそばを食べる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、Nadiaで人気の「そばレシピ」をご紹介。年越しそばとしてはもちろん、普段使いもできるレシピを集めました♪

ねぎたっぷりが美味しい☆豚肉とねぎのつけそば

11.ねぎたっぷりが美味しい☆豚肉とねぎのつけそば

調理時間15

このレシピを書いたArtist

冷たいおそばを温かいつけ汁に浸して食べるのが美味しいですよ☆

材料

豚薄切り肉、白ねぎ、水、濃口醤油、みりん、砂糖、そば
食べ過ぎリセット ごぼう入り なめこおろし蕎麦

12.食べ過ぎリセット ごぼう入り なめこおろし蕎麦

調理時間10

このレシピを書いたArtist

食物繊維たっぷりで、年末年始の食べ過ぎリセットに! ごぼうが入るので、食感と香りが良くなり、よく噛むので食べ過ぎ防止にも^^ ごぼうは輪切りにすることで子供でも食べやすく。

材料

ごぼう、なめこ、そば(ゆで)、ごま油、麺つゆ(2倍濃縮)、水、大根おろし(軽く水分を絞る)
〝蕎麦屋さんのカレーそば〟レトルトで手軽に一人前

13.〝蕎麦屋さんのカレーそば〟レトルトで手軽に一人前

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お蕎麦屋さんのカレー蕎麦、 レトルトカレーで手軽に作っちゃいます。 お出汁の香りとカレーのコクが、 お蕎麦に絡んで大満足♡ 〆はダイエットを忘れてライスを♡ ※使うレトルトカレーは、具の少ないタイプがおすすめです。 ※こちらではハウス食品のプロクオリティを使いました。 ※めんつゆは4倍濃縮のものをつかっています。

材料

生そば、お湯、鶏モモ、長ねぎ、レトルトカレー、水、めんつゆ、顆粒だし、片栗粉、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ろべると
    ろべると

    2020/09/20 14:00

    急にカレーそばを食べたくなり、レシピ使わせていただきました。レトルトは私の大好きな「LEE 20倍」、そばは「出石そば」を使用。簡単でびっくりするくらい美味しかったです。微量の和風だしが隠し味になって、旨味を引き出しているように感じました。ありがとうございました。
白だしで簡単♪牛肉と長ネギのそば

14.白だしで簡単♪牛肉と長ネギのそば

調理時間5

このレシピを書いたArtist

年越しそばといえば海老の天ぷらですが、甘辛く炊いた牛肉も、お蕎麦との相性が良くオススメで、歯ごたえのある甘い長ネギも美味しいよ。 鍋にそばつゆを入れ沸かし、沸騰したらそばと長ネギを入れひと煮立ちさせるだけ。 そして何より簡単!! 牛肉の佃煮は、作り置きも可能なので事前に作っておくと尚スピーディーに仕上がります。

材料

水、白だし、みりん・酒・砂糖、醤油、ゆでそば、長ネギ、牛肉の佃煮(レシピID213446)
【かき揚げそば】年越しに♡海老と野菜のかき揚げ♬

15.【かき揚げそば】年越しに♡海老と野菜のかき揚げ♬

調理時間15

このレシピを書いたArtist

サクッと美味しい海老と野菜の大きな かき揚げがのったおそばです♡♡ 年越しにもぴったり!! かき揚げがのっているだけで おそばが何倍にも美味しく感じます♬ ぜひみなさんも作ってみてくださいね!

材料

そば、むきえび、玉ねぎ、にんじん、冷凍むき枝豆、小麦粉、冷水、揚げ油、水、醤油、酒・みりん、砂糖、ほんだし、刻みねぎ、スライスしたかまぼこ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • よっこ
    よっこ

    2025/01/04 13:01

    大晦日に作れなかった年越しそばを作りました🎵 初めて作ったかき揚げ✨旦那から💯点いただきました~🤩 食いしん坊😋なので倍量で揚げて2枚入れました😁 スープも残さず、最後まで美味しく頂きました~🥰 Nadiaを愛する皆様、今年も宜しくお願い致します🤗
    よっこの作ってみた!投稿(【かき揚げそば】年越しに♡海老と野菜のかき揚げ♬)
基本のかけそば/年越しそば

16.基本のかけそば/年越しそば

調理時間30(昆布を水に漬ける時間を除きます。)

このレシピを書いたArtist

これからの寒い季節は、熱いつゆを掛けた「かけそば」が美味しく感じられますね。そばは細く長いことから、延命・長寿を願い、大みそかの夜に年越しそばを食べるという風習もあります。 今回はかけそばのつゆの作り方やそばの茹で方を詳しくご紹介します。シンプルにネギや天かすをトッピングして食べても美味しいですよ。年越しそばとして食べる場合は地域によって具材が異なりますので、お好みでアレンジしてお召し上がりください。

材料

そば(乾麺もしくは生そば)、水、昆布、かつお節(厚削りタイプ)、みりん、砂糖、醤油、えび天ぷら(市販)、かまぼこ、長ねぎの小口切り、三つ葉、七味唐辛子
簡単絶品お店の味!もう一度食べたくなる『鶏南蛮つけそば』

17.簡単絶品お店の味!もう一度食べたくなる『鶏南蛮つけそば』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

もう一度食べたくなる美味しさの鶏南蛮そば◎ 家族も大絶賛のつけ蕎麦です♡

材料

鶏肉、長ネギ、ごま油、出汁、醤油、みりん、酒、そば、七味唐辛子、ネギ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Konoha🌿
    Konoha🌿

    2024/12/02 00:19

    鶏肉をつみれに変更で‪✿ おいしくいただきました(*'ᴗ'*)
    Konoha🌿の作ってみた!投稿(簡単絶品お店の味!もう一度食べたくなる『鶏南蛮つけそば』)
  • AYANO W
    AYANO W

    2024/03/28 19:37

    簡単で美味しくて何度も何度もお世話になっています! 出汁は煮込む時に水と出汁パックを入れるだけ。豚や鴨肉の薄切りを焼かずに煮てもも美味しかったです。
【温玉からめてまろやか】フライパンひとつで悪魔のカレーそば

18.【温玉からめてまろやか】フライパンひとつで悪魔のカレーそば

調理時間10

このレシピを書いたArtist

🔶【カレーと蕎麦も相性バッチリです。】カレーうどんが有名ですが、蕎麦とも相性バッチリです。市販のゆでてあるチルド麺を使えばあっという間に完成します。冷凍でもOKです。 🔶温泉卵を乗せて、崩しながらお召し上がりくださいね。 🔶豚こま肉の代わりにひき肉、鶏もも肉でも美味しいです。

材料

ゆでそば、豚こま切れ肉、しょうゆ・酒、片栗粉、長ねぎ、サラダ油、水、めんつゆ〈3倍濃縮〉、カレールウ、温泉卵、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2025/03/24 01:16

    温玉絡めてまろやか悪魔のカレー蕎麦🧡🐽🥚👿💫✨ あーぴんさん🩵😸リピ💙して作ったよ〜💖🥰💕💫✨ フライパン🍳ひとつで簡単に出来ちゃって、めちゃめちゃ美味しくて、我が家の定番💚で、時間なくて、リピ💙の投稿💚出来なかった時も、あれから作ってる〜💖😋💕💫✨ お肉にしっかり味が付いてて、温玉🥚がとろ〜りで、スープに深みとコクがあって、めっちゃ美味しいの💖😍💕💫✨ 悪魔👿のカレー蕎麦🧡ってネーミングの話も楽しかったよ〜💖😆💕💫✨ 悪魔👿って言うより、簡単で美味しくて、天使🪽のカレー蕎麦🧡な感じで、助かってる〜💖😻💕💫✨ これからもずっと作っていくね〜💖😽💕✨ あーぴんさん🩵😸いつもありがと〜ございます💜🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【温玉からめてまろやか】フライパンひとつで悪魔のカレーそば)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/11/27 12:30

    フライパンひとつで悪魔のカレー蕎麦🧡🍳👿🍛💫✨ フライパン🍳ひとつでお店のカレー蕎麦🧡が簡単に出来て、短時間で作ったとは思えない深みがあって、めちゃめちゃ美味しい〜💖😍💕💫✨ お蕎麦大好き💙で、カレー蕎麦も、カレーうどんも、どっちも大好き〜💖😻💕💫✨ 悪魔👿に取り憑かれた〜👻💫✨✨ 暖まるし、これから何度も大活躍するね〜💖🥰💕💫✨ あーぴんさん🩵😸美味しい〜カレー蕎麦🧡ありがと〜ございます💚🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【温玉からめてまろやか】フライパンひとつで悪魔のカレーそば)
【我が家自慢の鶏南蛮そば】鶏肉と椎茸のお出汁でほっこり♡

19.【我が家自慢の鶏南蛮そば】鶏肉と椎茸のお出汁でほっこり♡

調理時間20

このレシピを書いたArtist

鶏肉と椎茸のお出汁でほっこりおいしい!我が家自慢の鶏南蛮そばです。 だしの旨味をしっかりと感じるお蕎麦屋さん風なおつゆがお気に入りの一品。 食材を炒めた鍋でそのままおつゆを作るので楽々完成!年越しそばにもおすすめです。

材料

そば(生)、しいたけ、長ねぎ、鶏もも肉(むね肉可)、サラダ油、七味又は一味、水、砂糖、和風だしの素(顆粒)、醤油、酒、醤油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/06/15 19:40

    鶏のささみを使いました✨お肉の焼きがちょっと薄かったのとねぎを焼いて取り出すのを忘れたので形が崩れました😅 そばのお出汁がとても美味しくて麺好きの主人が食べ始めてまず『つゆが旨い!』と言ってました😄 また作りたいと思います💕  美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(【我が家自慢の鶏南蛮そば】鶏肉と椎茸のお出汁でほっこり♡)
年越しそばに◎ きつねそばのお揚げ

20.年越しそばに◎ きつねそばのお揚げ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

甘くてジュワッと味の染みた絶品お揚げ。

材料

油揚げ、合わせ出汁、薄口醤油・本みりん・砂糖
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告