レシピサイトNadia

「切り干し大根×ツナ」30選|箸が止まらない!

「切り干し大根×ツナ」30選|箸が止まらない!
  • 投稿日2024/03/25

  • 更新日2024/03/25

「切り干し大根」レシピ30選|煮物にもサラダにも♪
こちらもおすすめ!

「切り干し大根」レシピ30選|煮物にもサラダにも♪

切り干し大根のサラダや和え物などに組み合わせたいのがうま味たっぷりのツナ。パリパリとした切り干し大根に絡んで、箸が止まらない一品が完成します。「切り干し大根×ツナ」の簡単やみつきレシピを集めました。

切り干し大根とひじきのツナサラダ【作り置き】

11.切り干し大根とひじきのツナサラダ【作り置き】

調理時間10(粗熱を取る時間を除く)

このレシピを書いたArtist

栄養価が高い切り干し大根とひじきを合わせたさっぱりおいしいサラダ レンジ調理なので洗い物も少なくラクラク! 作り置きも可能なので冷蔵庫に置いておくと、お弁当のおかずや 夕飯の副菜おかずなど何かと重宝しますよ。

材料

切り干し大根、乾燥ひじき、ツナ缶、いりごま、はちみつ・酢、粒マスタード

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 315604
    315604

    2022/02/15 08:29

    ありがとうございます さっそく作ってみます
  • 315604
    315604

    2022/02/13 09:14

    いつも参考にさせていただいています 切り干し大根、乾燥ひじきは洗わずにレンチンしていいのですか?
  • ujihara3215
    ujihara3215

    2022/02/11 18:54

    ツナ缶のオイルはそのまま入れますか?
食べたら止まらない!切り干し大根ときゅうりの中華サラダ

12.食べたら止まらない!切り干し大根ときゅうりの中華サラダ

調理時間5(切り干し大根を水で戻す時間は除く)

このレシピを書いたArtist

切り干し大根ときゅうりで作るやみつきサラダです♪ 作り方は簡単! 切り干し大根をきっちり20分水につけて絞ったら、きゅうりとツナ缶、調味料と合わせるだけ! コリコリの切り干し大根の歯応えが癖になる!食べたら止まらないやみつきサラダです(笑) 1度食べたらぜったいハマる美味しさ♡ 是非1度お試し下さい。

材料

切り干し大根、きゅうり、ツナ缶(小缶)、醤油、レモン汁、ごま油、胡麻、胡麻(トッピング)
【切干し大根とほうれん草の中華サラダ】ポリポリおつまみ副菜♡

13.【切干し大根とほうれん草の中華サラダ】ポリポリおつまみ副菜♡

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

旨みがギュッと詰まった 切り干し大根を使った ヘルシーな中華サラダです♪ ヘルシーだけど、ツナの旨みや ごま油の香りがたっぷりで 止まらない美味しさです(^^)🥢✨️ 作り置きやお弁当にはもちろん おつまみにもぴったりな副菜ですよ♡

材料

切り干し大根、ほうれん草、人参、ツナ、白ごま、ごま油、醤油、酢、砂糖、鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ひまわり
    ひまわり

    2024/03/01 13:07

    ツナの旨みもあり彩りもよく、栄養満点。 我が家の定番です♬.*゚
    ひまわりの作ってみた!投稿(【切干し大根とほうれん草の中華サラダ】ポリポリおつまみ副菜♡)
  • y
    y

    2024/11/10 11:42

    倍量で作りました! 栄養満点で味付けも最高に美味しいです☺️💗 cotoさんのレシピほんとにどれも美味しくて感謝です! また絶対リピします!
    yの作ってみた!投稿(【切干し大根とほうれん草の中華サラダ】ポリポリおつまみ副菜♡)
  • ひまわり
    ひまわり

    2024/01/29 07:42

    彩りも良く、栄養も良く凄く美味しかったです♬.*゚ツナの旨みであっさりしているけれどもしっかりした味付けに感じます。 切り干し大根で噛みごたえもあります。 また、作ります♬.*゚
    ひまわりの作ってみた!投稿(【切干し大根とほうれん草の中華サラダ】ポリポリおつまみ副菜♡)
切干大根ときゅうりとツナと塩昆布のさっぱり和え

14.切干大根ときゅうりとツナと塩昆布のさっぱり和え

調理時間5(切干大根の戻し時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

ツナと塩昆布の旨味も効いて、シャキシャキきゅうりとコリコリ食感の切干大根がとっても美味しいです^^ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆切り干し大根..体に溜まった余分な脂肪の代謝に、胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪予防に ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に

材料

きゅうり、切干大根、ツナ(オイル漬け)、塩昆布、ぽん酢、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • saki hr
    saki hr

    2021/07/28 15:40

    切り干し大根は加熱せずに使って雑菌等大丈夫なのでしょうか?
早!旨!大葉入り切り干し大根のごまマヨサラダ

15.早!旨!大葉入り切り干し大根のごまマヨサラダ

調理時間3

このレシピを書いたArtist

大葉が良いアクセントとなり、マヨネーズをすし酢でのばすことでヘルシーにもなるさっぱりサラダです。 お箸がすすむのまちがいなしの美味しさです!

材料

切り干し大根(乾物)、きゅうり、ハム、ツナ缶(オイル漬け)、大葉、マヨネーズ、すし酢、醤油、入り白ごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 349549
    349549

    2023/10/18 13:41

    マヨネーズも少なめで、ヘルシーで美味しいサラダができました。 余っていた玉ねぎとたくあんの千切りも混ぜ込んでみましたが、美味しくできました。
    349549の作ってみた!投稿(早!旨!大葉入り切り干し大根のごまマヨサラダ)
  • なべこ
    なべこ

    2020/04/25 12:13

    旦那さんが『今まで食べてきた切り干しレシピで3本の指に入る( ゚Д゚)!!』と 大絶賛してました。何故かパンに乗っけて食べてます。 切り干しのおかげでキュウリの水分がほぼ出なくてとてもいいです(^◇^) 一日置いた方が好きみたいです。
水戻し不要♪『切り干し大根とひじきのやみつき♡梅だれサラダ』

16.水戻し不要♪『切り干し大根とひじきのやみつき♡梅だれサラダ』

調理時間5(しばらく置く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

野菜高騰時の救世主! 切り干し大根とひじきを使った やみつき確定の梅だれサラダ。 また、切り干し大根は水戻ししないので 栄養も旨味も歯ごたえもマシマシ♪ 見た目は地味だけど ボウルごと抱えて食べたくなること 間違いなしです( ´艸`)

材料

切り干し大根、芽ひじき(乾燥)、青じそ(せん切り)、ツナ缶、めんつゆ(3倍濃縮)、ポン酢じょうゆ、梅肉ペースト、ごま油、レモン汁、鶏ガラスープの素、いり白ごま

作ってみた!

レビュー(5件)
  • みー助
    みー助

    2024/09/05 11:27

    やばーい美味しい!! 梅干し1個、太白ごま油に少しごま油垂らして使いました。 マヨネーズなしのサラダを食べたくて梅と大葉でサッパリ最高です☆ ずっと保存してたのに作らなかった事に後悔。。 本当にこの配合素晴らしい(⁠ʘ⁠ᗩ⁠ʘ⁠’⁠)
    みー助の作ってみた!投稿(水戻し不要♪『切り干し大根とひじきのやみつき♡梅だれサラダ』)
  • O
    O

    2024/11/24 20:18

    大葉がなかったので色がちょっと寂しくなっちゃいましたが、味は抜群です!もう何度もリピしてます♪ ほんとに簡単で美味しくて最高です😋✨
    Oの作ってみた!投稿(水戻し不要♪『切り干し大根とひじきのやみつき♡梅だれサラダ』)
  • ごんべす
    ごんべす

    2024/03/29 18:50

    大葉を入れる前の味見だというのに あやうくがっついてしまうほど美味‼️ とっても爽やかでポリポリ食感もいいですね😋 腸活もできて美味しいレシピを有難うございます✨
《主役級の旨さ!》やみつき☆切り干し大根の無限ツナマヨ和え

17.《主役級の旨さ!》やみつき☆切り干し大根の無限ツナマヨ和え

調理時間15

このレシピを書いたArtist

\我が家の人気No.1副菜レシピをご紹介します/ このレシピの特徴👇 ①火を使わず簡単。 ②野菜がもりもり食べられる。 ③味よし。食感よし。(そしてもれなく顎が鍛えられる) ---------------------------- 切り干し大根は水で戻してそのまま食べるので、歯ごたえがよくポリポリ食感がくせになります。めんつゆ&ツナマヨ味でお箸もどんどん進みます(子供も好きな味)。顎が疲れなかったら無限に食べたいくらい… イチオシです!!

材料

切り干し大根、にんじん、きゅうり、めんつゆ(3倍濃縮)、マヨネーズ、ツナ缶、ごま油、白ごま、黒こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ミクオ
    ミクオ

    2020/06/28 20:18

    今まで煮付けていたのですが、手軽!ラー油が効いてて美味しいです。主人にも好評でした!
    ミクオの作ってみた!投稿(《主役級の旨さ!》やみつき☆切り干し大根の無限ツナマヨ和え)
【12kgやせた管理栄養士考案】切り干し大根の彩りサラダ

18.【12kgやせた管理栄養士考案】切り干し大根の彩りサラダ

調理時間10(※切り干し大根を水で戻す時間は除く)

  • カロリー(1人分)137Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

\今回のレシピのおすすめポイント/ 🌟たっぷり野菜で野菜不足解消! 🌟1日に目安の食物繊維の約20%補える(女性の場合)! ▶︎ 栄養価(1人前分)  カロリー : 137 kcal  たんぱく質 :10.3 g  脂質    : 5.2 g  炭水化物  : 14.9 g  -食物繊維 : 4.0 g  -糖質   :10.9 g  塩分    : 1.6 g ※あくまで目安です。

材料

切り干し大根、小松菜、にんじん、ツナ缶(水煮)、しょうゆ、いりごま、きび砂糖、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 369715
    369715

    2024/07/19 18:48

    ごま油をちょいと効かせてみました。今日のメニューです。切り干し大根はきれいに洗い、水で戻さずにレンチンした時の野菜の水分とツナ缶の油漬を丸ごと使用しました。手が高齢で不器用な為お醤油が少々入り過ぎ気持ち濃い味になったので、薄味が好きな娘の駄目出しが怖くてお酒を大2プラスしました。 結果オーライです。
    369715の作ってみた!投稿(【12kgやせた管理栄養士考案】切り干し大根の彩りサラダ)
水戻し不要!『切り干し大根とオクラとトマトのゆずツナポン』

19.水戻し不要!『切り干し大根とオクラとトマトのゆずツナポン』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

切り干し大根は水に浸して戻さず、もみ洗いしたあとに残った水分だけで戻します。 こうすることで、切り干し大根の旨味や栄養が流れ出ず、また歯ごたえも残ります♩ あとは、オクラやトマトなどを切って、さっぱりゆずポンダレで和えるだけ。 さっぱりしているので、食欲がなくなる季節にも最適です!

材料

切り干し大根、オクラ、トマト、ツナ缶(オイル漬け)、麺つゆ(3倍濃縮)、ポン酢、ゴマ油、柚子胡椒
切り干し大根とツナと半熟卵のマヨ粒マスタードサラダ♡

20.切り干し大根とツナと半熟卵のマヨ粒マスタードサラダ♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

半熟卵は食べるときには混ぜて一緒に食べてください♡ 切り干し大根が苦手な方も、このサラダは食べられると思います♡ 子供も好きな味♪ おつまみにもぴったりです♡

材料

切り干し大根、きゅうり、ツナ、卵、マヨネーズハーフ、粒マスタード、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • michu
    michu

    2024/06/21 14:15

    たまごもうちょっと半熟にできたらよかったですけど 切り干し大根ときゅうりのシャキシャキ食感と油ごとツナを入れてるのでツナの旨みたっぷりでとても美味しかったです😋
    michuの作ってみた!投稿(切り干し大根とツナと半熟卵のマヨ粒マスタードサラダ♡)
  • サトちゃん
    サトちゃん

    2023/10/03 18:40

    こんばんは 今夜はこのレシピを作ってみました。切り干し大根の甘さと食感、マヨ、粒マスタードの味付けと、少し茹ですぎましたが卵の円やかさが一体となって美味しく頂きました😋✌️。又食べたい一品になりそうです😁👍。
    サトちゃんの作ってみた!投稿(切り干し大根とツナと半熟卵のマヨ粒マスタードサラダ♡)
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告