レシピサイトNadia

    「アボカド×まぐろ丼」20選|簡単でご飯がすすむ!

    「アボカド×まぐろ丼」20選|簡単でご飯がすすむ!
    • 投稿日2024/06/06

    • 更新日2024/06/06

    「どんぶりまとめ」30選|簡単なのにお腹満足
    こちらもおすすめ!
    どんぶりレシピまとめ

    相性抜群の「アボカド」と「まぐろ」のどんぶりレシピを集めました。ポキ丼やユッケ丼、海鮮たっぷりのどんぶりなど、サッと作れてお腹も満足するレシピばかりです。忙しい日のランチにもどうぞ♪

    和えるだけ!【アヒポキ丼】簡単ヘルシーバランスごはん♡

    1.和えるだけ!【アヒポキ丼】簡単ヘルシーバランスごはん♡

    調理時間10(炊飯時間は除く)

    このレシピを書いたArtist

    マグロとアボカドを和えるだけ!簡単スピードごはん! 1皿でたんぱく質はもちろん、EPAやDHAの良質な脂質に加え、ビタミンEなどお肌に嬉しい栄養素もとれちゃいます♡ おいしく食べるバランスごはんの代表レシピです!

    材料

    ごはん、マグロのお刺身、アボカド、醤油、みりん、ごま油、レモン汁、卵黄
    野菜たっぷり!海鮮丼(動画あり)

    2.野菜たっぷり!海鮮丼(動画あり)

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    ハワイのポキ丼をイメージした見た目も可愛い海鮮丼です。 基本具材を和えてのせるだけのシンプルで超簡単な丼なので是非、お気軽に、自宅にある刺身などをお使いください。 味付けは和風で、純和風な海鮮丼にはない野菜の食感もあり野菜もとれて食べごたえも満点です。 ◆Online cooking https://www.youtube.com/channel/UCJYkncbjfGEuao0nRa0zW

    材料

    温かいごはん、マグロ、アボカド、玉ねぎ、トマト、白ごま、刻みのり、ごま油、しょうゆ、みりん、にんにく(すりおろし)、塩
    マグロとアボカドのポキ丼風

    3.マグロとアボカドのポキ丼風

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    漬けマグロをアボカド、長いもと合わせたカフェ風の丼です。温泉卵が絡んで止まらない美味しさです。アボカドの濃厚な旨味と、長いものサクサクとした食感も楽しめます。

    材料

    温かいごはん、マグロ(刺身用・柵)、アボカド、長いも、玉ねぎ、醤油、みりん、ごま油、温泉卵、白ごま
    ご飯が進む!ねぎ塩アボまぐろ丼

    4.ご飯が進む!ねぎ塩アボまぐろ丼

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    とにかくご飯が進むどんぶりです♡相性の良いまぐろの刺身とアボカドをねぎ塩で味付けしました。ご飯にのせれば立派な丼に、そのまま食べればお酒のおつまみに♪火を使わず簡単に作れますのでぜひお気軽にお試しください。 ○アボカドには冷え性改善、美肌、アンチエイジングに効果的なビタミンEや、脂肪燃焼をサポートしてくれるビタミンB2、むくみ解消に効果的なカリウムなどが豊富です。便秘解消の効果も期待できます。 ○鮪(まぐろ)には頭の働きを良くするDHAや成人病を予防するEPA、動脈硬化予防や貧血予防効果が期待でき、良質のタンパク質も含まれています。

    材料

    ごはん、アボカド、まぐろ、長ねぎ、レモン汁、鶏がらスープ顆粒、ごま油、塩、刻み海苔
    箸がとまらない!
韓国風☆コロコロ海鮮丼

    5.箸がとまらない! 韓国風☆コロコロ海鮮丼

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    魚臭さが苦手な旦那さんでも食べられるように、韓国風の味付けにして魚臭さを隠してみました。 和えるだけで簡単です! お魚はお好みの種類で☆

    材料

    ごはん、刺身用サーモン、刺身用かんぱち、刺身用マグロ、アボカド、韓国のり、濃口醤油、ごま油、わさび、白ごま
    免疫力アップ!納豆キムチのまぜまぜ丼の作り方レシピ

    6.免疫力アップ!納豆キムチのまぜまぜ丼の作り方レシピ

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    免疫力アップにおすすめな納豆キムチマグロ丼。 免疫力アップには腸内環境を整えることが効果的で、味噌・ヨーグルト・キムチなどの「発酵食品」や、野菜・きのこ・海藻などに含まれる「食物繊維」を積極的に食べることがおすすめです。 ちなみ納豆のネバネバ部分に含まれるナットウキナーゼという栄養素は、血液をサラサラにする働きがあるのですが、加熱に弱いため、常温(非加熱)で食べるのが良いですよ☆ 腸内環境を整えて、免疫力を高めるのにおすすめな丼を、ぜひ作ってみてくださいね!

    材料

    納豆、キムチ、アボカド、卵、マグロ(刺身)、しょうゆ、みりん、焼き海苔、ごはん、万能ねぎ(小口切り)
    まぐろとアボカドのピリ辛ユッケ丼

    7.まぐろとアボカドのピリ辛ユッケ丼

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    まぜるだけで出来る簡単ごはん♡ コチュジャンで韓国風にしてます♪ ピリ辛たれがご飯によく合います! ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

    材料

    まぐろのたたき、アボカド、コチュジャン、ごま油 、しょうゆ、砂糖、あたたかいごはん、寿司酢 、いりごま、きざみのり、大葉
    甘タレが美味しい!マグロでポキ丼

    8.甘タレが美味しい!マグロでポキ丼

    調理時間10(漬ける時間を除く。)

    このレシピを書いたArtist

    今回は「マグロでポキ丼」を作りました♡  マグロとアボカドのトロッとした食感と 玉ねぎのシャキシャキがたまらない♡!!  焼き肉のたれとめんつゆで作った甘タレと ワサビとレモンの風味が相性抜群♩ ご飯もパクパクすすむ一品です◎  マグロはサーモンに変えても美味しいよ!

    材料

    マグロ、玉ねぎ、アボカド、ご飯、焼肉のタレ、めんつゆ、わさび、レモン汁
    お家でハワイ気分♪【アヒポキ丼】

    9.お家でハワイ気分♪【アヒポキ丼】

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    ハワイ料理のアヒポキ丼を作ってみました🌺 最近は家にいることも増えたので、気分をハワイアンに変えてみました! 簡単に作れるレシピなので、よかったら参考にしてみてください。 アボカド好きの方はぜひ🥑✨

    材料

    まぐろ、アボカド、卵黄、醤油、みりん、ごま油、コチュジャン、おろしにんにく、韓国のり、白ごま
    【基本のアヒポキ丼】本格/簡単/美味しくするコツは

    10.【基本のアヒポキ丼】本格/簡単/美味しくするコツは

    調理時間15(漬け込み時間(15分)除く)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安800

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    【味覚も胃袋も大満足!!簡単ポキ丼】 臭みがなくねっとりしてうま味が濃いマグロと、コク旨なアボカドを合わせた絶品丼のレシピ。塩気、辛み、甘みが絶妙で、味に奥行きとメリハリがあります。 お刺身好きはもちろん、非加熱で簡単に胃袋を満足させたい時、楽しかったハワイ旅行を思い出したい方、誰かに褒められたい時、ぜひ作ってみてくださいね!!初心者さんでも美味しくできます。安心してください。 #ランチ #カフェ風 #火を使わない #初心者向け

    材料

    マグロ(刺身用サク)、塩、玉ねぎ、本みりん、砂糖、醤油、ごま油、おろしにんにく(チューブ)、タバスコ、小ねぎ、アボカド、レモン汁、温かいご飯、いりごま(白)

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History