「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!
焼いてだしに漬けるだけ! カラフルな夏野菜を使った「焼きびたし」を30品ご紹介します。作り置きもできるので、なすやパプリカ、ズッキーニ、オクラなどさまざまな野菜で作ってみてくださいね。
なすはジューシーでやわらかく、ピーマンの苦みがアクセントとなり酸味がやさしいので食べやすい焼き浸しです。
2024/10/11 10:52
オクラを茹でるのではなく焼いて食べる1品♪ 作り方は簡単! オクラをフライパンで焼いて出汁に漬け込むだけ! いつもと違う新しいオクラの美味しさが味わえますよ♡
2019/08/10 08:23
★【揚げない揚げなす】 南蛮漬けです。南蛮漬けとはポルトガルから伝わった料理で赤唐辛子とごま油を入れたしょうゆベースの二杯酢三杯酢につけたものを言います。 ★薬味は長ねぎとおろししょうがを加えました。このタレが絶品です。余ったら、冷奴にかけたり、ドレッシングがわりに野菜にかけても美味しいですよ。 ★【揚げないなすシリーズ】 多めの油で揚げ焼きしました。 なすは油と一緒になると変色が防げます。水にさらして水気を拭いて…は必要なし!切ったらすぐにフライパンへ→簡単です。 ★なすは格子状に切り込みを入れました。早く火が通りやすいのと、味が良くしみ込みます。
2023/04/26 13:40
冷蔵庫で冷やすとトマトの旨味が出てちょうどいい酸味になり、 とろとろに焼けたなすが香味だれと合わさりさっぱり美味しい!!
さっぱり味でもう一品にピッタリ! 白だしとオリーブので和えた茄子の副菜です。 簡単で美味しいですよ♪
2023/02/23 14:52
2022/09/06 20:49
2022/09/06 20:27
最近、この夏野菜の焼きびたしをほぼ毎日作っては食べています! お野菜がほんと美味しいです^^揚げて漬けるのもあるけれど、これはオリーブオイルで野菜を焼いて麺つゆに漬けるだけです。そしてグリルパンで焼く時のコツも作り方にて書いています♪
2022/10/27 21:05
2020/09/07 20:29
丸めた豚こまとなすをフライパンで焼き、めんつゆ+ポン酢で作ったタレに漬け込みました♪ 冷めた方が断然美味しく、作り置きにもオススメです!! ポイントは、生のトマトを加えること。 ポン酢入りなのであと味はさっぱりしているのですが、トマトを加えることで彩りがプラスされ、さらに、さっぱりフレッシュ感もアップ♪ まさに夏向きのおかずですよ〜。
★【調味料2つ・同量】 めんつゆとみりん同量で電子レンジで加熱して出汁を作ります。 ★フライパンで少ない油で揚げ焼きして漬けるだけです。 しょうがとおかかを絡めていただきます。
配合が絶妙の めんつゆにコチュジャンを足した甘辛なタレに 片栗粉を付けて揚げ焼きにした豚こま肉と 揚げ焼きにした野菜を浸した ご飯が進むレシピです! ビールやハイボールにも合うので メインのおかずからおつまみにもなりますよ! 作り置きおかずにも!
2024/06/08 14:03
2024/07/10 18:58
2024/07/09 08:40
ししとうであっという間に出来るお手軽1品♪ 作り方は超簡単! 下処理したししとうをフライパンで焼いてめんつゆに漬け込むだけ! 本当に簡単なのに、出汁が染み込んだししとうがたまらない美味しさ♡ 1本食べたら止まらない!作り置きにならない作り置きです(笑)
2019/11/22 16:48