レシピサイトNadia
主食

牛肉ゴロゴロスープカレー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60肉の漬け込み時間を除く

上士幌町のふるさと納税【十勝ハーブ牛煮込み用角切り】を使ったレシピです。 煮込み用の牛肉を玉ねぎやヨーグルトでつけた後大根と一緒に炊飯器に入れて一旦柔らかく煮込んでから作ります。肉の旨みの出たスープを味わう贅沢カレー。

材料4人分

  • 牛角切り肉
    500g
  • 大根・中1/4本
    300g
  • にんじん中1本
    150g
  • セロリ
    20g程度
  • A
    生姜(すりおろし)
    3g
  • A
    にんにく(すりおろし)
    1/2かけ
  • A
    玉ねぎ(すりおろし)
    1/8個
  • A
    赤ワイン
    大さじ1
  • A
    ヨーグルト
    大さじ1
  • A
    ローリエ
    1〜2枚
  • B
    お湯
    450cc
  • B
    顆粒鶏がらスープの素
    小さじ1
  • B
    顆粒コンソメスープの素
    小さじ1
  • C
    バター
    10g
  • C
    にんにく(みじん切り)
    1かけ
  • C
    生姜(みじん切り)
    5g
  • C
    カレー粉
    大さじ1
  • カレールー
    1かけ
  • D
    ウスターソース
    大さじ1/2
  • D
    乾燥バジル
    大さじ1
  • D
    はちみつ
    大さじ1/2
  • D
    トマトカット缶詰
    1/2缶
  • D
    200cc

作り方

  • 下準備
    冷蔵庫から出した肉は細かく切れ込みを入れて5cm角に切っておきます。 ビニール袋に肉とA 生姜(すりおろし)3g、にんにく(すりおろし)1/2かけ、玉ねぎ(すりおろし)1/8個、赤ワイン大さじ1、ヨーグルト大さじ1、ローリエ1〜2枚を入れよく揉み常温になるまで30分程度つけておきます。

    牛肉ゴロゴロスープカレーの下準備
  • 1

    大根と人参は細長い乱切りにする。

  • 2

    30分後に肉の袋に塩胡椒(分量外)を降りよく揉み込み、大根、人参、セロリ、B お湯450cc、顆粒鶏がらスープの素小さじ1、顆粒コンソメスープの素小さじ1とともに炊飯器に入れます。炊飯ボタンを押して40分経ったら(湯気が出て香りがしてきたら)スイッチを止めてそのまま置いておきます。(③の準備ができるまで)

    牛肉ゴロゴロスープカレーの工程2
  • 3

    カレールーを刻みます。フライパンにC バター10g、にんにく(みじん切り)1かけ、生姜(みじん切り)5g、カレー粉大さじ1を入れて弱火で炒めます。炒めたら火を一旦止めてカレールーを入れ溶かします。

    牛肉ゴロゴロスープカレーの工程3
  • 4

    ③に②とD ウスターソース大さじ1/2、乾燥バジル大さじ1、はちみつ大さじ1/2、トマトカット缶詰1/2缶、水200ccを入れてよく混ぜ、15分程度弱火で煮込みます。(ご飯を炊く場合はこの時に炊いてください)

  • 5

    器に盛り付けたらお好きな焼き野菜やゆで卵などを乗せて下さい。 (野菜は薄切りにしてオリーブオイルを軽くかけてトースタで焼けます。今回使用したのは・・・ゆで卵・ピーマン・エリンギ・プチトマト・かぼちゃ)

    牛肉ゴロゴロスープカレーの工程5

ポイント

※比較的少ない調味料で調理していますが、おもちでしたら、クミンやガラムマサラなどをカレー粉と一緒に入れると本格的な味になります。 ※時間がある場合は1晩休ませるとさらに味も染みて美味しくなります。 ※炊飯器によって仕様が異なる為、お手持ちの炊飯器の説明書を確認してください。 ※鍋で作る場合は1時間程度煮込んでから③の工程になります。

広告

広告

作ってみた!

質問