レシピサイトNadia

    「豚肉×キャベツ×もやし」30選|食べごたえ◎!

    「豚肉×キャベツ×もやし」30選|食べごたえ◎!
    • 投稿日2024/05/22

    • 更新日2024/05/22

    「豚肉×キャベツレシピ」20選|大満足の王道コンビ
    こちらもおすすめ!
    豚肉×キャベツレシピまとめ

    相性抜群の「豚肉」と「キャベツ」。そこに「もやし」を加えたら、食べごたえバッチリの一品が完成しちゃいます。今回は、豚肉・キャベツ・もやしを使った、炒め物や蒸し物をご紹介。どれも栄養満点で大満足の一皿ですよ。

    【ごちそう肉野菜炒め】旨すぎ!男子におすすめ♡

    1.【ごちそう肉野菜炒め】旨すぎ!男子におすすめ♡

    調理時間10

    • カロリー(1人分)434Kcal

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    あのお弁当屋さんの肉野菜炒めをイメージして作りました!作り方はとっても簡単ですが、調味料の配合で『ごちそう肉野菜炒め』に♡ご飯がすすむ味です!!「今日のご飯は野菜炒め」と聞いていまいちな反応だったお子様や旦那様、彼も「野菜炒め」と聞くとテンションが上がるくらい美味しい味付けです♡是非、今晩のおかずにいかがでしょう♩

    材料

    豚バラ薄切り肉、キャベツ、玉ねぎ、人参、もやし、枝豆、ごま油、オイスターソース、鶏がらスープの素・酒、醤油・みりん、味の素、黒胡椒
    お弁当屋さんの肉野菜炒め【#ほっと◯っと風 #野菜たっぷり】

    2.お弁当屋さんの肉野菜炒め【#ほっと◯っと風 #野菜たっぷり】

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    何度も調味料の配合を変えながらあの味を目指しました。(そしたら、いいところまで近づきました。あと42.195km...!←) 調味料も作り方もいたってシンプルですが ①肉に下味をつけること ②タレに片栗粉を加えること ③調味料の微妙な配合 で肉野菜炒めが一気にご馳走に♡ ホンモノは、肉に下味もついてないし(多分)片栗粉も入ってないけど(シャバシャバだし)これはこれで美味しい! めちゃめちゃ地味だけど、ご飯がモリモリ進むこと間違いなしなので、機会がありましたら、ぜひ!! #普段はのり弁タルタル派

    材料

    豚バラ薄切り肉、キャベツ、玉ねぎ、もやし、にんじん、冷凍枝豆(鞘付き)、塩・粗挽き黒胡椒、しょうゆ、酒、塩、こしょう、しょうが、鶏ガラスープの素、しょうゆ、水、酒、片栗粉、ごま油、塩
    豚肉とキャベツともやしのレンジ蒸し

    3.豚肉とキャベツともやしのレンジ蒸し

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    包丁も火も不要!レンジでパッとできる節約かつヘルシーで食べ応えのあるメインのおかずです。 ポイントは野菜と豚肉を蒸す前に鶏ガラスープの素をかけること。うまみが染み込み、シンプルなのにぐっと美味しくなります。また、ポン酢にごま油を入れて、マイルドにし野菜やお肉とよく絡むようにしました。 蒸し料理はヘルシーだけど味気がない、というイメージが変わるはず!減量中のアスリートにもおすすめです。

    材料

    豚切り落とし肉、キャベツ、もやし、酒、鶏ガラスープの素、ポン酢、ごま油
    【うま塩野菜炒め】ご飯が進む!パパッと簡単野菜炒め♪

    4.【うま塩野菜炒め】ご飯が進む!パパッと簡単野菜炒め♪

    調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    材料を切って炒めるだけ♬ パパッと作れて野菜も食べれるのが嬉しい 簡単野菜いため♡うま塩味でご飯が進む 味付けに仕上げました😍✌️! 旦那も「旨い」と絶賛のおかず☺️✨ 是非おうちで作ってみてくださいね♡

    材料

    豚バラ薄切り肉、ニラ、もやし、にんじん、キャベツ、ごま油、しょうがチューブ、にんにくチューブ、酒、鶏ガラスープの素、醤油、塩、黒胡椒
    定番美味しい【肉野菜炒め】

    5.定番美味しい【肉野菜炒め】

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    しっかり味でごはんが進む!町中華で人気の肉野菜炒め。 夫の大好物で、リクエスト率高めです。 冷蔵庫の残り野菜の組み合わせも作れるので野菜消費レシピとしてもおススメですよ。 手早く作れるのも嬉しいですよね(^ ^)

    材料

    豚バラ薄切り肉、キャベツ、玉ねぎ、もやし、にんじん、ごま油、酒、みりん、オイスターソース、鶏ガラスープの素、砂糖、すりおろし生姜、しょうゆ、粗挽き黒胡椒
    夫が大絶賛した定食屋さんの野菜炒め

    6.夫が大絶賛した定食屋さんの野菜炒め

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    簡単なようで難しい野菜炒め 定食屋さんのこってりした味付けが好きで 何度も色々な調味料使って作りましたが 鶏ガラとオイスターソースの味付けが 一番定食屋さんに近付く事ができました! ⁡ ごはんが、何杯でもすすむ味です。

    材料

    豚バラ肉、人参、キャベツ、もやし、酒、鶏ガラスープの素、オイスターソース、醤油、しょうがチューブ、塩胡椒、ごま油
    おかわりが止まらない!野菜を好きになる♡『うま味野菜炒め』

    7.おかわりが止まらない!野菜を好きになる♡『うま味野菜炒め』

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    おかわりが止まらない!うま味の効いた和風野菜炒めです♡ 野菜嫌いの方でも、おいしく野菜を食べれる秘密はうま味にあり♡ たくさんの食材を組み合わせることでよりうま味UPに↑↑ 味付けにもうま味調味料、かつお節、オイスターソースでうま味を効かせています☆

    材料

    豚バラスライス、キャベツ、もやし、人参、玉ねぎ、ピーマン、むき枝豆、ごま油、オイスターソース、酒、醤油・みりん、うま味調味料、塩こしょう、かつお節
    水っぽくならずにシャキシャキ絶品!豚キャベもやし炒め

    8.水っぽくならずにシャキシャキ絶品!豚キャベもやし炒め

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    シャキシャキもやしとキャベツが美味しい豚野菜炒めです♪豚肉に片栗粉をまぶして炒めるので、お肉が柔らかジューシーで、水っぽくなりません♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆もやし...浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧防止

    材料

    豚こま切れ肉、塩・こしょう、片栗粉、きゃべつ、もやし、味噌・砂糖・オイスターソース、鶏がらスープの素、ごま油、粗びき黒こしょう
    【人気食堂の肉野菜炒め】ざっと炒めるだけでガツンと旨い!

    9.【人気食堂の肉野菜炒め】ざっと炒めるだけでガツンと旨い!

    調理時間10

    • カロリー(1人分)435Kcal

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    【食べ盛り、働き盛りが喜ぶがっつりおかず】 夫はいつも「旨い、旨い、いや~ホントに旨い!」ってひとりで食べてしまうのですが、カロリー的には一応2人分です(太らない人ならいいのか?)。よく食べるご家族がいたら、もしかしたら2倍量で作ってもいいかもしれません… 炊き立ての大盛りごはんかキンと冷えたビールをお忘れなく。

    材料

    豚バラ薄切り肉、酒、てんさい糖、しょうゆ、おろししょうが、おろしにんにく、薄力粉、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、もやし、本みりん、みそ、てんさい糖、しょうゆ、和風だし(顆粒)、白いりごま、ごま油
    包丁まな板不要でラク♪豚肉の旨みそ焼き

    10.包丁まな板不要でラク♪豚肉の旨みそ焼き

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    野菜と豚肉を別に炒めることがポイントです!野菜はシャキッと旨味を引き出し、豚肉はうま味噌だれで、ジューシーに♪野菜がたっぷり食べられて、嬉しいメニューです(^^)

    材料

    豚ロース肉、キャベツ、もやし、ごま油、中華だしの素、ごま油、みそ、みりん、焼肉のたれ、ごま

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History