レシピサイトNadia

和でも洋でも◎!抹茶スイーツカタログ

和でも洋でも◎!抹茶スイーツカタログ
  • 投稿日2020/06/27

  • 更新日2020/06/27

すっきりした甘みとほろ苦い風味が人気の抹茶スイーツ。あんみつやわらび餅など定番の和スイーツはもちろん、チーズケーキや話題の台湾カステラなど洋風アレンジもおすすめです。気分に合わせて楽しんでくださいね♪

しっとりふわふわ! 抹茶の豆腐カステラパウンド

1.しっとりふわふわ! 抹茶の豆腐カステラパウンド

調理時間15(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

豆腐で作る、しっとりふわふわ!抹茶味のカステラ風のパウンドケーキです。

材料

絹ごし豆腐、サラダ油、薄力粉、抹茶、卵、砂糖
【簡単おやつ】プルンとした食感!抹茶寒天の白玉あんみつ

2.【簡単おやつ】プルンとした食感!抹茶寒天の白玉あんみつ

調理時間10(冷やし固める時間は除く)

このレシピを書いたArtist

プルンとした食感が美味しい抹茶寒天です。 寒天は固すぎず、柔らかすぎない食感をイメージして作りました。 ヘルシーなのに満足感たっぷりのおやつですよ。 ダイエット中の方にもおすすめです。

材料

粉寒天、水、きび砂糖、抹茶、お湯、白玉団子、フルーツ缶、つぶあん、黒蜜

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 876885
    876885

    2023/08/13 02:04

    かなりプルプルな寒天でした 我が家はしっかり系が好きみたいで 物足りなかったです(-_-) 調整してまた作ります(о´∀`о)ノ
  • カナリア
    カナリア

    2021/06/30 19:03

    すごくわかりやすいレシピで簡単に作れました✨寒天の固さがすごく絶妙で美味しかったです😊
    カナリアの作ってみた!投稿(【簡単おやつ】プルンとした食感!抹茶寒天の白玉あんみつ)
抹茶小豆蒸しパン。

3.抹茶小豆蒸しパン。

調理時間15

このレシピを書いたArtist

抹茶と小豆入りの蒸しパン。茹で小豆の代わりに黒豆や甘納豆などでも。

材料

薄力粉、抹茶、ベーキングパウダー、重曹、砂糖、水、サラダ油、茹で小豆

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 907307
    907307

    2024/12/29 17:25

    抹茶好きなのでこちらのレシピ見つけてすぐに作りました🥰とても簡単で美味しくて大変気に入りました❤️😊癖になりそうです!👍🥳ありがとうございました。
    907307の作ってみた!投稿(抹茶小豆蒸しパン。)
  • 413225
    413225

    2023/11/05 14:32

    美味しいです♪ 重曹が無かったのでベーキングパウダー小さじ1に増やして、圧力鍋の加圧7分少し放置でやってみました。うまく割れて膨らむか心配でしたが、割とうまくいきました🤗 重曹も準備して、栁川さんの他の蒸しパンレシピも早く試したいです😋
    413225の作ってみた!投稿(抹茶小豆蒸しパン。)
【簡単おやつ】とろ~り食感!抹茶豆乳プリン

4.【簡単おやつ】とろ~り食感!抹茶豆乳プリン

調理時間10(冷やし固める時間は除く)

このレシピを書いたArtist

とろ~り食感が美味しい!抹茶豆乳プリンです。 豆乳使用なので、ヘルシー! 白玉団子をのせると、食べ応えアップしますよ。

材料

無調整豆乳、きび砂糖、抹茶、粉ゼラチン、片栗粉、ゆであずき、白玉団子、きなこ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/09/29 05:41

    ほっこり和カフェ🍵を楽しめるスイーツになりました☺️ 白玉ときな粉餡は、落ち着く組み合わせです💚 片栗粉を入れることで、ゼラチン単独よりもトロっとします🐬⛱️ 抹茶の代わりに抹茶ラテの粉末を使い、きび砂糖を少なめにしました🐶 みやこさん、簡単に抹茶プリンができて感激です🥰 ありがとうございました🧡
    ma_miiの作ってみた!投稿(【簡単おやつ】とろ~り食感!抹茶豆乳プリン)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/09/21 22:04

    ちょっと抹茶の色が上手く写真では出てないけど…若草色のキレイな抹茶豆乳プリンが出来ました✨ この前、🎑十五夜でお月見団子を食べたばかりなので…トッピングは、粒あんと栗の甘露煮にしました😁 簡単でヘルシー、美味しい食後の隠し玉デザートに家族も満足した様子😁
    ゆみの作ってみた!投稿(【簡単おやつ】とろ~り食感!抹茶豆乳プリン)
  • みみ
    みみ

    2023/02/13 18:30

    質問なのですが、きび砂糖の代用品はなにかありますでしょうか?
豆乳抹茶わらび餅♪

5.豆乳抹茶わらび餅♪

調理時間15(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

思い立ったらすぐ出来る♪豆乳と片栗粉を使ったわらび餅です。 モチモチしていて葛餅のような食感。おやつにピッタリです☆

材料

豆乳、片栗粉、きび砂糖、きなこ、砂糖、抹茶
卵なし。混ぜるだけ♪米粉で作る抹茶マフィン(グルテンフリー)

6.卵なし。混ぜるだけ♪米粉で作る抹茶マフィン(グルテンフリー)

調理時間30

このレシピを書いたArtist

混ぜるだけで出来る抹茶マフィン♪ バターではなくオイルで作るから、あっという間に生地完成! オーブンに入れるまで5分かからず、できるので、気軽に作ってみてくださいね! ホワイトチョコを砕いたものを上にトッピングして焼いてもおいしいです。 抹茶×ホワイトチョコの組み合わせは甘さとほろ苦さのバランスが絶妙♪

材料

米粉、アーモンドパウダー、コーンスターチ、ベーキングパウダー、抹茶パウダー、砂糖、豆乳、レモン汁、油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ちーちゃん
    ちーちゃん

    2024/03/04 12:04

    時間を短くするのを忘れたので焼き色が濃いですが、しっとりほろり優しい甘さで美味しかったです。セリアのレモン型で7個出来ました。次はチョコレートを乗せてみます♪︎
    ちーちゃんの作ってみた!投稿(卵なし。混ぜるだけ♪米粉で作る抹茶マフィン(グルテンフリー))
  • 築山紀子Artist
    築山紀子

    2022/11/16 18:32

    大人が食べてる抹茶菓子の色と風味が気になってたので、息子に作りました(^^)チョコはなしですが、卵なしでしっとり美味しくて大人も満足♪ありがとうございます。
牛乳消費‼️抹茶のプルプルミルクプリン❣️

7.牛乳消費‼️抹茶のプルプルミルクプリン❣️

調理時間10(プリンの固まる時間は除く)

このレシピを書いたArtist

アガーは室温でも固まりやすいので、食べたいと思ったらすぐに完成します。 来客など急ぐ時はカップなどそのままテーブルに出せる容器に入れると良いかと思います。 卵を使わずに作る簡単プリンなので、卵アレルギーのある方にも是非。

材料

アガー、砂糖、抹茶、牛乳、きな粉、黒蜜
栗と抹茶の和風オムレット

8.栗と抹茶の和風オムレット

調理時間30

このレシピを書いたArtist

フライパンで手軽に作れるフルーツオムレットです。 ほろ苦い抹茶の生地に粒あんと栗の甘露煮をサンドして和風に仕上げます。 フルーツはいちごや柿など季節のフルーツをのせてもおいしいです。

材料

卵、グラニュー糖、薄力粉、抹茶、無塩バター、牛乳、サラダ油、生クリーム、グラニュー糖、栗の甘露煮、粒あん、セルフィーユ
抹茶白玉あんみつ

9.抹茶白玉あんみつ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

暑い日に嬉しい和のひんやりスイーツです。もっちりとした抹茶入り白玉団子とバニラアイス、粒あんの組み合わせがたまりません。白玉団子をこねるのはお子さんと一緒にやっても楽しいですよ。抹茶の苦みが苦手な子ども向けには抹茶の量を減らすか、牛乳と砂糖を加えて抹茶ミルク風にアレンジしても◎。

材料

白玉粉、抹茶パウダー、調整豆乳、バニラアイス、粒あん(市販)、フルーツ缶詰
米粉とおからのベイクド ドーナツ♪抹茶小豆

10.米粉とおからのベイクド ドーナツ♪抹茶小豆

調理時間35

このレシピを書いたArtist

揚げずに作るヘルシーな焼きドーナツ。米粉とおからでふっくらしっとりの仕上がり。固くなりにくいので暑い季節は冷蔵保存がおすすめです。

材料

豆乳、菜種油、粗製糖(orてんさい糖)、塩、おから、製菓用米粉、抹茶、ベーキングパウダー、甘く煮た小豆(甘納豆でも可)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告