レシピサイトNadia

寒い冬におすすめ!具材ゴロゴロスープカレーのレシピ

寒い冬におすすめ!具材ゴロゴロスープカレーのレシピ
  • 投稿日2016/12/01

  • 更新日2016/12/01

寒い冬はさらっと食べられるスパイスの効いたスープカレーはいかがですか? 具材がたくさん入って食べごたえも満点のレシピをご紹介します!

手羽元スープカレー

1.手羽元スープカレー

調理時間0

このレシピを書いたArtist

野菜をざくざく切って、お肉とコトコト煮込んだ自然の旨味たっぷりのスープ。 時間がない時もさっと作れて栄養満点です!

材料

手羽元、じゃが芋、玉ねぎ、にんじん、きゃべつ、赤・黄パプリカ、バター、カレー粉、(A)味噌、(A)塩、(A)水、雑穀ごはん
和風スープカレー

2.和風スープカレー

調理時間10(※戻し時間&加熱時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

日本の農家の田園風景を思い出すノスタルジックな味のスープカレーです。カレーライスもいいですが、和風の出汁をたっぷり効かせた汁物風もたまらなくおいしいですよ!胃もたれもしないので、翌日気分がスッキリする晩ごはんになります。

材料

干し椎茸(戻したもの)、干し椎茸の戻し汁、かつおぶし、鶏のささみ肉、にんじん、長ねぎ、塩、黒こしょう、トマトピューレ、はちみつ、ターメリック、クミン(粉末)、レッドペパー
簡単!10分で本格スープカレー

3.簡単!10分で本格スープカレー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フライパン1つ☆簡単10分で本格的カレースープができちゃいます♪

材料

鶏手羽肉、トマト缶(カットタイプ)、なす、カレー粉、コンソメ、にんにく、生姜、水
白菜たっぷり*キーマスープカレー

4.白菜たっぷり*キーマスープカレー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

フライパンで簡単15分で出来ちゃうヘルシーカレースープです。

材料

豚挽肉、白菜、にんにく(すりおろし)、生姜(すりおろし)、コンソメ(キューブ)、玉ねぎ、カレー粉、醤油、トマトケチャップ、水、塩コショウ、トマト、ベーコン

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 滝澤 亜由美
    滝澤 亜由美

    2019/07/02 23:36

    簡単でおいしいので何回も作ってます。蒟蒻マカロニと一緒に、ロカボでも満足感たっぷり^ ^
    滝澤 亜由美の作ってみた!投稿(白菜たっぷり*キーマスープカレー)
牛肉ゴロゴロスープカレー

5.牛肉ゴロゴロスープカレー

調理時間60(肉の漬け込み時間を除く)

このレシピを書いたArtist

上士幌町のふるさと納税【十勝ハーブ牛煮込み用角切り】を使ったレシピです。 煮込み用の牛肉を玉ねぎやヨーグルトでつけた後大根と一緒に炊飯器に入れて一旦柔らかく煮込んでから作ります。肉の旨みの出たスープを味わう贅沢カレー。

材料

牛角切り肉、大根・中1/4本、にんじん中1本、セロリ、生姜(すりおろし)、にんにく(すりおろし)、玉ねぎ(すりおろし)、赤ワイン、ヨーグルト、ローリエ、お湯、顆粒鶏がらスープの素、顆粒コンソメスープの素、バター、にんにく(みじん切り)、生姜(みじん切り)、カレー粉、カレールー、ウスターソース、乾燥バジル、はちみつ、トマトカット缶詰、水
れんこんとポークのスープカレー

6.れんこんとポークのスープカレー

調理時間25

このレシピを書いたArtist

ゴロゴロれんこんと豚肉のシンプルなスープカレーです。だし汁を使っているのでスパイシーな中に和の味わいも感じられます。

材料

れんこん、豚バラ薄切り肉、玉ねぎ、おろしにんにく、おろし生姜、だし汁、醤油、トマトケチャップ、カレー粉、塩・こしょう、オリーブ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 688431
    688431

    2022/08/11 16:21

    肉はどの段階で入れるんですか?
ターメリックライス&具を一緒に作るスープカリー【炊飯器】

7.ターメリックライス&具を一緒に作るスープカリー【炊飯器】

調理時間50

このレシピを書いたArtist

ターメリックライスと一緒にゴロゴロ野菜とお肉を炊き込んでカレーを煮ている間に炊飯。ご飯が炊けたら出来上がり〜。父に日に息子と一緒に作ったカレーです。

材料

じゃがいも、にんじん(小)、かぼちゃ、鳥手羽元、青ピーマン、精白米、ターメリック、有塩バター、生姜、ニンニク、カレー粉、カレールー、水、ドライバジル、顆粒コンソメ、顆粒鶏ガラスープの素、いちごジャム(フルーツジャム)、ウスターソース、トマト
ゴロゴロお野菜の無水スープカレー

8.ゴロゴロお野菜の無水スープカレー

調理時間15(無水調理時間を除く)

このレシピを書いたArtist

夏野菜を存分に詰め込んだたっぷりお野菜とジューシーチキンのスープカレー。 バーミキュラで作るのでスパイシーな中にも野菜の甘み、お肉の旨味がじんわりお口に広がります。 スープは全て野菜からの水分で♪ お水を一切使いません! 野菜の美味しさを最大限に活かせるカレーに仕上がりました。

材料

鶏もも肉、トマト、タマネギ、ジャガイモ、カボチャ、ズッキーニ、ニンニク、生姜、バジル(乾燥)、オリーブオイル、カレー粉、塩、醤油
『トマト風味の野菜カレースープ』

9.『トマト風味の野菜カレースープ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷりのカレースープ。手作りトマトソースを加えて辛みを抑え、子供にも食べやすいスープにしました。 ▪️トマトソースのレシピはこちら⇨【手作りトマトソース】https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/113964

材料

玉ねぎ、にんじん、しめじ、じゃがいも、水、鶏ガラスープの素(顆粒)、手作りトマトソース、カレールウ(フレークタイプ)、砂糖、塩、粉チーズ、パセリ(ドライ)
夏野菜の具だくさんのスープカレー

10.夏野菜の具だくさんのスープカレー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

旬の野菜には、栄養素が最も多く含まれているので、たくさん食べましょう!レトルトキーマカレーに、夏野菜と5種類の豆を加えて、簡単にできます。

材料

レトルトキーマカレー、ナス、トマト、ズッキーニ、ゴーヤ、赤パプリカ、5種の水煮豆ドライパック、にんにく、水、生クリーム、パルメザンチーズ、塩・こしょう、パン、オリーブ油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告