レシピサイトNadia

    「抹茶パウンドケーキ」30選|風味豊か♪

    「抹茶パウンドケーキ」30選|風味豊か♪
    • 投稿日2024/05/14

    • 更新日2024/05/14

    「パウンドケーキ」レシピ30選|しっとりふわふわ♪
    こちらもおすすめ!
    パウンドケーキレシピまとめ

    ほろ苦い抹茶の風味が楽しめる「パウンドケーキ」を集めました。黒豆や栗、あんこを加えたり、ホワイトチョコやチーズを入れたりとアレンジも自在。簡単に作れるので、試してみてくださいね。

    しっとりふわふわ! 抹茶の豆腐カステラパウンド

    1.しっとりふわふわ! 抹茶の豆腐カステラパウンド

    調理時間15(作業時間のみ)

    このレシピを書いたArtist

    豆腐で作る、しっとりふわふわ!抹茶味のカステラ風のパウンドケーキです。

    材料

    絹ごし豆腐、サラダ油、薄力粉、抹茶、卵、砂糖
    しっとり♡ホットケーキミックスで作る抹茶パウンドケーキ

    2.しっとり♡ホットケーキミックスで作る抹茶パウンドケーキ

    調理時間30(焼く時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    ホットケーキミックスで作る混ぜて焼くだけの抹茶パウンドケーキです!基本のレシピですが、今回は中に甘納豆を混ぜて和スイーツに!しっとり食感でとろける口溶けが最高のパウンドケーキ。ポイントは電子レンジで作ったお手軽・簡単シロップをたっぷりパウンドケーキに塗ること。一手間でかなり見違える味に。ぜひお試しください!

    材料

    無塩バター、グラニュー糖、卵、ホットケーキミックス、抹茶パウダー、甘納豆、グラニュー糖、水
    ホワイトチョコと抹茶のパウンドケーキ【グルテンフリー】

    3.ホワイトチョコと抹茶のパウンドケーキ【グルテンフリー】

    調理時間30

    このレシピを書いたArtist

    米粉を使用した抹茶とホワイトチョコのパウンドケーキです。 外側はサクッとし、中はしっとりしてとっても美味しいですよ^ ^ プレゼントにも喜ばれます。

    材料

    無塩バター、砂糖、卵、製菓用米粉、アーモンドプードル、抹茶パウダー、ベーキングパウダー、ホワイトチョコ
    豆腐おから抹茶ケーキ

    4.豆腐おから抹茶ケーキ

    調理時間45

    このレシピを書いたArtist

    おから豆腐抹茶ケーキです。 糖質オフで食物繊維が豊富な おからパウダーを使用したケーキです。 ダイエット中の方にも♪

    材料

    おからパウダー、絹ごし豆腐、卵、砂糖、抹茶パウダー、ベーキングパウダー
    超簡単!バター不使用・米粉の抹茶チョコチップパウンドケーキ

    5.超簡単!バター不使用・米粉の抹茶チョコチップパウンドケーキ

    調理時間15(作業時間)

    このレシピを書いたArtist

    オイルで手軽に作れる米粉のパウンドケーキです! 思い立ったらすぐ作れる!本当にぐるぐる混ぜるだけでできちゃう! 抹茶とチョコチップという王道の組み合わせ、最高です◎

    材料

    卵、グラニュー糖、植物油、製菓用米粉、アーモンドプードル、抹茶パウダー、ベーキングパウダー、プレーンヨーグルト、チョコチップ、グラニュー糖、水
    ゴロゴロ栗の抹茶パウンドケーキ

    6.ゴロゴロ栗の抹茶パウンドケーキ

    調理時間60

    このレシピを書いたArtist

    栗の渋皮煮がゴロゴロ入った贅沢な抹茶のパウンドケーキです。 米粉と米油を使用しているので作りやすく、口当たりは重たすぎず軽めです♪ 出来立ては表面がカリっとしていますが、一日置くとしっとりです。

    材料

    米粉、アーモンドパウダー、抹茶、ベーキングパウダー、卵、グラニュー糖、米油、牛乳、栗の渋皮煮
    低糖質 簡単!抹茶のパウンドケーキ 混ぜて焼くだけ♪

    7.低糖質 簡単!抹茶のパウンドケーキ 混ぜて焼くだけ♪

    調理時間45

    このレシピを書いたArtist

    低糖質だけど、コクがあり、抹茶の風味を感じる ケーキです。

    材料

    アーモンドプードル、抹茶パウダー、ベーキングパウダー、ラカント、卵、水、バター、バニラオイル
    【手抜きともいえるほど簡単】栗と黒豆の抹茶ケーキ

    8.【手抜きともいえるほど簡単】栗と黒豆の抹茶ケーキ

    調理時間60

    このレシピを書いたArtist

    栗の甘露煮、黒豆が少しずつ残っていたので使いたくて。それなら、抹茶が合うと思いパウンドケーキにしてみました。 卵の全卵、粉類も混ぜるだけで、美味しくできました。

    材料

    バターまたはマーガリン、卵、砂糖、小麦粉、ベーキングパウダー、抹茶(パウダー)、栗(甘露煮)、黒豆(煮豆)
    焼くまで5分!【米粉抹茶パウンドケーキ】簡単♪混ぜて焼くだけ

    9.焼くまで5分!【米粉抹茶パウンドケーキ】簡単♪混ぜて焼くだけ

    調理時間5(焼き時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    混ぜて焼くだけ‼︎焼くまで5分♪ とっても簡単♡ もっちり♪ふんわり♪で美味しい 【米粉+米油】で作ったパウンドケーキです。 (米粉などの材料は代用可能です)

    材料

    卵、きび砂糖、牛乳、米粉、ベーキングパウダー、抹茶、米油、ゆで小豆
    抹茶と小豆のパウンドケーキ

    10.抹茶と小豆のパウンドケーキ

    調理時間0

    このレシピを書いたArtist

    和素材を使ったしっとりパウンドケーキです。生地がなじむ3日目くらいが食べごろです。

    材料

    無塩バター、きび砂糖、卵、薄力粉、抹茶、ベーキングパウダー、小豆(甘納豆)

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History