レシピサイトNadia

「にら玉レシピ」30選|スタミナ満点!

「にら玉レシピ」30選|スタミナ満点!
  • 投稿日2024/02/26

  • 更新日2024/02/26

「卵料理」30選|レパートリーが増える
こちらもおすすめ!

「卵料理」30選|レパートリーが増える

ふんわり卵とシャキシャキのにらの組み合わせが美味しい「にら玉」。スタミナ回復メニューとしても人気ですよね。今回は、にら玉のおすすめレシピをご紹介します。お肉や野菜をプラスしたレシピ、ご飯やうどんと合わせたレシピも!

簡単ニラ玉!たったの5分!疲労回復

1.簡単ニラ玉!たったの5分!疲労回復

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ニラと卵は栄養の面でも抜群の相性です。 疲れた時はササッと作って元気も回復ですね。 お弁当のおかずにも、ビールのおつまみにも最適です。

材料

卵、ニラ、油、醤油、中華だし(顆粒)、塩コショウ

作ってみた!

レビュー(26件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/26 18:56

    我が家の定番のニラ玉久しぶりにリピしました😋💕 ニラが半分しか無かったのでレシピの半分の量で作りましたがとても美味しかったです🥰💕 また作りたいと思います😄✨ ユーザー友さんのたりおさんもリピートされています😆👍
    ナムディの作ってみた!投稿(簡単ニラ玉!たったの5分!疲労回復)
  • たりお
    たりお

    2025/04/02 21:19

    ニラ買ったの忘れてて😅 定番で👍
    たりおの作ってみた!投稿(簡単ニラ玉!たったの5分!疲労回復)
  • たりお
    たりお

    2024/04/21 20:11

    リピです!お気に入りです👍
    たりおの作ってみた!投稿(簡単ニラ玉!たったの5分!疲労回復)
ガッツリ食べたいご飯が進む味♡『豚ニラたま』

2.ガッツリ食べたいご飯が進む味♡『豚ニラたま』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ガッツリ食べたい男子や食べ盛りのお子様に♡豚肉入りが嬉しいニラ玉レシピです♪豚こま肉で作るので、コスパよくボリュームが出せ、節約にもなります♡作り方も簡単でごはんが進む味付けなのでおすすめです(^^)/ ===== 2022年6月追記 いただいたコメントを踏まえ、レシピを再度見直しました。 お作りいただいたみなさま、ありがとうございました。

材料

豚こま肉、ニラ、卵、酒・片栗粉、醤油、塩胡椒、ごま油、酒・醤油、みりん、ほんだし

作ってみた!

レビュー(51件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/10/02 09:00

    中途半端に残っていた材料で作りとても美味しくいただきました😋💕 ユーザー友さんたちも多数投稿されていました😄✨ また作りたいと思います😊💕 りなてぃさん美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(ガッツリ食べたいご飯が進む味♡『豚ニラたま』)
  • コスモス
    コスモス

    2024/06/11 18:49

    ガッツリとご飯🍚が進んじゃいますねぇ😄 お味が絡まった豚肉にニラ玉をチャチャと混ぜ混ぜ〜😊 とっても美味しかったです💕
    コスモスの作ってみた!投稿(ガッツリ食べたいご飯が進む味♡『豚ニラたま』)
  • nao
    nao

    2024/05/31 11:42

    濃いめの味つけも我が家的にはちょうど良く美味しかったです! また作ります♡
    naoの作ってみた!投稿(ガッツリ食べたいご飯が進む味♡『豚ニラたま』)
【豚もやしニラたま】10分で完成!パパっと美味しく栄養満点♪

3.【豚もやしニラたま】10分で完成!パパっと美味しく栄養満点♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

卵やニラで彩りもよく、 お肉やお野菜や卵が一緒に とれる嬉しい1品です🥚🥬 豚こま切れ肉や、もやしの 手軽な食材を使ってパパっと 簡単にお作りいただけるので ぜひお試しください(^^)❣️

材料

豚こま切れ肉、もやし、ニラ、卵、塩こしょう、片栗粉、オイスターソース、麺つゆ(3倍濃縮)、みりん、鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(25件)
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2025/03/19 09:57

    昨日の夕ごはんに。モヤシがなかったので平茸で代用しました。 オイスターソースが効いてて、ニラと卵とお肉でご飯がすすみます🤗 簡単で美味しいので何度もリピートしています🎶 美味しいレシピごちそうさまでした🤗
    ぱんだの作ってみた!投稿(【豚もやしニラたま】10分で完成!パパっと美味しく栄養満点♪)
  • コスモス
    コスモス

    2024/07/19 19:31

    お野菜、お肉、たまご🥚と栄養バッチリ😄 そして、ボリュームバッチリ😄 ご飯🍚もお酒🍺🍻🥃も進むおかずです〜😋
    コスモスの作ってみた!投稿(【豚もやしニラたま】10分で完成!パパっと美味しく栄養満点♪)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2024/05/03 22:16

    買った😢⤵️⤵️もやしが新鮮じゃなかったみたい もやしの味が増してたよ ご飯に合いました、再挑戦します😃✌️
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(【豚もやしニラたま】10分で完成!パパっと美味しく栄養満点♪)
ワンパンで簡単♪豚たま塩あんかけ丼

4.ワンパンで簡単♪豚たま塩あんかけ丼

調理時間10

このレシピを書いたArtist

10分強で出来る豚たま丼です。しかもワンパンで手間なく簡単♪ とろみあんも別鍋で作る必要はありません! 塩あんかけ仕立てであっさりしていて、ご飯をかきこみたくなる美味しさです♪

材料

豚バラ肉、ニラ、卵、片栗粉、酒、鶏ガラスープの素、水、白だし、みりん、片栗粉、サラダ油
町中華の定番!ニラ玉豚もやしをご家庭で!!

5.町中華の定番!ニラ玉豚もやしをご家庭で!!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お家で簡単!町中華!!定番のニラ玉豚もやしを!!水っぽくならずに、シャキシャキに!!!ポイントは5秒茹でです^^卵ふんわりなコツも是非♪ 薬膳効果 ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に

材料

豚バラ薄切り肉、卵、もやし、ニラ、塩・こしょう、オイスターソース、ぽん酢、砂糖、鶏がらスープの素、にんにくチューブ、片栗粉、ごま油(卵を焼く用)、ごま油、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(8件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/05/15 18:59

    まさしく、町中華です😄 味付けしたニラ、豚バラ肉、もやしに、ふんわり卵をからめて、ご飯が進む、お酒が進む😁 また、作ります〜😋💗🥰
    コスモスの作ってみた!投稿(町中華の定番!ニラ玉豚もやしをご家庭で!!)
  • ミルク
    ミルク

    2024/06/02 22:56

    手頃な食材でささっと美味しく出来て満足です♡
    ミルクの作ってみた!投稿(町中華の定番!ニラ玉豚もやしをご家庭で!!)
  • しーちゃま
    しーちゃま

    2024/05/09 09:13

    味つけがとっても美味しかったです! エビニラ玉にしました! 今度はもやしを入れて作りたいです😊
    しーちゃまの作ってみた!投稿(町中華の定番!ニラ玉豚もやしをご家庭で!!)
別茹で不要♪味がしみしみ♪『コクうま♡ニラ玉はるさめ』

6.別茹で不要♪味がしみしみ♪『コクうま♡ニラ玉はるさめ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ご飯もお酒もすすむ"ニラ玉"。 しかも、今回のニラ玉は ただのニラ玉じゃないんです!! はるさめを入れてカサ増ししているので お財布にもやさしい♪ しかも、はるさめは 別茹で不要!! 調味料と一緒に煮込むので 味がしみしみで満足感アップ♪ ご飯やお酒との相性も抜群ですよー!

材料

豚こまぎれ肉、はるさめ、ニラ、酒、片栗粉、しょうがチューブ、卵、マヨネーズ、塩、水、しょうゆ、酒、砂糖、オイスターソース、鶏ガラスープの素、ごま油

作ってみた!

レビュー(8件)
  • Dumbo38
    Dumbo38

    2024/02/11 13:07

    もう何度も作っています!
    Dumbo38の作ってみた!投稿(別茹で不要♪味がしみしみ♪『コクうま♡ニラ玉はるさめ』)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2023/05/31 20:20

    コクのあるやさしい味付けで美味しかったです! えのきがあったので入れてみたら旨みアップ! 作り方も材料も簡単なのでまた作ります♪
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(別茹で不要♪味がしみしみ♪『コクうま♡ニラ玉はるさめ』)
  • 337700
    337700

    2021/05/30 18:01

    お弁当男子です。調味料だけ合わせちゃえば簡単に出来ました。勝手に舞茸いれちゃいました。美味しくてヘルシーなのでまた作ろうと思います。
    337700の作ってみた!投稿(別茹で不要♪味がしみしみ♪『コクうま♡ニラ玉はるさめ』)
居酒屋級!豚ニラ玉

7.居酒屋級!豚ニラ玉

調理時間10

このレシピを書いたArtist

シンプルこそ美味しい豚ニラ玉 カリッと焼き上げた豚バラ肉に、醤油ベースで味付けした、ふんわり卵とニラの風味が食欲をそそります(^ ^) ごはんにビールにバッチリ合いますのでお試しいただけたら嬉しいです。 詳しくはPOINTに記載あります。

材料

豚バラ薄切り肉、塩、酒、片栗粉、卵、砂糖、塩、ニラ、ごま油、みりん、醤油、鶏ガラスープの素、好みでガーリックパウダー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2025/04/03 19:10

    作ってみました。 ふんわり卵にしっかりした味付けで美味しかったです。 お酒のつまみにも良かったです。 嫁さんも一口食べるなり「これ美味しい」と気に入ってくれました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(居酒屋級!豚ニラ玉)
スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』

8.スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

トマト入りに豚ニラたま♡ スタミナUP、夏バテ防止が期待できるこれからの季節にぴったりの簡単おかずです(^^)/ トマトは油との相性がよく、リコピンの吸収率もUPしますよ♡ ごはんにもよく合うおかずになっています♪

材料

トマト、ニラ、卵、豚こま肉、片栗粉、酒・醤油、にんにく・生姜チューブ、塩胡椒、ごま油、オイスターソース・酒・みりん、醤油・砂糖

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/09/01 09:32

    いつまで続くこの残暑😵 豚ニラトマ玉でスタミナ回復!😁 美味しかった😋
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』)
  • ゆるり78
    ゆるり78

    2024/05/01 01:15

    レシピの写真や他の方の作ってみた!写真と比べるとわたしのは汁っぽい?トマトが崩れたからかもしれません。味付けは上手く出来たと思います。美味しかったです。
    ゆるり78の作ってみた!投稿(スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2023/08/21 23:12

    私の中の殿堂入りレシピ✨安心する味付けで野菜とご飯がもりもり食べられます🍅
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』)
【豚肉入りとろみニラ玉】とろ〜りタレも絶品♬︎ボリューム◎

9.【豚肉入りとろみニラ玉】とろ〜りタレも絶品♬︎ボリューム◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【とろ〜りタレも絶品♬︎お肉入りボリュームニラ玉🐣】 ニラ玉に豚肉を加えて メインでもいけるおかずに しました(^^)🥢 味付けは片栗粉まで入れて事前に 合わせておくので豚肉が焼けたら 一気に入れてとろみが付けばOK◎ 味付け簡単です(^o^)👌 ニラでスタミナ♬︎ 豚肉と卵にとろ〜りたれが絡んで ご飯がモリモリ進みますよ⸜ 🍚🥢⸝

材料

豚薄切り肉、ニラ、卵、片栗粉、オイスターソース、麺つゆ、鶏がらスープの素、砂糖、片栗粉、水

作ってみた!

レビュー(3件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/04/03 19:19

    これは美味しかったです😊 お肉は肩ロース切り出しで、とっても柔らか〜😺 しっかりお味で、ご飯🍚が進む、進む〜😋✨
    コスモスの作ってみた!投稿(【豚肉入りとろみニラ玉】とろ〜りタレも絶品♬︎ボリューム◎)
  • yukiyamage
    yukiyamage

    2021/08/26 22:30

    お肉がジューシー♪スタミナニラ玉めっちゃ美味しいです☆とろ~りたれがご飯にもビールにも合います(私はビール(笑))。お肉に下味&片栗粉もポイントですね。
    yukiyamageの作ってみた!投稿(【豚肉入りとろみニラ玉】とろ〜りタレも絶品♬︎ボリューム◎)
  • やっち
    やっち

    2021/08/24 21:33

    ご飯が進みとても美味しかったです。
豆腐入りでボリュームアップ!豆腐ニラ玉

10.豆腐入りでボリュームアップ!豆腐ニラ玉

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豆腐入りでボリュームアップ!!ご飯に乗せても美味しいです^^ 薬膳効果 ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料

木綿豆腐、ニラ、卵、めんつゆ(3倍濃縮)・砂糖、鶏がらスープの素・オイスターソース、片栗粉、ごま油、白いりごま
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告