レシピサイトNadia

    「わかめの味噌汁」30選|具材いろいろ♪

    「わかめの味噌汁」30選|具材いろいろ♪
    • 投稿日2024/05/23

    • 更新日2024/05/23

    「味噌汁」レシピ30選|毎日飽きない!
    こちらもおすすめ!
    味噌汁レシピまとめ

    味噌汁の人気具材「わかめ」。今回は、豆腐や油揚げなどの定番具材を合わせたレシピから、大根やじゃがいも、玉ねぎなどの野菜も摂れるレシピまで、わかめの味噌汁レシピをご紹介します。いつもの味噌汁が美味しくなるコツもありますよ。

    【大根と油揚げとわかめのお味噌汁】ホッとする味♡具材たっぷり

    1.【大根と油揚げとわかめのお味噌汁】ホッとする味♡具材たっぷり

    調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安100

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    大根、油揚げ、わかめで作る ホッと落ち着く味のお味噌汁です♡ 具材はたっぷりめにしているので 食べ応えもあります♬ ぜひ作ってみてくださいね😉

    材料

    大根、油揚げ、乾燥わかめ、水、ほんだし、合わせ味噌
    【えのきとわかめのお味噌汁】コスパ抜群!

    2.【えのきとわかめのお味噌汁】コスパ抜群!

    調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安50

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    えのきとわかめのお味噌汁です♪ 簡単に作れてコスパも抜群! 献立の汁物にパパッと作ってみてください!

    材料

    えのき、玉ねぎ、乾燥わかめ、サラダ油、水、ほんだし、味噌
    水溶性食物繊維たっぷり!わかめと卵の味噌汁

    3.水溶性食物繊維たっぷり!わかめと卵の味噌汁

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    水溶性食物繊維たっぷりのわかめを使った、やさしいお味噌汁です。 腸活にもオススメのわかめを取り入れやすい一品です。

    材料

    卵、乾燥わかめ、青ねぎ、味噌、みりん、濃口醤油、顆粒和風だし、水
    具材たっぷり♡『豆腐とえのきとわかめのお味噌汁』

    4.具材たっぷり♡『豆腐とえのきとわかめのお味噌汁』

    調理時間5(下準備除く)

    このレシピを書いたArtist

    具材たっぷりでほっと落ち着く味のお味噌汁レシピです! 優しい味わいに、豆腐、えのき、わかめがたっぷりと入っているので食べ応えもあっておいしいですよ♪

    材料

    木綿豆腐、えのき、乾燥わかめ、水、ほんだし、合わせ味噌
    キムチで簡単《焼き肉屋さんのチゲ鍋風♡味噌汁》

    5.キムチで簡単《焼き肉屋さんのチゲ鍋風♡味噌汁》

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    焼き肉屋さんのチゲ鍋風のピリ辛味噌汁😊 息子が大好きな味噌汁です♪♪ 具沢山で、ダイエット中にも♪♪ ご飯と卵を入れて雑炊にしても👍 おもちも合います!

    材料

    キムチ、木綿豆腐、塩蔵わかめ、ニラ、えのき、玉ねぎ、水、味噌、中華だしの素、いりごま
    【じゃがいもとわかめのお味噌汁】やっぱりおいしい組み合わせ♪

    6.【じゃがいもとわかめのお味噌汁】やっぱりおいしい組み合わせ♪

    調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安50

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    じゃがいも🥔、玉ねぎ🧅、わかめ🍃の やさしい味わいのお味噌汁です♩ じゃがいものほくほく食感と甘みに 玉ねぎ、わかめ、味噌の味がよく合います👍 やっぱりおいしい大好きな組み合わせの 我が家の定番お味噌汁です( ¨̮ )♪

    材料

    じゃがいも、玉ねぎ、乾燥わかめ、サラダ油、水、ほんだし、味噌
    高野豆腐のみそ汁

    7.高野豆腐のみそ汁

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    「ふわふわ」な高野豆腐のみそ汁です。 ふわふわな秘密は戻す温度。 水やぬるま湯でなく、アツアツのだし汁で戻してみてください!

    材料

    高野豆腐、わかめ(乾)、たまねぎ、だし汁、味噌
    【基本の和食】お味噌汁~豆腐とわかめ~

    8.【基本の和食】お味噌汁~豆腐とわかめ~

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    和食に欠かせないお味噌汁。 いつも作っているなんてことないお味噌汁ですが、分量をのせてみました。 具材はお好みで変えてください。根菜類を入れたい場合は、だし汁が冷たいうちに入れてください。

    材料

    豆腐、わかめ(乾燥)、油揚げ、長ねぎ(小口切り)、だし汁、味噌
    これで差が出る!みそ汁の科学

    9.これで差が出る!みそ汁の科学

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    奥深いみそ汁。その秘密を科学の力で解き明かします。 この知識をベースに、いつものみそ汁をレベルアップさせちゃいましょう!

    材料

    熱湯、わかめ、油揚げ、白みそ、普通のみそ、煮干し、水
    【豆腐とわかめとしめじのお味噌汁】

    10.【豆腐とわかめとしめじのお味噌汁】

    調理時間5(下準備除く)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安100

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    豆腐、わかめ、しめじで作る やさしい味わいのお味噌汁☺️♡ 献立の汁物にぜひ作ってみてください♬

    材料

    しめじ、充填豆腐、乾燥わかめ、水、ほんだし、味噌

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History